サブスクレビュー・最新情報【コスメ・食品・花の定期便】

毎月届く福袋のような物販系サブスク(定期便)にハマっています

もちこ
特に食品・コスメ・花のサブスクが大好き!!!

毎月届く、毎週届く定期便サブスクリプションサービスがここ数年で急激に増えてきました。

 

サブスクとは

「サブスク」とは、英語の "Subscription"(定期購読)を略したもので、定額で一定期間利用できるサービスのことを指します。例えば、音楽ストリーミングサービスや映画やドラマの動画配信サービス、書籍や雑誌の電子書籍サービス、美容や健康管理のサービスなどがあります。

サブスクは、従来の販売形態とは異なり、月額や年額などの定額制度で利用することができるため、利用者は手軽に多くのサービスを試すことができます。また、サービス提供側にとっても、定期的な収益が見込めるため、安定したビジネスモデルとなります。

近年は、新たなサービスが次々と登場しており、ライフスタイルに欠かせないものとして定着しています。また、サブスクリプションによるビジネスモデルは、テレビや新聞、出版物などの既存のメディア業界でも導入されており、市場が拡大しています。

美容や食品などは毎回ボックスにお楽しみ商品が詰まった「サブスクボックス」などもあり、福袋的要素を楽しむことができます!!

月額制で 数千ものタイトルから見放題の動画配信サブスクや、

中には封を開けるまで何が入っているかわからない、福袋のようなわくわく感あるものもあるので福袋を買う感覚で定期購入しているサービスなど。

業界を越えて、様々なところでサブスクサービスが広がっています。

こちらのブログでは、実際私購入したor購入中のおすすめサブスクや

今話題のサブスク等の情報をまとめています。

 

 

 

サブスクを選ぶ際の注意点

「コスメのサブスクデビューしてみたい」「人気の食品系サブスクってあるの?」

 

業界問わず、サブスクを選ぶときには3つの点を重視してください

厳しい縛りがないか

悪徳サブスクがEC業界で一部存在します。初回無料がきっかけで利用してみたものの、実は毎月6000円以上を6か月以上買い続けなければならず、結果大金を払ってしまった

といったトラブルもあります。きちんと月額や解約の条件は熟読しましょう。

解約はオンライン上でできるか

解約をややこしい手続きにしてなかなかやめれないという悪質なサブスクもあります。電話でしか解約ができず、しかも電話がつながりにくいというところもあるので

気をつけましょう

サービス提供元は信用できる会社か

サービス提供元が怪しいところは利用しないほうがいいです。提供元の住所が書いてない、問い合わせフォームがないなどは論外です。

当サイトでは

隔週届くお菓子の定期便や、毎月届くコスメのビューティボックスなどの物販系サブスクや

配信系サブスクなど

最新のサブスク情報や中身ネタバレを当サイトではまとめています。

なお、体験レビューは

モニターや商品提供などは受けてない、全自腹購入のレビューです。

一部辛口レビューもありますのでご了承ください。

サブスクボックスの魅力

「サブスクボックス」とは、サブスクリプションモデルを採用している商品を定期的に届ける、定期購入型のサービスです。

例えば、美容用品や食品、ファッションアイテム、ペットグッズなどの様々な商品を取り扱っています。

一般的なサブスクボックスの流れは、利用者が自分の好みに合った商品やカテゴリーを選び、定期的に商品が自宅に届くように申し込むことです。

届く商品は定期的に変わることがあり、新商品や限定商品が含まれることもあります。

サブスクボックスは、利用者にとっては新しい商品を試す機会があり、また定期的なお届けのため、生活に役立つ商品が手軽に手に入ることができます。

サービス提供側にとっては、商品の販売チャンネルが拡大し、利用者からの定期的な収益が見込めるため、新しいビジネスモデルとなっています。

 

コスメのサブスク

楽天RAXYやブルームボックス、マイリトルボックスなど、毎月届く、福袋みたいにワクワク感のあるコスメの定期サブスク

それぞれ中身の傾向や中身が異なります。

現在、楽天ラクシーとマイリトルボックスを契約しています。

ブルームボックスは解約しました(解約理由はこちらに記載:ブルームボックス解約

ルックファンタスティックはミステリーボックス狙いで購入しています。

TANP BOX サービス終了

新しいギフトショップ【TANP】がコスメのサブスクリプションサービスの募集を2021年7月から開始してましたが、

2022年サービス終了が発表されてました。

 
コスメのサブスクボックスが「TANP BOX」

「TANP」のバイヤーがテーマに沿って選定したコスメが毎月届くボックスで、
現在募集は2種類ありました。

TANP BOXスタンダード ¥3,900(税込・送料無料):アイテム数 3-5点程度

TANP BOXプレミアム ¥4,900(税込・送料無料):アイテム数 スタンダード + 1-2点程度

 

 

TANPBOXはお得?購入検証!コスメと雑貨のサブスクボックス中身ネタバレ

TANPBOXは コスメや雑貨などが詰まったギフトのサプライズボックスです。   ラクシーやブルームボックスなどの「コスメのサブスク」 よりは コスメや雑貨の詰まった「マイリトルボックス」に ...

続きを見る

[/st-cmemo]

RAXY

RAXY(ラクシー)は楽天のコスメ定期購入サービス。
ビューティカルテで肌コンディション、肌色、肌悩みの傾向等を登録できるので
好みのスキンケア、メイクアップコスメが入ったボックスを届けてくれます。

2021年から積極的にブランドコラボが出ています。ファンケルやシスレー、オンリーミネラル、エクセルなど。

ブランドコラボ回は特に人気のため売り切れる前にお早めに申し込み推奨。

ラクシー概要

運営:楽天
サブスク名:RAXY(ラクシー)
価格:2480円
配達のタイミング:1か月に1回

もちこ
楽天ポイントが付くのでうれしい
もちこ
2018年から3年以上契約~

ラクシーはここ1年当たり回が続いていてコスメのサブスクボックスの中では
一番安定しているサービスです。

 

もちこ
ファンケルがうれしい!!
RAXY(スキンケア中心)1月到着!1枚3000円するマイクロニードルパッチ入ってた

楽天ラクシーRAXY1月ボックスが到着しました。 1月のラクシーは「全身美容」がテーマのボックスです。 ■2021年1月 楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 【RAXY BEAUTY BOX】202 ...

続きを見る

RAXY(ラクシー) 2月BOXは総額9000円以上の中身だった!(スキンケア中心)

楽天ラクシーRAXY2月ボックスが到着しました。 2月のラクシーは「プロフェッショナル×コスメ」がテーマのボックスです。 ■2021年2月 楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 【RAXY BEAUT ...

続きを見る

RAXY(ラクシー)4年以上購入継続中!中身ネタバレ・口コミ・解約方法

ラクシーを2018年から とり続けています。コスメのサブスクを何個か申込中ですが、 一番長い期間続けています。 ■楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 【RAXY BEAUTY BOX】楽天RAXY( ...

続きを見る

 

 

 

BLOOMBOX 業界一安いビューティボックス

ブルームボックスは大手のサブスクコスメボックスの中では一番安いので

人気です。コスメの口コミサイト「アットコスメ」を運営している株式会社アイスタイルという会社が発売してます。

パウチやミニサイズのサンプルが入ることがおおく、色々なスキンケアを試してみたい!というひとにおすすめ

ブルームボックス概要

運営:アイスタイル(アットコスメ監修)
サブスク名:BLOOMBOX(ブルームボックス)
価格:1650円
配達のタイミング:1か月に1回

ブルームボックスは倍以上の総額スキンケアが入ることがありますが、

ほぼスキンケア。ドラックストア系スキンケアが多いです。

 

もちこ
ニベアとかダヴとかが多くて解約しちゃった。ドラックストアコスメが多いイメージ
BLOOMBOX(ブルームボックス)1月ボックスの中身レビュー

BLOOMBOX(ブルームボックス)の1月ボックスが届きました。 お得なクーポンゲットしたので、久しぶりにブルームボックスを申込しちゃいました。 BOX名 BLOOM BOX 1月 価格 1650円( ...

続きを見る

BLOOMBOX(ブルームボックス)2021年2月中身ネタバレ【ハズレ回】

BLOOMBOX(ブルームボックス)の2月ボックスが届きました。 解約ブルームボックスを申込しちゃいました。 BOX名 BLOOM BOX 2月 価格 1650円(プランによって割引あり) テーマ n ...

続きを見る

ブルームボックスはハズレ口コミ多め?購入検証【当たり・炎上回あり】

BLOOMBOXブルームボックスとは、コスメの口コミサイト「@コスメ」が運営する 月額制のサブスクビューティボックスです。 毎月届くコスメの詰め合わせで、開封するまでどのコスメが入っているかわからない ...

続きを見る

 

 

マイリトルボックス 当たりはずれが多いけどわくわく感No1

マイリトルボックスは世界数か国で発売されているパリ発のサプライズボックスです。
毎月雑貨とコスメアイテムが入っています。

マイリトルボックス6月なかみ
ジバンシイやイヴサンローランなどの現品が入ることもあり、
デパコスのミニサイズも遭遇率が高めです。
ただし雑貨はハズレ率が高いので、家にモノを増やしたくない人はおすすめしません
ワクワク感を楽しめる女性におすすめです!

マイリトルボックス概要

運営:マイリトルボックス
サブスク名:MYLITTLEBOX(マイリトルボックス)
価格:3350円
配達のタイミング:1か月に1回

もちこ
2年以上契約中(たまに解約してはすぐ契約しなおす)
もちこ
クーポン使用で新規会員特典が充実

外国っぽいアイテムにも出会えるので、コロナで海外行けないと嘆くヨーロッパ好きな方にも
おすすめします

2021年から雑貨のデザインがよくなった気がします。企画開発の人変わったのかな?

