おやつのサブスク「スナックミー」14回目が5月27日に到着しました
2020年9月からとり始めているスナックミー。
おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、4週間に1回(契約によっては2週間に1回)届く
お菓子の定期便(サブスク)です。
お菓子の定期ボックス「スナックミー」
価格:1980円(友達特典で500円オフあり)
配達頻度:4週間に1回/2週間に1回いずれかを選択
暖かくなったので「チョコ」が入ることがなくなってきたスナックミーですが、魅力的な新作お菓子がたくさんでてきました。
ポイント
素材の味を生かした安心安全、品数豊富な日本全国のマルシェおやつを、テクノロジーを駆使してパーソナライズし、サブスクリプションでお届け。ハッピーでわくわく美味しい『おやつ体験』を提供するサブスク
お届けはポストで受け取り楽ちん!自然由来のお菓子だから罪悪感0で美味しく楽しいご褒美タイム。さまざまな種類のお菓子を食べきりサイズ(20から40g)でお届け。 ナチュラルな素材のみを使用。 100種類以上のおやつ・全国送料無料。
半年ほどスナックミーをとっているのでこの度ゴールド会員になりました。
ゴールド会員になると週1で発売する福袋が買えるんですが、みんなが狙う激戦福袋。
今年全敗です。
特典付き申し込みURL
スナックミー、前回お休み「スキップ」したんですが、イラスト作家とのコラボボックスになってました!なんとなんと!
このイラストはスナックミーのキャラクター「りっす」かな?隣にはワンコ?が描かれてます。
ふくふくしてかわいいイラストが癒されるスナックミーのボックス
今回のコラボボックスはイラストレーターの中村美遥さん。
犬のイラストが得意ということみたいなので、さっきのややっぱりわんこ!!?
新しい作家さんにも出会えるし、これからもイラストコラボボックス続けてほしいですね
スナックミー、5月も冊子の中身が魅力的でした。
世界の郷土お菓子が説明されてます。
私は旅行が大好きで今まで50か国以上旅しましたが、まだまだ知らないお菓子がたくさん!
特にアフリカのお菓子は未知。今度スナックミーさんでも
世界の郷土菓子ボックスとか出してくれたらいいなぁ。フットワーク軽そうなので色々期待しちゃう。
スナックミーの冊子後ろに書いてあった言葉が最高
スナックミー 中身ネタバレ(14回目 5月27日到着)
スナックミーのお菓子、14回目にして全種類リクエストオヤツが入ってました!

ブールドネージュ、ノーマルのがとっても美味しかったので、抹茶リクエスト出してたんですが、
今回入ってました!うれしいなぁ!!
ブールドネージュ 抹茶
スナックミーのブールドネージュ、優しい甘さで癖になるおいしさ。ブールドネージュって甘いイメージが強いですが
抹茶のほろ苦さがアクセントになっていて甘すぎない大人の味。
スナックミーのほうじ茶チョコや抹茶チョコの時もおもってたけど、お茶系お菓子ハズレないね。引き続きリクエストオヤツにエントリー
4つって少ない気がしたけど食べてみるとちょうどよかった。ブールドネージュは何個でも食べれるけど一番美味しさを感じる個数は4-5個までな気がする。
人気のブールドネージュシリーズ第三弾は抹茶です。 味の核となる抹茶は厳選された静岡県産の無農薬の抹茶を惜しみなく使用し、濃厚に仕上げたので口の中で抹茶の風味がいつまでも漂っています。
引用:スナックミー
プルーン
スナックミーで何度か入っていた定番品。おいしいのでリクエストつづけていたけど久しぶりに再会
食べ応えある食感のプルーン。あんまりべっちゃりしてないところが大好き。
プルーンはヨーグルトの中に入れて食べてたけど、スナックミーのはそのまま食べるのが一番好き
海外オーガニック認証を受けた種無しプルーンです。大粒で果肉が分厚いアメリカ・カリフォルニア産の「フレンチダジャン」という種を使用しています。風味豊か、完熟で非常に甘く、むちっと肉厚な食感です。 種を抜いておりますが、稀に種が入っている場合がございます。
引用:スナックミー
おから揚げ 塩
スナックミーのおから揚げも前回食べたときにおいしくって、リクエストにだしてたやつ。
おから自体そんな好きじゃないけどおから揚げはべつもの。素朴な味でおいしい。
おからといえば、小学生の頃嫌いなこと多かったんだけど、おから揚げはおいしい。
おから揚げ 塩
国産大豆のおからと国産小麦粉で練り上げ、焙煎菜種油でカリッと香ばしく揚げました。近年注目されている「おから」は、食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに効果があるといわれています。固めに仕上げておりますが、お子さまでもパキッと割れやすいような形状にしています。 噛みごたえがあるので、少量でも食べ応えと満足感は抜群。噛みしめるほど、ほんのり大豆が感じられます。引用:スナックミー
おいしいフロランタン ココア
スナックミーのフロランタン2回目到着です!ノーマルフロランタンがした生地ほろほろ表生地ねっとりでおいしくって
ココア味もリクエストに出してました
スナックミーのココアフロランタン、下の生地がココアきいていてほろにがくっておいしい
人気のフロランタンシリーズ第二弾! ココアフレーバーの新商品です(^O^)
引用:スナックミー
島豆腐チップス チーズ胡椒
スナックミーでしかみたことない「島豆腐」のチップス、毎回リクエストに出してるお菓子です。
島豆腐食べたことないのに島豆腐チップスが大好きという…島豆腐そのものはどういう味なんだろ。
オーザック系サクサク生地だけど、ライトなおやつ。
チーズはそこまで強くないし、おやつおやつしてないので、野菜にパラパラ振りかけても美味しそうな気がする
沖縄で作られる島豆腐をさっと揚げてチップスにしました。ほんのりチーズ味を胡椒でピリッとしめています。島豆腐は沖縄のちゃんぷるーによく使われるもので、一般的な木綿豆腐に比べて固めに作られているため、パリパリとした食感が楽しめます。 良質な菜種油で揚げているので、酸化臭やしつこさがないのも嬉しいところ。 クラッカーのように使い、上にチーズなどを乗せるのもおすすめです。ワインなどに合うおやつになります。
引用:スナックミー
ロイヤルミルクティークッキー
スナックミーの大好きなロイヤルミルクティクッキーまた入ってた!!
