イオンで今半福袋を買いましたー!
今夜はすき焼きの予定だったので、買っちゃいました。
今日一番悲しかったこと
すき焼きのタレ買った数時間後別店ですき焼きのタレ入った福袋見つけてしまったこと pic.twitter.com/1XF2enYC3M— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) December 29, 2023
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:今半お楽しみセット
価格:1620円
今半福袋2024 中身
今半福袋はデパート系福袋でよく見かけますが、イオンで見たのは初かも?
すき焼きの割り下やしゃぶしゃぶのたれ、おふなどが入ってました。
今半しゃぶしゃぶ ごま
今半フレンチドレッシング
今半すきやき
今半の焼き麩
今半のたれ系
今半福袋に瓶に入ったたれ・ドレッシング系が3本入ってました。
割り下は何種類か売っているのですが、私が同日最初に買ったほうは安いほう。
こっちの紙が包まれているほうは900円くらいする高級な割り下でした。
しゃぶしゃぶたれも公式サイトで買うと907円のたれで、
フレンチドレッシングも500円近くするものです。
今半のすき焼きたれ割り下を初めて利用してみたのですが
今まで利用していたエバラすき焼きのたれと比較すると甘すぎないので
お肉の味が際立つなぁと感じましたーー!
野菜にも合う味で、〆のうどんにも合う!!
今半の焼き麩
今半福袋においしそうな焼き麩が入ってました。
公式サイトで買うと270円くらいするみたい
ぐつぐつに煮込んでみましたー!
おふに味がしみ込んでお~~~いしくなりました
時間とともに豆腐より柔らかくなりますね
すきやきにふをいれることはこれまでなかったですが
麩をいれたすき焼きにハマりそう。美味しくって気に入りました!!
以上が今半福袋に入ってた全商品です。
しゃぶしゃぶのたれ907円
すき焼きの割り下907円
フレンチドレッシング491円
焼麩270円
今半の福袋、1620円で2575円相当入ってた計算になります。
たれ1本分くらいお得に買えた計算になるかな?
すき焼きやしゃぶしゃぶやる予定の人はイオン福袋コーナーで今半福袋探してみてください
ゲットしたイオン新春福袋2025
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。