My Little Box2月号はSISLEYコラボ!中身レビュー!

マイリトルボックス2月ボックスが2/17に到着しました。 2021年2月のマイリトルボックスはSISLEYシスレーが入るということですっごく期待してました! マイリトルボックスとシスレーコラボは2回目 ...

続きを見る

My Little Box3月号はOPERA2本で炎上!?中身ネタバレ・評価

My Little Box3月ボックスが3/21に到着しました。 2021年3月のマイリトルボックスは新規で入り直したので 新規特典クーポンも使って購入です。 My Little Box、今回は大きめ ...

続きを見る

ルックファンタスティックビューティボックス 海外コスメデビューするなら

欧州最大級のコスメサイト「ルックファンタスティック」がビューティボックスを世界発売しています。

日本でも海外コスメ好きを中心にユーザーが増えています。

総額の高さはルックファンタスティックのビューティボックスボックスは国内サブスクコスメボックス以上です

ルックファンタスティックビューティボックス概要

運営:ルックファンタスティック
サブスク名:ビューティボックス
価格:3170円
配達のタイミング:1か月に1回

もちこ
過去のボックスがお得価格で「ミステリーボックス」として出るのでそれを狙っている

以前は定期購入してましたが、現在はミステリーボックス狙いです。

1号買いもできるので、好きなブランドはいっているときに単発購入してます。

この前は3170円相当のボックスを2000円以下で買いました。超お得なミステリーボックスは今のところ年に1回しか遭遇できてません。

ですがお得なのでちょこちょこ確認しています。

 

 

ラクシー12月はシスレーコラボ!中身ネタバレ

楽天ラクシーRAXY12月号がとどきました! 12月のラクシーは 4周年スペシャルコラボレーションBOXで「シスレー」とのコラボボックスです ■2020年12月 楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 ...

続きを見る

マイリトルボックス12月はジバンシイガチャ?中身ネタバレ

マイリトルボックス、11月に解約したのですが、ジバンシイが1品プラスになる新規特典が魅力的過ぎて 懲りずにまた申し込みしちゃいました! 12月の「新規会員 ジバンシイコラボ」の中身ネタバレです 12月 ...

続きを見る

ブルームボックス8月高い美容液こっそり混ざってた。中身ネタバレ

BLOOMBOX(ブルームボックス)の8月ボックスが到着しました。 BLOOMBOXとは、毎月届くコスメのサブスクです。中身は届いてからのお楽しみなので福袋的な商品です。   BOX名 BL ...

続きを見る

 

ルックファンタスティックミステリーボックス到着(2020年10月)中身ネタバレその2

ルックファンタスティックのミステリーボックスを購入しました! 2箱購入!今回はその2を開封!! ルックファンタスティックミステリーBOX(10月到着)その1はこちら 1箱目は2020年8月号でした。2 ...

続きを見る

食品のサブスク

毎月届く、あるいは数週間に1回届く食品のサブスクも増えてきました。

私も野菜のサブスク、お菓子のサブスクを申込しています。

食品宅配はサブスク?なのかよくわからないです

食品宅配の方は数サービス利用しているのですが、今回サブスク紹介からは除外しました

食品定期宅配についてはこちらを参考にどうぞ食品系サブスク7社を契約&解約繰り返した話(結果全部解約した)

現在申し込みしているサブスクは

INICコーヒーのカフェメゾン(コーヒー+お菓子のサブスク)

らぽっぽファームおいも株オーナー制度(野菜ボックスが届く定期便)

スナックミー(お菓子の定期便)

ロッテお菓子の定期便

です

 

ロッテオンライン 選べるお菓子の定期便

ロッテの公式サイトお口の恋人【ロッテ オンラインショップ】で発売しているお菓子の定期便をフォロワーさんに教えていただき

申し込みしてみました!!

ロッテの公式なので、ロッテのお菓子(チョコパイやコアラのマーチなど)がつまったお菓子の定期便です。

3500円と5000円の2種類お菓子の定期便が出ています。

 

販売:お口の恋人【ロッテ オンラインショップ】

サブスク名:選べるおかしの定期便

価格:5000円、3500円+クール便手数料220円(税込)

 

3500円と5000円の定期便両方、ある程度何が入ってるかわかるので買いやすかったです。

5000円の方はロッテのお菓子だけでなく、同じ系列のメリーチョコレートや銀座コージーコーナーのお菓子が入ってたりします。

 



私はどちらを買おうか迷いましたが、メリーやコージーコーナーの欲に負けて5000円の方をポチってみました。

6/9にぽちったので7月からのお届けになります。

 

初回特典で割引購入できました!

えらべるドキドキ5000円コースは1000円引き
えらべるわくわく3500円コースは500円引き

3回継続必須なので、3回とりあえず続けてみて良さそうなら長期で取ってみたいと思います

追記:9月16日追記

思ったよりお得だったし、おまけもはいってたし限定品のお菓子もはいってていい中身でした!

もっと早くからポチっておけばよかった

ただ、量多いのでダイエットはあきらめましょう…ww

ロッテお菓子わくわく定期便を購入!おやつのサブスク中身ネタバレ

 ロッテのお菓子定期便  「えらべる!ドキドキ5000円バラエティコース」 を購入しました。 ゴディバのサブスクから乗り換えての購入です ロッテの定期便はこの夏初購入です。 来客がおおいためお菓子定期 ...

続きを見る

 

 

 

 

INICコーヒー定期便 毎月届くおうちカフェメゾン(お菓子とコーヒー)

フォロワーさんに教えてもらったコーヒーとお菓子の定期便を申し込みしてみました。

INICコーヒー定期便カフェメゾンです。

イニックコーヒーの定期便「カフェメゾン」は

月に一度、数あるINIC coffee の中から季節に合ったコーヒーと、そのお供としてかわいくてこだわりのあるお菓子をチョイスし、お届けします。

何が届くかは箱を開けてからのお楽しみ。きっと新しい出会いに驚くはずです!

 

と記載あるように、福袋みたいな「何が届くかわからない」系のサブスクです。

福袋みたいでわくわくするセット。素通りできませんでした!


入ってるコーヒーはパウダーです。

何だパウダーか…って正直残念だったんですが、説明文読んだらイメージ変わったよね。

 

たった5秒で本格コーヒーが味わえるドリップ ド・コーヒーパウダーです。
従来のインスタントコーヒーは、製造過程で豆にかかる負荷が大きく、不要な濁り・雑味・えぐみまでも引き出してしまいます。イニックコーヒーは、コーヒー豆の魅力だけを最大限に生かすため、最適な抽出温度と時間を厳密に設定。ハンドドリップで淹れたコーヒーの美味しさを再現しています

引用:イニックコーヒー

たしかに、ドリップより美味しいパウダーコーヒーに何度かであったことあるんですよ。

イニックはまだ飲んでないのでわかりませんが、期待しちゃう。届いたら味の感想アップしますね。

 

コーヒーのサブスクは何社か出していて、色々魅力的なところあったんですが、

イニックコーヒーのカフェメゾンを選んだ理由はズバリ

お菓子もついてくる点です。

しかもだ他のお菓子じゃありません。

日本全国からワクワクするお菓子を集めました。その中から、季節や流行、行事に合わせたコーヒーに合うお菓子をチョイスしてお届けします。コーヒーとの相性は、スタッフお墨付きです。毎月、コーヒーの開発スタッフと、厳選していますので、きっとピタッとくる出会いがあると思います。

引用:イニックコーヒー

私は子供の頃からおやつを楽しみに生きてるので、お菓子は人生で最重要時間!!

そのおやつタイムをもりあげてくれそうなこちらのサブスク、、6月から申し込みしています。

 

カフェメゾン バイ イニックコーヒー概要

販売:【INICコーヒー】


サービス名:【カフェメゾン バイ イニックコーヒー】

価格:税込1,393円 送料込

毎月異なるイニックコーヒーとお菓子が届く
おうちカフェの定期便

ところで、この値段!みてください!!安いよね!!

 

 

 

 

らぽっぽ おいも株オーナー制度

2021年は年に四回届く野菜の定期便のようならぽっぽファームの

「おいも株オーナー制度」を申し込みしました。

おいも株オーナー制度とは

好きなおいも(1口2株)の権利者(オーナー)になれる制度。
世界に1つだけのおいもを育てる体験を味わえるサツマイモ好きにはたまらない制度。

プランによっては年4回野菜が届くサブスクのようなタイプもあり!!

私は2万円の「年に四回野菜などが入ったボックス」と2株1口のさつまいもがセットになったプランを注文しました。

実は、ラポッポファーム「なめがたファーマーズヴィレッジ」では

グランピング施設もあり、宿泊すると夜のBBQタイムに畑にある野菜取り放題なのです。

なのでここの野菜を食べたことがあるんです!すっごくおいしかった!!

なので迷わずポチりました。

年に四回野菜セットが届く、野菜のサブスクみたいなサービスです。届いたら中身まとめたいと思います

 

【おいもが届く】らぽっぽファームのおいも株オーナー制度

おいもスイーツが有名な「らぽっぽ」のおいも株オーナー4年連続申し込みしています。 おいも株?なにそれ?怪しい投資の話? と何人かに言われましたが違います。 株は株でも、金融商品の株じゃなくって「サツマ ...

続きを見る

スナックミー お菓子のサブスク

2020年9月から毎月届くおやつの定期便「スナックミー」をとりつづけています。

スナックミーははじめ4か月に1度の頻度で契約してましたが、

好きすぎて2か月に1度に変更。

1980円/1回のオヤツボックスですが

嫌いな食べ物、苦手な食べ物を登録することできるので、嫌いなおやつを回避できます。

オヤツのリクエストもできるので、何回かとっていると、どんどん「自分好みのオヤツボックス」に育っていきます!