アールグレイの茶葉の香りがほんとつよくって、紅茶スキーにはたまらん。
ケーキ屋で売ってるクッキーの味!!
アールグレイ茶葉をたっぷり使用した添加物不使用のクッキーです。アールグレイ茶葉は、柑橘系の香りをつけたフレーバーティーの一種。茶葉の爽やかな香りと控えめな甘さを残したクッキーに仕上げました。さっくりした食感を大切にしつつ、厚めに焼き上げましたので、満足感もバッチリです。米ぬかから作られた「米油」を使用しており、しつこさがないのもポイントです。※商品改良のため2020年10月中に丸型から四角型に切り替わります。
引用:スナックミー
ギュッとやさしいバウム
スナックミーのバウムクーヘンもリクエストしてたお菓子でした。バウムクーヘンはしっとり系としっかり系生地のがありますが
スナックミーのバウムクーヘンはややしっかり系。はがしてたべる楽しさよ~
使用した原料は卵・お砂糖・小麦粉・バターのみ。 職人が丁寧に一層ずつ焼き上げたシンプルでじんわりと美味しさ広がるバウムクーヘンです。 18世紀のドイツで誕生したバウムクーヘンという焼き菓子には、発祥の地ならではの厳しい品質基準があります。 「バター以外の油脂を使ったものはバウムクーヘンとは言わない」というもの。 ベーキングパウダーなどで膨らませていないため、ギュッとしっかりとした歯応えになっています。 香料なども使用していないため、バターと卵本来の豊かな優しい風味が広がりますよ。
引用:スナックミー
精米薄揚げ 甘醤油
スナックミーのおかき系は当たりばかリですが、これも大好きな薄上げ。
みたらし団子のような甘じょっぱさが癖になるお菓子。
スナックミーのお菓子は素朴な味付け多いけど、こちらはややこってり系
カラッと揚がったフワサクな精米薄揚げ。 昔ながらのどこか懐かしい甘辛醤油味です。 しかしながら素材は一つ一つ厳選したものを使用しています。 もち米は高級銘柄米の無農薬みやこがねもちを使用。 そこに鹿児島産近海の一本釣りのかつお節と、北海道の真昆布のだしで旨味を出した国産の有機醤油をベースに甜菜糖で甘辛く仕上げた特製ダレで味付けしました。 甘辛醤油のお味、実はアイスに添えても美味しいです。 是非お試しあれ。
引用:スナックミー
以上が5/27に届いたスナックミーの内容です。全種類リクエスト品だったので超うれしい!
特にココアフロランタンや抹茶ブールドネージュは狙っていたので入っててラッキーでした。
福袋でたとえると当たり福袋を引いた感覚です。
スナックミーではいつも新作お菓子がでてますが、今見たら「レモン」を使ったお菓子が続々とでていました。
レモン系も好きなのでたくさんリクエストポチ!!
次回入ってるのかな?楽しみに待ちたいと思います。
特典付き申し込みURL
-
【解約済】おやつ定期便スナックミーは高いとの口コミ多め!?レビュー
おやつのサブスク「スナックミー」を2020年9月からとり続けています。 →2023年12月に解約しましたー!! おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度(契約によっては2度)届く ...
続きを見る
過去に届いたスナックミーの中身ネタバレ
2020年9月上旬からスナックミーを取り始めました。
おやつはもちろん、毎月届く機関紙や、たまに出てくる限定ボックス情報含め毎回楽しみにしています。
お菓子のサブスクってどうなんだろう?ってずっと気になってましたが、
今のところ、契約しているサブスクの中で満足度の高いサービスです。
-
スナックミー初回ボックス到着!中身ネタバレ おやつ体験BOX
おやつのサブスク「スナックミー」 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)を申し込みしてみました! 月に1度(契約によっては2度)届く お菓子の定期便です。 何が届くかは開封して ...
