コキアを見に茨城観光をしてきました。帰り道、茨城名物「ほしいも」専門店へ。
お店にお楽しみ袋(福袋)が発売されていたので購入してみました。
ほしいも専門店大丸屋 干し芋福袋
販売: ほしいも専門店大丸屋
福袋名:ほしいも福袋
価格:1300円
干し芋福袋の中には3種類のほしいもがはいってるということです。
透明のパッケージなので、中身が見えるタイプの福袋。
1400円相当が1300円でした(正直あまりおとくじゃない)
割引率は微妙ですが、焼きほしいも、丸干し芋など普段高い干し芋が入ってるということで購入してみました。
早速開封!!
干し芋福袋(ひたちなか市 大丸屋)中身ネタバレ
干し芋の福袋は3種類の干し芋が入ったセットでした。
入っていた干し芋は以下の商品です
茨城産 雪ごろも
茨城産 干し芋(丸干し芋)
茨城産 隼人
茨城産干し芋 雪ごろも
茨城で生まれ育ったので、「雪ごろも」はおなじみすぎる…。
干し芋って茨城に住んでいると食べる機会が結構あって、茨城産のしかたべたことありませんでした。
なので、子供のころから干し芋が大好き。
ですが、東京に住み、干し芋を買うと…ちょくちょく超まずい干し芋にあたったりするんですよ。
よく見ると、外国産。干し芋って作っている場所重要です。
東京に住んでた時、美味しい干し芋がたべたくって、自作したことがあります。
干し芋自分で作ると、高くつくし、堅くって、しかも縮んで食べる箇所すくなくなるし味微妙だしで
いいことありませんでした。
干し芋って高いんですが、高い理由が作ればわかります。もう絶対自作しません
雪ごろもはぎゅっと甘さが詰まったほしいも。
そのまま食べてもおいしいですが、ちょっとあぶると甘みがアップします!!
茨城産 丸干し芋
丸干し芋が福袋にはいってました。茨城だと買えますが、場所によっては買いづらいややレアな干し芋です。
その名の通り、丸干しにしたほしいも。
まるぼしいもって、干し芋の個性がすごく出すんですが、
福袋に入ってた丸干しいもはやや硬め。
わたしはもっと柔らかいほうが好みかなとおもいました
茨城県産 焼き干し芋隼人
隼人芋の焼きほしいもが福袋に入ってました。
焼きほしいもとは、その名の通り、焼き芋を干し芋にしたスイーツです。
丸干し芋よりレア度高いかも。首都圏ではあまり見たことないです。
東京なら、茨城のアンテナショップで売っているのを確認しました。
隼人芋は初。もったいなくってまだ食べてない
3種はいって1400円相当が1300円。これだけ見るとあまりお得じゃないですが、
産地以外で干し芋(しかも丸干しや焼き干し芋)を買うと高くつくので
お得な買い物ができました。
茨城県ひたちなか市にある、国営ひたち海浜公園から車で15分ほどの距離にある 大丸屋
色んな種類のほしいもが販売されてます。
切り落とし?などのお得な干し芋も売ってるので、干し芋スキーの人はひたち海浜公園へ行ったついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか
もちこ一押し茨城土産ベスト3
福袋と全く関係ないですが、茨城で生まれ育ったもちこがおすすめの
茨城土産ベスト5を勝手にまとめてみました。
GOTOトラベルで茨城旅行する予定の県外在住者におすすめの茨城土産です。
私も毎回購入します
1位 茨城名物ほしいも
茨城県ひたちなか市はほしいも生産が盛んな場所です。
大洗観光や、ひたち海浜公園いったお土産は是非ほしいも。
どうせなら茨城で買える珍しいほしいもなんかいかがでしょう。
やわらかい丸干し芋、存在がレアな焼き干し芋など。
女友達へのお土産におすすめです。
男性で干し芋はあんまり好きじゃない…という人がおおいので、芋好きそうじゃない男性へのお土産には非推奨
2位 茨城名物 納豆
茨城土産で納豆を選ぶ人が多い気がします。
特に水戸は納豆。
ザ・茨城土産というとわら納豆のイメージが強いですが
私の好みは舟納豆です。
わら納豆も舟納豆もスーパーの納豆と比較すると、豆固め。豆の味がしっかりしていて美味
茨城県南ではあまり売ってない
3位 くるみ稲荷ずし 二ツ木
具体的店名を出しました。くるみ稲荷ずし 二ツ木がおいしすぎるのです。
茨城県笠間市にある
笠間稲荷神社の向かい側にあるいなりずしのお店なのですが、
甘めのお揚げにくるみが入ったごはん。ここより美味しいいなりずしにまだ出会えてません
茨城に行ったらぜひ買ってみてください。県南に住んでましたが、県南名物は…ありません!!!
ひたち海浜公園 コキア2020紅葉情報
コキアの紅葉見ごろは10/16に発表されました。コキアの紅葉見ごろは大体1週間から10日くらいなので、今週末までがピークなのではないでしょうか。
2020年は新型コロナの影響で、ひたち海浜公園みはらしの丘は事前予約制になっています。
お出かけ予定の人はご注意
事前予約対象日:10月11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
すっごく混んでました。あと、どっからきたの??ってくらい外人だらけでした。半分くらい外人だったんじゃないかな??
どっからきたんだろう