1袋のカロリーが控えめなのでおやつを我慢したくないダイエッターにもおすすめです。

スナックミー12回目到着!ドライフルーツ多め回

おやつのサブスク「スナックミー」12回目が3月4日に到着しました 2020年9月からとり始めているスナックミー。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、4週間に1回(契約によっては2週 ...

続きを見る

スナックミーで絶対リピートしたいお菓子5選

お菓子の定期便「スナックミー」を2020年9月から契約しています。 スナックミーは2週間または4週間に1回の頻度で届けてくれるお菓子のサブスクです。   とどくお菓子は毎回「届いてからのお楽 ...

続きを見る

スナックミー7回目到着!おやつのサブスク中身ネタバレ

おやつのサブスク「スナックミー」7回目が12月10日に到着しました 今回、またパッケージが変わってました。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度(契約によっては2度)届く お ...

続きを見る

 

【解約済】ゴディバのサブスクリプションサービス

高級チョコレートGODIVA(ゴディバ)のサブスクがあるということで

もうしこみしてみました。→6/9追記 2か月取ってみましたが、解約しました!

 

全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス(定期購入等) 専門の
オンラインショッピングモール「subsc(サブスク)」でぽちりました。

 

ご褒美セット ¥2,160(税込)/月
チョコレートとべイクドスイーツ(クッキーやサブレショコラなど)のセット

 

ジョイフルセット ¥3,240(税込)/月
チョコレートとべイクドスイーツ(クッキーやサブレショコラなど)のセット
ジョイフルセットチョコレートアソート ¥3,240(税込)/月
チョコレートのみのセット
ジョイフルセットべイクドアソート ¥3,240(税込)/月
べイクドスイーツのみのセット
ジョイフルセットバラエティアソート ¥3,240(税込)/月
カジュアルな製品をバラエティ豊かなセット
ハッピーセット ¥5,400(税込)/月
チョコレートとべイクドスイーツ(クッキーやサブレショコラなど)のセット

 

2か月間のゴディバサブスク中身と解約した理由詳細を下記にまとめました。

キューブチョコゴディバ
GODIVAゴディバ サブスクはお得か購入検証!口コミ・評価・解約理由

高級チョコレートGODIVAゴディバのサブスクを2021年4月から申し込みしてみましたが6月に解約しました 毎月ゴディバのお菓子が届くチョコレートの定期便です。 ゴディバのサブスクサービスは 全国の注 ...

続きを見る

 

 

 

 

 

【解約済】ネスレ通販 コーヒーのサブスク

コーヒーのサブスクでユーザーが多いのは

本体とコーヒーのセットで注文できるネスレ通販です。

 

ネスレの人気コーヒーマシンは2種類から選べます

バリスタ アイ
1杯20円~ 低価格で美味しいコーヒーが楽しめる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネスレ日本 Nestle HPM9635EV バリスタ アイ エヴァンゲリオンモデル[数量限定]
価格:9870円(税込、送料別) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

ドルチェ グスト
1杯50円~本格コーヒーが楽しめる。スタバの味を再現できる専用カプセルもある

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネスレ MD9781DR ネスカフェドルチェグスト ピッコロXS
価格:4000円(税込、送料別) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

 

 

マシーンを初回に購入

あとは1-3か月周期で好きなコーヒーを注文するスタイルです。

サブスクで購入すると、3回以上のお届けという縛りがありました。

スタバなどカプセルもあるので、

おうちで本格コーヒーを作ることが可能です。

私は2020年2月から8月?あたりまで契約していたのですが、

サポート事務局の対応がひどかったので解約しました。

解約が電話じゃないとできません!しかも電話しても「数日後に折り返しします」と言われ

即日解約できませんでした。

 

送料無料になるラインが4000円/1回 以上の購入です。

それ以下は送料750円(税込)もかかります。

4000円以上を3回最低でも注文しなきゃいけません。

 

本体はコストコや楽天などでも売っているし(そっちの方が安かった)

カプセルはスーパーなどで買えば送料もかからないので

私は自由度の低いサブスクじゃなく個別購入に切り替えました…

コーヒーのむ家族は2人しかいないので、サブスクで頼むと思った以上に消費できなかった…

ネスレ通販サブスク「ドルチェグスト」を半年使ってみた結果【お勧めしない】

福袋だけじゃなく、サブスクも紹介しているブログとしては、利用してたネスレ定期便についてもアップせねば!!とおもい 2020年に解約したネスレ通販の定期購入についてまとめました ネスレ通販では、マシン代 ...

続きを見る

学びの定期便(通信講座)

通信講座大好きもちこです。毎月届く通信講座でマスターしたスキルは数知れません。

通信講座で2回目の大学へ行ったくらい大好きです。

学びのサブスク‥通信講座も申し込みました

フェリシモ定期便 イラスト講座

フェリシモ定期便を申込しました、フェリシモで学べるイラストプログラムです。

かわいい1000個のイラストがささっと描けるようになっちゃうプログラム[6回予約プログラム]

月々1676円で合計金額は10056円相当

リンク先⇒フェリシモ かわいい1000個のイラストがささっと描けるようになっちゃうプログラム[6回予約プログラム]

6か月でイラストが1000個も描けるようになっちゃうプログラム通信講座。
フェリシモの「ミニつく 趣味と自分磨きの通信講座」リストにあった講座。

フェリシモのイラスト講座、実は子供の頃からの憧れで…。でも子供っておかねないじゃん‥親はアル中だから通信講座はもちろん塾すらかよわせてくれなかったし

だからイラストプログラムの受講は諦めていたんですが
いまや大人の財力を手にしたので…

今更絵を磨いても何も出てこないBBAのもちこですがイラストがんばっちゃいたいとおもいます。

 

実はですね…もう一つこのプログラム受けようと思った理由がありまして…。

 

この前、小2女子にお姫様描いてって言われてかいてあげたら
「それって昭和のお姫様じゃん」って爆笑されたんですよ…
よく見たら、ほんと、ね・・・。昭和のお姫様でした

引退しようかと思ったけど、

 

頑張ってフェリシモ講座受けて
絵のスキルを令和にupdate成功させたら引退しません!

 

 

 

お花のサブスク【お花の定期便】

お花のサブスクがここ数年インスタなどのSNSで話題です。

お花の定期便老舗のブルーミーライフだけでなく、

最近では日比谷花壇などの大手花屋さんもお花のサブスクを始めるなど

注目度が上がっています。日比谷花壇は、毎日花を取りに行かなければいけないので、手間あるしそもそも近所に日比谷花壇がないので、

次点で気になっていたブルーミーライフのお花サブスクを利用してみました

ポストに届くお花の定期便Bloomee

ポストに届くお花の定期便Bloomee (旧名:ブルーミーライフ)を

2021年1月から申し込みしています。

ブルーミー(Bloomee)とは、日本初の、ポストに届くお花の定期便サービス。
全国200店舗以上のプロのお花屋さんが
週替わりで季節のお花を選んで届けてくれるサブスク通販お花屋さんです。

私は2021年からジャングル(庭)を開墾して花壇やら家庭菜園やらをやる予定のため

いろんなお花を知りたくなって申し込みしてみました。

値段は3種類。

 

800円プラス送料350円
500円プラス送料250円
1980円プラス送料550円

私は800円のを買ってみました。

花のサブスクはいろいろありましたが、ブルーミーを選んだのは下記の理由から。

自宅に花を届けてくれる

全国のお花屋さんが旬のお花をアレンジして定期的にお届け。

二度と同じ組み合わせのない、
フレッシュで目新しいお花が受け取れます。

私は隔週申し込みを選択しました

 

ポストに届けてくれる

ポストに入れてくれるのでブルーミーを選びました。

同じ理由で、おやつのサブスク「スナックミー」も撮ってます。
宅配だと受け取るのめんどいんよね。

箱も可愛いので期待

配送中に痛んでしまったお花は無料で再送保障

お花が配送途中で傷んでいた!という場合は無料で再送してもらえるので

再送保証嬉しいですね。

いろんな花の宅配サービスありますが、定期的に届けてくれる、ポストに入れてくれる、保証がしっかりしているところに魅力を感じて買ってみました。

あと、初回無料になるクーポンが出ていたので、

「試しにとってみたい」ができるのもよかったです。クーポンがある時にはサイト内に出てるので

確認してみてください。

花の定期便bloomee 初回無料を利用してみた!体験レビュー

ポストに届くお花の定期便bloomee (旧名:ブルーミーライフ) 1月から申し込み始めました! 毎週or2週間に1度届くお花の定期便です。 私は「隔週」に届くよう選択しています 1月22日に申し込み ...

続きを見る

bloomee(旧ブルーミーライフ)4回目到着!サービス名が変わった!

ポストに届くお花の定期便Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)を 2月から申し込みをはじめ、今回は4回目の到着です。 なんと、2021年3月15日からブルーミーライフは「ブルーミー」という名前に ...

続きを見る

bloomeeの花が映える花瓶をキャンドゥで買ってみた【花瓶3種レビュー】

お花のサブスク、bloomeeブルーミー(旧ブルーミーライフ)を2月から契約しています。 毎回いろんなお花が週末ポストに届く楽しさもあって、お花の定期便にハマり中です。 何回かミニブーケが届いていくに ...

続きを見る

ポストに届くお花の定期便bloomee 5回目到着!リニューアル後の中身

ポストに届くお花の定期便bloomeeを 2月から申し込みをはじめ、今回は5回目の到着です。 2021年3月15日からブルーミーライフは「ブルーミー」という名前に代わりました!! 名前と包装パック以外 ...