続きを見る
初回のスナックミーのおやつ体験ボックスです。初回よかったので、契約内容を
4週間に1回から2週間に1回に変更しました。
-
スナックミー2回目到着!おやつ体験ボックス中身ネタバレ
おやつのサブスク「スナックミー」を2020年9月からとりはじめました。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)、今回2回目が到着したので早速開封。 おやつ体験BOX snaq.me(スナック ...
続きを見る
2回目
ドライイチジクがおいしくって、この後しばらくドライイチジクを食べる習慣がつきました。カルディでかうと結構高いのよねドライイチジク。
-
スナックミー3回目到着!中身ネタバレ(黒イチジク入ってた)
おやつのサブスク「スナックミー」3回目が到着しました おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度(契約によっては2度)届く お菓子の定期便です。 2週間ぶりのスナックミー!!今回は ...
続きを見る
3回目
前回のドライイチジクに惚れた私はリクエストしてこの回は「黒イチジク」入れてもらいました。おいしかったけど、それ以上に、この回から再開されたチョコレートがおいしくって、
スナックミーのチョコレートファンに!!
-
スナックミー4回目到着!中身ネタバレ(チョコがうまい季節)
おやつのサブスク「スナックミー」4回目が到着しました おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度(契約によっては2度)届く お菓子の定期便です。 2週間ぶりのスナックミー!前回1週 ...
続きを見る
4回目
ブールドネージュおいしすぎる!チョコ前回に負けず今回もうまい!気になってたドライミカン入ってたなど、今回も満足度高い中身でホクホク。
-
スナックミー5回目到着!中身ネタバレ(パッケージ変わった!)
おやつのサブスク「スナックミー」5回目が到着しました 11月はスナックミーでアドベントカレンダーも注文しました!最近のお気に入りです。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度( ...
続きを見る
5回目
パッケージ変更。ほうじ茶のチョコレートがおいしくってびっくり。燻製カシューナッツの香りをいつまでもかいでいたい
ちょこちょこ季節ものも入るので、季節感も味わえてロマンあるサブスクでだいすきです。
-
スナックミーおやつの定期便6回目到着!中身ネタバレ
おやつのサブスク「スナックミー」6回目が11月27に到着しました 今回はスナックミーアドベントカレンダーと同じタイミングで届きました 機関紙3pmがはいってなかったのがちょっと寂しい… スナックミ ...
続きを見る
6回目
ハート型のドライアップル、ドライイチゴのスライスおいしかったー!
-
スナックミー7回目到着!おやつのサブスク中身ネタバレ
おやつのサブスク「スナックミー」7回目が12月10日に到着しました 今回、またパッケージが変わってました。 おやつ体験BOX snaq.me(スナックミー)とは、月に1度(契約によっては2度)届く お ...
続きを見る
7回目のスナックミー。リクエスト出しまくっていたチョコレートが2種類も入ってました!!ヤッター!!
乾燥したトウモロコシがすごくおいしかったけど、途中で奪われた
-
スナックミー8回目到着!2021年初スナックミーの中身
おやつのサブスク「スナックミー」8回目が1月8日に到着しました 2020年9月からとり始めているスナックミー。今回のは2021年になって一番最初に届いたボックスです。 おやつ体験BOX snaq.me ...
続きを見る
8回目のスナックミー
チョコが2種類も入ってたし、パインとかおいもとか全部美味しかった
福袋その1
-
スナックミー福袋ゲット!今回の中身は?
毎月届くお菓子の定期便「スナックミー」を2週間に1度の頻度で申し込んでいます。 スナックミーでは、週に1度「スナックミー福袋」を発売しています。 数量限定早い者勝ちの大人気福袋です。 ス ...
続きを見る
500円で4種類のおやつが届くお得な福袋は即日完売の人気商品ですが、今回運よく買えました!!
スナックミーアドベントカレンダー2020
-
スナックミーアドベントカレンダー到着!中身ネタバレ
お菓子の定期便スナックミーのクリスマス限定 アドベントカレンダーを購入してみました! アドベントカレンダー、いつもと同じくらいのサイズのボックスで到着です 1日1つのおやつを食べながらク ...
続きを見る
クリスマスを毎日カウントダウンで楽しめるアドベントカレンダー。
わりと、甘いとしょっぱいが交互に来ていておやつスキーの好きな組み合わせわかってるさすがスナックミー
私は嫌いなものが多く、嫌いな食べ物登録しまくったのですが、今のところ嫌いな食べ物が来てないところもポイント高いです。
ダイエッターにもおすすめ。
気になってる人は1回から頼めるので、ポチってみてはいかがでしょうか。
特典付き申し込みURL