続きを見る

【申し込み済】HitoHana お花の定期便

HitoHana お花の定期便を申込してみました。

お花の定期便サービスはいろんなところが出しているのですが、

HitoHana お花の定期便は口コミ評価も良く、何より「月1回お届け」も可能なのが魅力


 

一番安いプランで

5-8本 | 25cm前後

プラン
1650円/1回

(税込・送料無料)

ちょっと試しに申し込みしてみたい!!と考えてたのですが、週末テンションで申し込みしちゃいました。

HitoHanaは料金体系がわかりやすく、好みの色で届く花のカラーリング選択できるので気に入りました。

もちこ

赤が好き!!赤が好き!!

 

なんで他を契約中なのにほかの花サブスクにも手を出そうとしてるのか…

それは、「花によっては挿し芽で増やせる」ことを知ったからです。

今まで花に対する偏差値30のもちこでしたが、花の定期便をはじめてお花のことを色々調べました。

その中で「科学実験みたいでわくわくする!!」と感じたのが

挿し芽で植物を増やす方法です。

HitoHana お花の定期便はボリューム重視のサービスということで、興味がわいてます。

公式サイトには直近の各プランのお届け花写真が出ているのでイメージがつきやすかったです。

私が見た時うつってた植物の中に、「挿し芽にしやすそう」とおもった植物が写ってたのも魅力でした。

花だけでなく緑も入る。魅力的ですね。

 お花の定期便HitoHanaの料金プラン

ひとはなの定期便は花のボリュームによって料金が6種類に分かれています。

価格は1650円~5500円です。

HitoHanaのお花の定期便料金一覧
本数・花束のサイズ価格(税込み送料無料)
5-8本 | 25cm前後1650円/1回
8-10本 | 25cm前後2200円/1回
9-13本 | 25cm前後2750円/1回
11-14本 | 35cm前後3300円/1回
14-18本 | 35cm前後4400円/1回
19-22本 | 45cm前後5500円/1回

私は1650円を毎月届く設定で申し込みしました!!

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)1回目到着!中身ネタバレ

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)を4月から申し込みしてみました。 毎週~あるいは毎月届くお花のサブスクです。届く期間は自由に選択できます。 今までポストに届くお花の定期便を申込してましたが、 ...

続きを見る

1回取ってみて継続かやめようか迷ってたんですが、届いたブーケが「ボリューミー」で「鮮度いい」花束だったので継続を決めました!

 お花の定期便HitoHanaの特徴

お花の定期便は競合他社が多いサービスですが、

ほかとは違うHitoHanaの特徴をまとめてみました。

お花のサブスクを選ぶとき参考になれば幸いです

ひとはなはポストに投函するタイプでなく宅配


ポストに投函するタイプではなく宅配で届けてくれるタイプの花サブスクです。
お高いんでしょ??って思いがちですが、
私のプランは1650円
宅配便だから日時指定もできるし、植物が良コンディションで届く専用段ボールで届けてくれます

花束のカラーが選べる

好きな色、推しの色がある人はここが魅力!ひとはなは「花束のカラー」が選べるんです。

私は赤が大好きなのでレッドを選択!赤い花ってなんか元気出る!!

茎が長い

毎月届く花の定期便の中にはポストに投函するタイプの競合他社もありますが、ひとはなは宅配なので、

茎の長さがポスト便と比較して長い状態の植物が届きます!!

なのでミニ花瓶じゃなくって花瓶にお花を生けたい!という人にもピッタリ

 

コスパがいい

我が家に届いた1650円の花束を見てください!このボリューム!

ひとはなはコスパ良いです。

近所の花屋で買ったのと同じくらいのボリュームの花束が送料込みで毎月(あるいは毎週)自宅に届くサービス!!コスパ良いです!!

 

 

動画配信サブスク

私はテレビをほぼみません。たまーにZIP!やスッキリ、サザエさんを10分見る程度。

ですが毎月定額で映画やテレビドラマ、アニメなどを見放題で視聴できる

動画配信サービス(VOD:ビデオ・オン・デマンド)はヘビーユーザーです。

というか1つのサービスしか利用してません。それがこちらです

アニメ放題 最新アニメも見放題!

「アニメ放題」とはU-NEXTが展開するアニメ専門配信サイトです。

2020年まではソフトバンクでした。

大人になってから見ているアニメはほぼ「アニメ放題」です。テレビでは見てません。

スマホデビューと同時にヘビーユーザーになりました。

見すぎて何回も低速になっています。現在スマホ2台持ちですが、両方に入れてます。それくらいアニメ放題は手放せません

3,400本以上のアニメが見放題!!

今季のアニメも見られます。ジャンプ系を欠かさず見ます(萌え系以外は見る)

月額440円

このサイトの記事入力している時は95パーセントの確率でアニメ放題見てます(笑)

dアニメストア どこもユーザー以外も利用できるアニメ見放題サービス



アニメ放題と同じくらい有名なのがdアニメストア。

2021年4月時点で4200タイトル以上のアニメを見放題!!月額400円です。

アニメ放題よりタイトル多いですね…(今気づいた)

初回31日間無料

DLが可能 DLすれば、いつでもどこでも視聴可能♪

マルチデバイス対応 スマートフォン・タブレット・パソコンも対応

Chromecast,Fire TVではさらに高画質で見れる!

動画配信サービスってたくさんあるので使ってみて「なんか違った…」ということも何回かあったりもしますが、

dアニメストアは初回31日間無料なので気分好みのアニメが配信されているか

ゆっくりじっくり試せるのでお勧めです。

私が今年たくさん見たアニメベスト5

呪術廻戦

友達に進められてみはじめた呪術廻戦、おもしろかったー!
終わっちゃったけど2期に期待します。
五条先生のかっこよさは卑怯

ドクターストーン

中学まで将来の夢が「マッドサイエンティスト」だったので、科学のお勉強ができるドクターストーンがすごくおもしろくってはまってます。
単行本をかっちまいました。
千空がつくってたコーラを作るため今年はパクチーを栽培してます

NARUTO

NARUTO、中忍試験までの記憶しかなくって、昨年末から通しで見ています…がすごく長い!!多分3分の1くらいしか見れてません。長い!!
カカシ先生が癒し

ハイキュー

スポーツマンガって嫌なライバルキャラとかでてきがちなんですが、ハイキューのキャラは切磋琢磨してて好き。
高校の運動部っていいなあっと思いながらつい何回もみちゃいます

銀魂

多分、大人になってから一番見てるアニメが銀魂…。銀魂って1話完結・短編が多いから暇なときボーっと見られるのがいいんですよ‥
私の大好きなキャラはマダオです(笑)

本ページの情報2021年5月時点のものです。
最新の配信状況はdアニメストアサイトにてご確認ください。

U-NEXT 210,000本以上が⾒放題!

U-NEXTも長いこと契約してました。だって200000 本以上が見放題ってすごくないですか?



しかも最新レンタル作品も充実しているし、映画とか宝塚とかもあったり。

月額2,189円(税込)

国内・海外ドラマ、洋画、映画、アニメやドキュメンタリーなどジャンル幅広く見えるので、
地上波放送しか映らないテレビを捨てました。

ただ、現在U-NEXTを解約しています。
その理由は…見る時間が取れない…。
私は アニメだけで毎月満足でした…オタク出身なので…。
ということで、 月額2,189円(税込)のU-NEXTじゃなく、
同じU-NEXT系列の「アニメ放題」の方だけ申し込んでます。

U-NEXTは同時視聴アカウント数4なので、
家族で楽しむなら断然U-NEXTの方をおすすめします。
こちらも無料トライアルが31日間ついてます

 

本ページの情報2021年5月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

ねこのきもち

ねこの飼い方や猫情報がてんこもり。付録もついてくる

月刊ねこのきもちも1年以上購読しています

今なら特別に新規会員は特典ついてくるので、検討している人は注文してみてはいかがでしょうか。

 

特典満載です。

おもちゃや猫用のグッズなどは2か月に1度くらいの頻度で届きます。

ネコの鳴き声事典とか、食べ物大辞典とかもついてくるので、

ネコちゃん飼っている人はもちろん、ねこちゃんを家族に迎えたいと考えている人にもためになる情報てんこ盛りです

猫の気持ちについては↑にまとめました。

【ねこのきもち】毎月届くベネッセの猫情報雑誌

ねこ雑誌「ねこのきもち」を1年以上購読し続けています。 年一括定期便購入している お気に入りのねこ雑誌です。 毎月届く「ねこのきもち」はベネッセが発行しているネコ情報雑誌です 姉妹雑誌 犬の情報誌「い ...

続きを見る

ねこのきもち3月号【2021年】到着!雑誌・ふろくレビュー

ねこのきもち3月号がとどきました。 1年以上ねこのきもちを取り続けているのですが、 そういえばねこのきもちも「サブスク」だよなぁと気づいたので、中身ネタバレをアップしたいと思います。 雑誌「ねこのきも ...

続きを見る

最新の新規特典情報詳細は公式ホームページでご確認ください

no image
ねこのきもち4月号【2021年】到着!雑誌・ふろくレビュー

ねこのきもち4月号がとどきました。 ねこのきもち4月号は3月上旬に届きました。 子供のころから疑問だったんですが、雑誌の〇月号って、 1か月ズレてないですか? なんでだろう? 2月号は1月に発売される ...

続きを見る

 

4月に届いた定期便・サブスクBOXの中身ネタバレ

4月の物販系サブスクは

マイリトルボックス(コスメと雑貨のサブスク)、ラクシー(コスメのサブスク)、スナックミー(お菓子のサブスク)、bloomee(お花のサブスク)、ねこのきもち(猫雑誌)です。

現在マイリトルボックスとbloomee、ねこのきもちが到着済。

4月のマイリトルボックス中身

マイリトルボックス2021年4月ボックスは、GWの影響かいつもより早めに届きました。
今回のテーマは南仏「プロヴァンス」。
プロヴァンス地方をイメージした箱、イラストや雑貨等が入ってて、今すぐフランスに旅行したい衝動がおこったくらい気に入りました!!
特にネームタグがかわいい!!
コスメは1品1800円するアリィのUV対策ジェル、ボディスクラブ、人気のクリームペンシルがin
新規特典は今回オンリーミネラル現品だそうで、オンリーミネラル目当てに新規入会する人が多いようです。

今回はツイッターやインスタなどのSNSの口コミもいい当たりボックスでした。

【中身ネタバレ】マイリトルボックス4月にテーマは「プロヴァンス」!

My Little Box4月ボックスが4/13に到着しました。 2021年4月のマイリトルボックスはプロヴァンスがテーマ 正確に言うと「 Saveurs de Privence」がテーマ。 Save ...

続きを見る

4月のbloomee中身

4月のブルーミー到着分から「体験プラン」を初利用。


レギュラープランからの体験プランへのランクダウンは思った以上に差があって、
ちょっとショボかったのでプランもどしました。

でも、1000円以下で思ったより華のあるミニブーケが来たので意外でした。

ただ、レギュラープランをとりつづけてた私的には、おすすめするなら体験プランよりレギュラープランかな。

bloomee6回目到着!「体験プラン」はショボい中身でガッカリ?届いた花

ポストに届くお花の定期便bloomeeを 2月から申し込みをはじめ、今回は6回目の到着です。 2021年3月15日からブルーミーライフは「ブルーミーbloomee」という名前にかわりました!! 過去の ...

続きを見る

4月のねこのきもち内容

4月に届いたねこのきもちは「5月号」でした。

ねこのきもちはグルーミングブラシ付き。猫を魅了する付録です

ネコちゃんとの親密度アップ!?ブラッシングマッサージ特集!!

ねこのきもち5月号【2021年】到着!雑誌・ふろくレビュー

ねこのきもち5月号がとどきました。 ねこのきもち5月号は4月上旬に届きました。 今回はグルーミングブラシ付き!! ねこのきもち、1年半くらいとり続けています   雑誌「ねこのきもち」とは、ベ ...

続きを見る

 

4月のルックファンタスティック中身

ルックファンタスティック「ビューティボックス」4月号が2万円以上の総額!ということで久しぶりに買ってみました。

単品購入できるので、ルックファンタスティックのサブスクボックスはいつも自由買いです。

4月ボックスは3170円で6点はいってました。1品13000円以上する美容液等がはいってるなど

ゴージャスな回でした!!

no image
ルックファンタスティック4月BOX到着!総額2万円超えの中身ネタバレ

ルックファンタスティック(lookfantastic!)4月ボックスを購入してみました! ルックファンタスティックとは、イギリス発ヨーロッパ最大規模のコスメ通販サイトで、 毎月届くコスメのサブスク「ビ ...

続きを見る

 

4月のHitoHana(ひとはな)中身

毎月届くお花の定期便HitoHanaひとはなを4月からとりはじめました。

4月下旬に届いた花束の中身はこんな感じでした!1650円でこのボリュームに驚愕!!

アルストロメリア

レッド複色・ハイブリットチース

レッド・ゼラニウム

 

今年から家庭菜園・ガーデニングやってるのですが、まだ花が咲き乱れるまでうちの植物育ちきってないので、

こういう「満開の花」見ると心躍りますw

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)1回目到着!中身ネタバレ

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)を4月から申し込みしてみました。 毎週~あるいは毎月届くお花のサブスクです。届く期間は自由に選択できます。 今までポストに届くお花の定期便を申込してましたが、 ...

続きを見る

4月のRAXY(ラクシー)中身

4月のラクシーは9000円相当のコスメが入ったあたり回でした。

しかも春にうれしいUVケア。

UVケアって秋とかに入ってるともやもやするけどこの時期入れてくれてありがとー

ほかにも富山のスキンケアとかはいってました

RAXY4月ボックス到着!UVケアなど7点総額9千円相当がin

楽天ラクシーRAXY4月ボックスが4月21日に届きました! 当たり続くきのラクシー。今回も「スキンケア中心」ボックスを選びました。 そういえば、ラクシーのマイページに「スキンケア中心」「メイクアップ中 ...

続きを見る

 

 

5月に届いた定期便・サブスクBOXの中身ネタバレ

5月はゴディバのサブスクが初めて到着。クール便送料込みでお得な中身でした

ラクシー、マイリトルボックス、hitohana、スナックミー、ねこのきもちも引き続き申込中です。

あと、お茶のサブスクも申込始めました。到着まちなので届き次第情報アップ予定です。

5月のゴディバのサブスクリプション中身

はじめて買ってみたゴディバのサブスクリプション。

GODIVAといえばチョコレート。もちろんチョコも入ってますが焼き菓子もはいってました。

ゴディバで並んで買う福袋と比較するとお得度薄いですが、この価格でならばずゴディバが届くのはなかなかおいしいサブスクでした

ゴディバのサブスク5月分到着!中身ネタバレ

高級チョコレートGODIVAゴディバのサブスクを2021年4月から申し込みしました。 4月に申し込みして届いたのが5月!今回初めての到着! GODIVAゴディバのサブスクリプションサービス は 毎月ゴ ...

続きを見る

年4回届くらぽっぽファーム野菜ボックス中身

年に四回らぽっぽファームから届く野菜ボックスが5月に届きました。

旬の野菜やたけのこごはんのもとが入ったお得な野菜ボックス。

 

珍しいカラフルなジャガイモもin

らぽっぽファームおいも株オーナー制度春野菜BOX到着!中身ネタバレ

らぽっぽファームおいも株オーナー制度春野菜BOXが届きました!!   おいもスイーツが有名な「らぽっぽ」のおいも株オーナー制度を利用しています。 おいも株オーナー制度は複数のプランがあります ...

続きを見る

5月のマイリトルボックス中身

5月のマイリトルボックスは格差ある中身で、

私のところに届いたボックスは微妙回でした。

マイリトルボックス5月号は格差ありながっかり回?中身ネタバレ

My Little Box5月ボックスが5/13に到着しました。 2021年5月のマイリトルボックスはJardin de Rêves(DreamGarden:夢の庭)がテーマ 今年1月から祖母宅の庭( ...

続きを見る

ねこのきもち6月号中身

ねこのきもち6月号が5月初旬に届きました。

ふろくは猫用クッションで、半分ひんやり生地が使われてます。うちのにゃんこはがっつりつかうんじゃなく、

ピタっと頭の横にくっつけて使う謎体勢

6月のねこのきもち、表紙がきじとらでかわいかった

ねこのきもち6月号【2021年】到着!雑誌・ふろくレビュー

ねこのきもち6月号がとどきました。 ねこのきもち6月号は5月7日に届きました。 今回はキャットフードの試供品がはいってました! いつもポストに投函しててくれるんですが、厚みがあったので?手渡しでした。 ...

続きを見る

お茶の定期便Tea5月中身

お茶の定期便Teaを今回初めてとってみました。

色んな国をテーマにした茶葉が届くボックスです。

今回香港をチョイスしました。

サービス自体はいいけど、アプリからの申し込み必須なのがめんどくさい

【サービス終了】お茶のサブスクTeaお茶の定期便レビュー・口コミ

お茶のサブスクが気になり申し込みしてみました。 お茶や紅茶のサブスクはここ1.2年で増えてきましたが、今回利用してみたのは Tea 旅するように楽しむ、お茶の定期便 です。 この記事を書くにあたって運 ...

続きを見る

 

HitoHana(ひとはな)5月中身

お花の定期便ひとはなの5月ブーケはレッドのシャクヤクがインパクトあるボリューム充分な花束でした。

レッドジャスミンやレッドディアボロは初。

散歩しているといろんなお花に出会いますが、

道端では見かけないお花たちがはいってました

 

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)2回目到着!中身ネタバレ

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)を4月から申し込み開始。今回2回目のお花が届きました! お花の定期便 HitoHana(ひとはな)とは 毎週~あるいは毎月届くお花のサブスクです。届く期間は自 ...

続きを見る

RAXY5月中身

楽天ラクシーの5月テーマはサステナビューティ。

最近サステナビリティっていう単語をあちこちで見かけますが、ラクシーも意識したサービスづくりをしているようですね。

今回のラクシーは当たりはずれが大きい中身でした。awakeやニールズヤードが欲しかったんですが

私のボックスはとりろじーがはいってました。

トリロジーいいんだけど3回目なのでちょっと残念

 

ラクシー 5月 2021のテーマは「サステナビューティ」!格差ありのハズレ回中身ネタバレ

楽天ラクシーRAXY5月ボックスが届きました。 今回も「スキンケア中心」ボックスを選びました。 「スキンケア中心」「メイクアップ中心」の項目が7月ボックスからなくなり、統一化されるそうですが、 今月も ...

続きを見る

お菓子の定期便スナックミー5月到着分

おやつの定期便スナックミー、5月下旬に到着しました。

スナックミーは2週間もしくは4か月おきに届くお菓子のサブスクです。

イラストレーターさんとのコラボボックスで、パッケージが華やか、

マイリトルボックスのkanakoさんといい、スナックミーのイラスト作家さんとのコラボといい

ボックスの外も華やかなのいいよね。

今回は全種類お菓子がリクエスト品でした。両想いになれた!!

ずっと食べてみたかった抹茶ブールドネージュやココアフロランタンもin!ありがとうスナックミー!

スナックミーsnaq me(お菓子の定期便)14回目到着!両想いな中身ネタバレ

おやつのサブスク「スナックミー」14回目が5月27日に到着しました   2020年9月からとり始めているスナックミー。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、4週間に1回(契 ...

続きを見る

6月に届いた定期便・サブスクBOXの中身ネタバレ

6月はゴディバのサブスクを解約し、INICコーヒーの定期便「カフェメゾン」に乗り換えした月でした。
ほかにもフェリシモの毎月届くレッスン系教材「イラスト講座」デビューの月です。

カフェメゾン6月到着分

イニックコーヒーの「お菓子とコーヒーの定期便」カフェメゾン。

コーヒーと名古屋のローカル喫茶店のバウムクーヘン等が入った中身でした。

もうカフェメゾンに夢中ですよ私は

INICコーヒーのカフェメゾン
カフェメゾンbyイニックコーヒー定期便購入!中身ネタバレ・口コミ評価

コーヒーとお菓子が毎月届くイニックコーヒーの定期便 「カフェメゾン(Cafe maison)」を2021年6月から買っています。 イニックコーヒーとは、全国の百貨店や雑貨店でも人気のコーヒーブランド。 ...

続きを見る

ゴディバサブスク6月到着分

毎月届くゴディバの定期便「ゴディバサブスクリプション」は6月で解約しました。

解約理由は下記にまとめました。

思ったよりマンネリだったのでちょっと残念

ゴディバのサブスク6月到着!中身ネタバレ【ハズレ回 解約済】

高級チョコレートGODIVAゴディバのサブスクを2021年4月から申し込みしています。 6月8日に「ゴディバサブスクリプション6月号」が届きました。   GODIVAゴディバのサブスクリプシ ...

続きを見る

ねこのきもち7月号到着分

ねこのきもち7月号は6月初旬に到着。

保護ねこの飼いかた、保護ねこを保護した時の流れや保護ねこボランティアなどについて

詳しく書かれている冊子がついてきました。

これは永久保存版

ねこのきもち7月号到着!付録は保護猫サポートBOOK

ねこのきもち7月号が届きました! 今回は6/3に到着です。 ねこのきもち7月号。先月に続き試供品のキャットフードもついてきました。 雑誌「ねこのきもち」とは、ベネッセが毎月発売している猫情報をまとめた ...

続きを見る

マイリトルボックス6月号到着分

マイリトルボックス6月号はPETITE MENDIGOTEコラボ

バッグがかわいいよかわいいよ。フランスのアパレルブランドとのコラボバッグです。

この回はランコムの化粧水もはいってるしなかなかの当たり回でした。

マイリトルボックス6月号はPETITE MENDIGOTEコラボ!中身ネタバレ

My Little Boxマイリトルボックス6月ボックスが6月10日に到着しました。 2021年6月のマイリトルボックスはパリのアパレルブランド PETITE MENDIGOTEとのコラボレーション ...

続きを見る

RAXY6月号到着分

毎月届くコスメのボックス「楽天RAXY」6月号はオンリーミネラルとのコラボ。

約9000円相当のオンリーミネラルが入ってました。ラクシーの強い時代はまだまだ終わりませんね。

ラクシー6月ボックス オンリーミネラルコラボ中身ネタバレ

楽天ラクシーRAXY6月BOXが届きました。 RAXY6月ボックスはオンリーミネラルコラボで、   ■2021年6月 楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 【RAXY BEAUTY BOX】 ...

続きを見る

ひとはな6月到着分

お花の定期便ひとはなの6月は見たことないお花たちでした。

セルリア ピンク

トルコキキョウ レッド

ハイブリットチース レッド

アルケミラ

がin。

花の定期便 HitoHana(ひとはな)3回目到着!中身ネタバレ

お花の定期便 HitoHana(ひとはな)を4月から申し込み開始。今回3回目のお花が届きました! お花の定期便 HitoHana(ひとはな)とは 毎週~あるいは毎月届くお花のサブスクです。届く期間は自 ...

続きを見る

フェリシモ定期便イラストプログラム6月到着分

フェリシモ イラストプログラムを6月から定期便で学び始めました

ドリル形式なので小2でも描けちゃう。

第一回目はキッチンがテーマ。キッチン家電や料理メニュー等たくさん描ける様になりました

フェリシモ定期便利用してみた!レビュー・口コミ評判

フェリシモの定期便でイラストを学び始め3か月が経過しました。 学ぶというか、遊びというか、そこまでまじめな講座じゃありません。気分転換みたいに楽しんでできるプログラムです。 フェリシモはいろいろな定期 ...

続きを見る

7月に届いた定期便・サブスクBOXの中身ネタバレ

7月の定期便、お花は梅雨時期なのでいったんお休み(かびそうだから)

7月はロッテ お菓子の定期便デビューしました。あとはサービス開始したばかりのTANPBOXも届きました。

 

 ロッテお菓子のわくわく定期便7月到着分

初めて購入したロッテのお菓子定期便は大当たり。WEB限定チョコや

季節限定お菓子、定番お菓子等がバランスよくはいった回でした。初回割引きでお得に購入

ロッテお菓子わくわく定期便を購入!おやつのサブスク中身ネタバレ

 ロッテのお菓子定期便  「えらべる!ドキドキ5000円バラエティコース」 を購入しました。 ゴディバのサブスクから乗り換えての購入です ロッテの定期便はこの夏初購入です。 来客がおおいためお菓子定期 ...

続きを見る

 

ねこのきもち8月号

ねこのきもち8月号は7月上旬に到着。3か月?連続で試供品が同封されてました。

猫まっしぐら。

ついに来月はうちの…

家族でソワソワしながら雑誌の到着を待ってます。

ねこのきもち8号届いた!付録はネコのお悩み30と試供品

ねこのきもち8月号が届きました! 今回は7月3日に到着です。 ねこのきもち8月号で3号連続?試供品のキャットフードもついてきました。 去年よりキャットフードの試供品入る率が高い気がする!! 雑誌「ねこ ...

続きを見る

マイリトルボックス7月到着分

マイリトルボックス7月ボックスはアリィやドライシャンプーがin

あれれ?おかしいぞ?とSNSでプチ炎上。アリィはついこの間入ったばかりで、また入るのかよと不満の声…

ややハズレ回でした。(家庭菜園でアリィぬりたくってる私はうれしかった)

 

マイリトルボックス2021年7月はがっかり回?中身ネタバレ

My Little Boxマイリトルボックス7月ボックスが7月15日に到着しました。 2021年7月のマイリトルボックスはフランスのバカンスをイメージした回   テーマは シーサイドへようこ ...

続きを見る

TANPBOX7月到着分

サービス開始1号目「TANPBOX7月号」を買ってみました。

ニールズヤードはいってし、アガるアイテム入ってたんですが

うちの猫との相性が悪かった…

TANPBOXはお得?購入検証!コスメと雑貨のサブスクボックス中身ネタバレ

TANPBOXは コスメや雑貨などが詰まったギフトのサプライズボックスです。   ラクシーやブルームボックスなどの「コスメのサブスク」 よりは コスメや雑貨の詰まった「マイリトルボックス」に ...

続きを見る

RAXY7月到着分

ラクシー7月号は品数多い回。トランシーノのミニサイズなどがはいってました。

中身が人によって結構違ってたので、当たりハズレ格差のあるボックスでした。

RAXY2021年7月BOX到着 トランシーノが入ってた!中身ネタバレ

楽天ラクシーRAXY7月BOXが到着しました! このごろ1か月たつのがあっという間すぎてRAXY7月ボックス到着にビビったもちこです。 7月からビューティカルテの一部が変更になり スキンケア中心・メイ ...

続きを見る

 

フェリシモ定期便イラストプログラム7月到着分

フェリシモ イラストプログラムを6月から定期便で学び始めて2か月目。

ドリル形式なのでマイペースに自分の好きな時好きなところから始められます。

7月到着分はネイチャーがテーマ。猫などの動物、天候、星座、野菜や果物等のイラストをマスターする回です。

届いてるけど1回目がまだ未完なのでマイペースに進めていきます

 

フェリシモ定期便利用してみた!レビュー・口コミ評判

フェリシモの定期便でイラストを学び始め3か月が経過しました。 学ぶというか、遊びというか、そこまでまじめな講座じゃありません。気分転換みたいに楽しんでできるプログラムです。 フェリシモはいろいろな定期 ...

続きを見る

カフェメゾン7月到着分

イニックコーヒーの「お菓子とコーヒーの定期便」カフェメゾン。

取り始めて2か月目。

7月は函館のローカルおやつとかはいってました。あとは今年オープンしたばかりの名古屋のお菓子屋さんで販売されてる

焼き菓子とか!魅力的な定期便です今回も。

INICコーヒーのカフェメゾン
カフェメゾンbyイニックコーヒー定期便購入!中身ネタバレ・口コミ評価

コーヒーとお菓子が毎月届くイニックコーヒーの定期便 「カフェメゾン(Cafe maison)」を2021年6月から買っています。 イニックコーヒーとは、全国の百貨店や雑貨店でも人気のコーヒーブランド。 ...

続きを見る

 

 

8月届いたサブスク・定期便

8月は山の日周辺の三連休やオリンピック、お盆など休みが続いていた影響で、

定期便の一部は早めに届いたり遅めに届いたりしています。

8月14日現在届いたサブスクは以下の通りです。

ねこのきもち 8月6日到着

待ちに待ったねこのきもちが8月6日に届きました。

大事なことなので何度も言います!!

うちの猫が1ページまるまる紹介されています!!みんな買おう!特典も充実してるよ

ねこのきもち9月号は特大号でテント付き!新規特典も豪華

オツマミー 8月6日到着

スナックミーの「酒のつまみバージョン」オツマミーも8月6日に届きました。

今回はおかずみたいなのがはいってました。アヒージョ

梨泰院ナッツがおいしくって、あと10袋くらい食べたい…

おいも株オーナー制度 夏の野菜

年に四回届く ラポッポファームの野菜「夏野菜」がとどきました。

8月7日に到着

家庭菜園で育てている野菜とは微妙にずれててよかった…

【おいもが届く】らぽっぽファームのおいも株オーナー制度

 

最新版クーポン情報

サブスクの最新クーポン・割引・新規特典情報をまとめています。

コスメのサブスクボックスは、マイリトルボックスが新規特典がわりと毎回充実しています。

ラクシーは半年に1度くらいお得な期間ありますが遭遇度はレアです。ブルーミーは初回無料になるクーポンが定期的に発行されています。

スナックミーは新規限定で500円割引になるお友達紹介特典がでています。私のコードを使ってくれると超うれしいです。

 

マイリトルボックス クーポン

マイリトルボックスのクーポンはしょっちゅう変わります。

マイリトルボックスの数年分の中身ネタバレ、クーポン情報、友達紹介コードはこちらにまとめました

マイリトルボックスの公式サイトでもクーポンの確認ができるのでのぞいてみてください

 

RAXY クーポン

ラクシーがクーポンを出すことはほとんどありません…が、現在お得なキャンペーン開催中です。

楽天RAXY3か月プラン申込で

楽天ポイント2380ポイント貰えちゃうキャンペーン開催しています

キャンペーンエントリーが必要ですが
3か月プランを初めて申込もしくは13か月以上ぶりに申し込みでポイントゲットできるので
ラクシー検討中の方は期間内にポチるとお得です

 

現在お得なクーポンは出てないようです…

最新情報はラクシーのHPサイトで確認ください

 

スナックミー友達紹介

スナックミーでは友達紹介で8品入った通常ボックスが500円引きで購入できます。

私の方には300円分のポイントが入ってくるので、お友達紹介利用してくれるともちこが泣いて喜びます

 

特典付き申し込みURL

自分専用のご褒美おやつが届く定期便「スナックミー」

友達特典はこちらのリンク先からどうぞ

今すぐ申し込む

※8品入った通常ボックスが500円引きで購入できます

 

お花の定期便ブルーミー  初回無料クーポン

お花の定期便bloomee  では期間限定で、

初回お届けが無料になるクーポンが出ています。期間限定なので注意。

お花の定期便 ブルーミー(旧ブルーミーライフ)
初回お届け無料クーポン

OCT2022

 

期間短いので、検討中の方はお早めに。

私はクーポン利用して初回無料で注文してみました。

ルックファンタスティックの友達紹介コード

ルックファンタスティック初回限定「友達割引」あります。

 

海外コスメの単品購入などでも利用可能です。

もし、ルックファンタスティック初めて利用する!という人がいる場合、
お友達紹介制度で割引になります。もしよかったら私の紹介コードをご利用いただけると嬉しいです。紹介した人、紹介された人それぞれ割引ポイントが貰えちゃいます。なんか紹介コードに私の本名がついてるのきになるんだけど、まあいいか。
紹介コードは
AKIKO-R5A
です。
挨拶や、使ったよ~的な申告は不要なので、ご自由にどうぞ

 

 

イギリス発ヨーロッパ最大規模のオンラインコスメショッピングサイト【lookfantastic】

今すぐ申し込む

※紹介コード「AKIKO-R5Aで初回限定700円オフで買い物可能

 

ねこのきもち クーポン

ねこのきもち11月号、新規特典は豪華6点セット

※ご購読特典は、9月27日~10月31日に新規でお申込みいただいた方が対象です。

※10月17日(月)はシステムメンテナンスのため0時~7時までお申込みの受付を中止いたします

ねこのきもち11月号は6点セットの豪華版!
1、リボンマッサージブラシ
2、ふわふわトンネル型ブランケット
3、うんち、おしっこでわかる猫の病気小冊子
4、ねこのしぐさ鳴き方時点
5、リサラーソンふわふわ抱きクッション (年一括払い限定特典)
6、ねこのきもち 雑誌

 

RAXY 2023年ボックス 中身ネタバレまとめ

RAXY 2023年ボックスの中身をまとめました。

2022年に続き、2023年の美容系サブスクボックスも国内ブランドが多く入る傾向にあるようです!ラクシーは人気ユーチューバーコラボボックスなど、面白い企画も出しています。

RAXY1月ボックス中身ネタバレ

1月ボックスはお初にお目にかかるブランドが多めでした!

ブランド商品名
チャントアチャームUVフェイス&ボディプロテクター
immuno(イミュノ)アドバンスド スキンコンディショナー
ENDACOSMETICS(エンダコスメティクス)ボディサポートジェル
PRIMERA(プリメラ)パーフェクト オイル トゥ フォーム クレンザー
もちこ
4品中3品現品で、それぞれ3000円以上するスキンケアでしたね~~

 

RAXY2月ボックス中身ネタバレ

2月ボックスは人気美容系YouTuberコスメヲタちゃんねるサラさんコラボボックス。

ブランド商品名
Primavista(プリマヴィスタ)スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 メロン
KATE(ケイト)デザイニングブラウンアイズ BR-3
KATE(ケイト)ラッシュフォーマーEX (ロングWP) BR-3
アイムミミアイムスティックシャドウシマー004
HERA(ヘラ)UVプロテクター トーンアップ クリーム
ミノン アミノモイストもちもちふっくら艶肌マスク
Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)VC100エッセンスローションEX・VC100ホットピールクレンジングEX

もちこ
普段愛用しているブランドが複数入ってて、バランスのいいボックスでした!サラさんコラボまた来てほしい!!

RAXY3月ボックス中身ネタバレ

ラクシー3月ボックスはシトラナコラボでした!全品現品でかなりお得なコラボでした

ブランド商品名
sitrana(シトラナ)シカプロテクト UVプライマー
sitrana(シトラナ)シカプロテクト ミスト
sitrana(シトラナ)シカリペア クリーム
sitrana(シトラナ)シカリペア ナイトスリーピングマスク

 

RAXY4月ボックス中身ネタバレ

ブランド商品名
ミノンアミノモイストモイストチャージ ミルク
&be(アンドビー)アンダーアイライナーゴールドパール
A'pieu(アピュー)ルミナイジング クレイe
A'pieu(アピュー)ザ・タイムR アクア
PRIMERA(プリメラ)ハイドログロートリートメントエッセンス

 

RAXY5月ボックス中身ネタバレ

ラクシー5月ボックスは6品総額1万1292円相当のアイテムが入った回でした!!

珍しいバータイプのシャンプー、コンディショナーがin!

ブランド商品名
AdrySアドライズ アクティブローション ディープモイスト
エティークシャンプー バー ピンカリシャス
エティークコンディショナー バー ザ・ガーディアン
MISSHAミシャ M スキンコートジェル
ビフェスタクレンジングバーム ディープクリア
IOPEグルタビタミンCトーニングアンプル

RAXY6月ボックス中身ネタバレ

ラクシー6月号はモデル/美容家のクレイトン愛さんとの初コラボでした!

先月に引き続きAdrySやIOPEなどがin!

 

ブランド商品名
AdrySアドライズ アクティブローション
IOPEバイオ コンディショニング エッセンス
ナチュラグラッセナチュラグラッセ オイルコントロール ミルクN
キュレル潤浸保湿 モイストリペアシートマスク
シンピュルテアンビシャス ビューティーセラム ファンデーション

ラクシー6月ボックスは5品総額9729円相当のアイテムが入った回でした!

RAXY7月ボックス中身ネタバレ

ラクシー7月号はアテニアやIOPEのレチノールなどが入ってました!

IOPEのターンが続きます・・・

 

ブランド商品名
アテニアスキンクリア クレンズ オイル(レギュラーボトル) 無香料タイプ
&beスムースパウダー
excelエクセル イルミクチュールシャドウ IC04
Viseeミニバーム リップスティック BR311 レッドブラウン
アヴェダニュートリプレニッシュ オーバーナイトセラム
IOPEレチノールスーパーバウンスセラム

 

RAXY8月号中身ネタバレ

8月号は人気ユーチューバーの「足の裏」さんコラボ回でした。

メイクアップアイテム多めですが、前回とかぶり気味

ブランド商品名
デジャヴュラッシュアップ マスカラE 1 ブラック
MAMONDEバクチオール レチノール クリーム
excelエクセル イルミクチュールシャドウ IC04
Viseeミニバーム リップスティック PK812 ピンクダズル
excelエクセル イルミクチュールシャドウ IC05

 

 

RAXY9月号中身ネタバレ

 

 

ブランド商品名
Shirosae -しろさえホワイトニングジェル
シスレーリチュアル ボリュマイジング シャンプー
シスレーヘア リチュアルコンディショナー
AdrySアドライズ 保湿×美白 モイストケアセット
AdrySアドライズ 保湿×美白 モイストケアセット
ももぷり潤い濃密ミルクジュレマスク

 

RAXY10月号中身ネタバレ

10月のラクシーはレチノール美容液や楽天の人気コスメなどがはいってました。総額1万円越え

 

ブランド商品名
魔女工場ガラクナイアシン2.0エッセンス
dear,klairsフレッシュリージュースドビタミンドロップ
dear,klairsフレッシュリージュースドビタミンEマスク
CLIOキル ブロウ オート ハード ブロウ ペンシル 05 グレー ブラウン
ラ ロッシュ ポゼエファクラ ピールケア セラム
セタフィルモイスチャライジングクリーム
キールズDS RTN リニューイング セラム

 

RAXY 2022年ボックス 中身ネタバレまとめ

RAXY 2022年ボックスの中身をまとめました。

ラクシーに限らずサブスクボックス界にとって2022年はちょっとした年でした。円高の影響で海外商品が入る率が減り、国内のコスメ・スキンケアが入る確率が増えました。

RAXY12月ボックス(シスレーコラボ)中身ネタバレ

 

ラクシー12月号はSISLEYコラボ回でした。シスレーとのコラボは年1-2回あるので新しい感じはしませんが、総額がすごい…

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
SISLEYシスレイヤ インテグラル クレーム コントゥール デ ユー
SISLEYシスレイヤ インテグラル
SISLEYブラックローズ クリーム マスク
SISLEYフィト イドラ タン No.1 ライト
もちこ
乾燥きになるときにシスレー入れてくれるのほんとありがたや

4品総額12722円相当のアイテムが入った神回でした!!

 

RAXY11月ボックス イガリシノブコラボ 中身ネタバレ

 

ラクシー11月号は6周年ということで特別…?かと思いきや、総額計算すると11月より12月のほうが豪華でしたね…

10月ボックスに続き、11月もKATEはいってました。

ブランド商品名
KATEレッドヌードルージュ(エアリーマット)03
アイムミミマルチキューブ 04 グラムローズ
アイムミミアイムスティックシャドウシマー 001 シュガーブリン
エトヴォスミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ
IOPEアイオペ レチノール エキスパート 0.1%
フーミーモイストエイジングケアマスク 1枚 28ml
もちこ
アイオペのレチノールよかった!!

6種総額7848円相当のアイテムが入った普通回でした!!

RAXY10月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

 

ラクシー10月号は非コラボボックスでした。いろんな商品がちょこちょこ入っている楽しいボックスでしたね

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
アテニアスキンクリア クレンズ オイル 無香料タイプ
ももぷり ぷりっと桃肌ミスト
ミノンアミノモイスト 敏感肌・エイジングケアライン トライアルセット
KATEラッシュフォーマーEX(カラーWP) BR-1
KATEブラウンレイヤーパレット EX-1
チャントアチャームディープモイスト オイル
dermalogicaデイリーマイクロフォリエント サンプル
サボリーノサボリーノ 目ざまシート
サボリーノハヤラクシャンプー&トリートメント
もちこ
試供品も含まれているけど9点もはいったボックスでした!

9品総額9466円相当のアイテムが入った当たり回でした!!

RAXY9月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

ラクシー9月号は非コラボボックスでした。7000円越えのエイジング系美容液が入っててびっくり(Meltywink Rich&Smile)

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
アテニアスキンクリア クレンズ アクア アロマタイプ
Valeryまつ毛美容液
MeltywinkMeltywinkRich&Smile(メルティウィンクリッチ&スマイル)
IOPEIOPE バイオ コンディショニング エッセンス ハイドロ エンハンシング マスク

6品総額12722円相当のアイテムが入った当たり回でした!

 

 

RAXY8月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

ラクシー8月号も非コラボボックスでした。

7.8月と連続で大好きなサボリーノが入ってたので満足。

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
サボリーノサボリーノ おはようるおいジュレ FO
メイクハックパーフェクトフィクサー
スティーブンノルリペアコントロール シャンプー W & コンディショナー W
常盤薬品工業ビューパワー セラミド・GABA<ドリンク>
MAMONDEバクチオール レチノール クリーム
BelleQ'sミルクティートーンアップパック

6品総額5616円相当のアイテムが入ったややハズレ回でした!!

8月ボックスは毎年抑えられているイメージある(きのせい?)

RAXY7月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

ラクシー7月号は通常ボックス。サボリーノの1か月分近く分のシートが入った「すぐに眠れマスク」が入ってました!

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
サボリーノサボリーノ すぐに眠れマスク トリッププレミアムFR21
ミノン全身シャンプーしっとりタイプ
ALL-Jモイストリッチアイ マルチVコンセントレイト
PRIMERAフェイシャル マイルド ピーリング
アクティフリーMeltywink(メルティウィンク)
もちこ
サボリーノは毎月入れてくれていいんですよ(だいすき)

5品総額10728円相当のアイテムが入ったやや当たり回でした!!

RAXY6月ボックス シスレーコラボ 中身ネタバレ

ラクシー6月号はシスレーコラボ。シスレーコラボ回は賛否ありますね。

試供品がミニすぎて不満だからという人がチラホラ。でもさあ、シスレーって超高いんですよ。意味わからん位高い。なので、高級なクリームをちょこちょこ使える贅沢みたいなの…最高じゃないですか…。半年おきに自分の肌へのご褒美ってことで。

RAXY中身ネタバレ

すべてシスレー(※サンプルサイズ)

ブランド商品名
シスレーエコロジカル コムパウンド 10ml
シスレーイドラ グローバル 10ml
シスレーフィトブラン ル ソワン SPF50+ 4ml
シスレーエクスプレスマスクフラワージェル 10ml

4品総額15198円相当のシスレー製品が入ったラクシーxSISLEYコラボはやっぱり神回でした!!

 

 

RAXY5月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

ラクシー5月号は非コラボの通常ボックス。エクセルのチークや4000円越えのプレトパウダーが入ってました

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
大正製薬AdryS(アドライズ)トライアルセット
excel(エクセル)オーラティック ブラッシュ AB01(ピーチ&ピーチ)
tarte(タルト)スムーズオペレーター アマゾニアンクレイ ティンティドプレスト フィニッシングパウダー 002 light
PRIMERA(プリメラ)アルパインベリー ウォータリークリーム
RISM(リズム)ディープケアマスク ハニー
もちこ
タルトのプレストがほんとよかった~

5品総額9295円相当のやや当たり回でした!!

RAXY4月ボックス 通常ボックス 中身ネタバレ

ラクシーの4月ボックスはいろんなブランドの商品が詰まったボックスでした。

 

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
タヴィアフレッシュネスミスト ef
ワンダーハニー手指すっきりハンドスプレー サボンベベ
アビブMDシートマスク
ラネージュウォーターバンク ブルーヒアルロニックセラム
ロックスPRO歯みがきセンセーションW
la peau de gem.ジェミニーリップスティック 1-102ピンクブラウン
もちこ
この歯磨き粉結構よかった。フッ素不使用

6品総額6160円相当のややハズレ回でした!!

年に3.4回は微妙なボックスありますね(苦笑)

ハズレは2か月連続くる確率が低いので、デビューするならコラボ回かはずれ回の次の月にぽちるのがいいかもしれません

 

RAXY3月ボックス ファンケルコラボ 中身ネタバレ

ラクシーの3月ボックスはファンケルコラボでした。ファンケルとのコラボは年イチ位であるイメージ。

ファンケルの株主になっているくらいファンケルラブなのでうれしいですな

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
ファンケルマイルドクレンジング オイル 120mL
ファンケルエンリッチプラス 化粧液 II しっとり
ファンケルエンリッチプラス 乳液 II しっとり
ファンケルビタミンD 30日分
もちこ
スキンケアだけでなくサプリもはいってました!!

4品総額6000円相当のややハズレ回でした!!といいたいところですが、ファンケルの株主割引でもこんな安くはゲットできないですよ!これは当たり回!!!

ラクシー3月号中身ネタバレ詳細はこちら↓

 

 

 

 

RAXY2月ボックス 兵藤小百合コラボ 中身ネタバレ

ラクシー2月ボックスはメイクアップアーティストの兵藤小百合さんとのコラボ。

ここに入ってたキールズクリームがとっても良かったので、

2022年の年末にキールズアドベントカレンダーを購入しましたよ。

江原道のファンデだけで5000円越え

RAXY中身ネタバレ

ブランド商品名
ミノンミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク
Koh Gen DoKoh Gen Do マイファンスィー アクアファンデーション 002
KATEKATE パーツリサイズシャドウ OR-1
アンブリオリスフィラデルム モイスチャークリーム
salon.zipプロテイン ヘア ミルク パック
ラネージュクリームスキン 150ml
キールズキールズ クリーム UFC

7品総額10608円相当の当たり回でした!!

詳細はこちら

2022年1月号は…書いてないですねwww2023年になって気づきました

RAXY12月号の予約スタート(2023年12月1日から)

ラクシー12月号はRAFRAが入るボックスです!

美容おさめ ~ほっとうるっとリラックス~
2023年最後のBeauty Boxは、1年頑張った自分を労うリラックスセット♡
温感マッサージで“ほっと”潤う「RAFRA バームオレンジ」*、温感×冷感の毛穴+肌引き締めケアで、すっきり透明肌「RAFRA バームオレンジポアフレッシュ」*のどちらかが全員に届きます♪
夏だけでなく冬も大事な紫外線ケアには、11月にお届けしたアイテムとテクスチャ違いの「ニベア UV 薬用ジェル A(医薬部外品」*を。全員にお届けするこちらは、素肌を優しく守りつつうるおうタイプなので乾燥する冬のUV対策に◎
さらにカルテのセレクトによっては、うるっと魅惑の瞳が叶うメイクアイテムや、頼れる保湿アイテムが届くかも。

年末年始は、頑張りすぎてこわばった肌や心をほっとゆるめませんか?

RAXY Beauty Boxで、わたしをもっと、好きになる。
引用:RAXY

 

 

 

ラクシー12月はシスレーコラボ!中身ネタバレ

楽天ラクシーRAXY12月号がとどきました! 12月のラクシーは 4周年スペシャルコラボレーションBOXで「シスレー」とのコラボボックスです ■2020年12月 楽天ラクシーRAXYの概要■ 商品名 ...

続きを見る

マイリトルボックスのシスレコラボかい
マイリトルボックスMy Little Box8月号届いた!sisleyコラボ回!

マイリトルボックスの新しいボックスが今日と届きました!待ちに待ったシスレーとのコラボ回です マイリトルボックス7月版の概要 商品名 My Little Boxマイリトルボックス 2019年8月 価格 ...

続きを見る

My Little Box2月号はSISLEYコラボ!中身レビュー!

マイリトルボックス2月ボックスが2/17に到着しました。 2021年2月のマイリトルボックスはSISLEYシスレーが入るということですっごく期待してました! マイリトルボックスとシスレーコラボは2回目 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちこ

年間200個以上の福袋を購入! 日本で一番福袋を買っている気がする福袋オタク。関東エリアに出没中。イオンとデパートの福袋、通販で買える福袋がお気に入り。世界で一番ねこが好き。福袋みたいなサブスク(RAXYやスナックミーなど)も大好き。 福袋情報募集中です。問合わせフォームよりご連絡お待ちしております

2022年1月14日

コピー不可