ケンタッキーフライドチキンが近所に開店したのですが、超レア?開店福袋が出るということで行ってきました。
KFC福袋、新春福袋は買ったことありますが開店福袋は初めて見かけました。
存在自体は知ってましたが、実物見たのは初めてです。
新春ケンタ福袋と開店ケンタ福袋どっちがお得なのか?気になるし購入してみましたー!
福袋名 | ケンタッキーフライドチキン開店福袋 |
価格 | 3000円 |
数量限定 | 400セット限定 |
発売日・予約開始日 | 25年5月17日(KFCイオンモールつくば店開店) |
ジャンル | 飲食店 |
買いやすさ | (数量限定発売) |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | ケンタッキーフライドチキン |
告知は開店前の店頭に貼ってあったのみ。チラシも特になく
だからか、開店2日目でも普通に売ってました…
目次
ケンタ開店福袋2025 気になる中身(イオンモールつくば開店限定福袋)
ケンタッキーフライドチキンの開店福袋、中身は事前告知出ていましたが
チケットの有効期限等の細かい情報はなく、ちょっとドキドキしつつ買ってみました。
ケンタッキー 開店福袋 気になる中身
KFC開店福袋
- KFCオリジナルエコバッグ
- オリジナルチキン2ピース引換券 4枚
- ドリンクMサイズ引換券 4枚
- サイドメニュー(ビスケット、ポテトS、クリスピー)3種から選べる引換券4枚
エコバッグと引換券という内容の福袋でした!
ケンタッキーオリジナルエコバッグ(開店記念福袋)
ケンタッキーの開店福袋にはオリジナルエコバッグが入ってました。
開店記念専用のエコバッグっぽいですね。
今までの歴代新春福袋のバッグとはまた違ったエコバッグでした。
新春福袋のバッグと比較すると薄いバッグ。
本体サイズ:W350×H430×D250mm
メルカリで見ると開店記念でもらったエコバッグでたくさん出てきたので、ほかのお店の開店記念でも使われているようです。
英字がめっちゃかいてあるエコバッグ、日本人にはおしゃれに見えるんだけど、
これって英語が母国語の人にはどう見えてるんだろうっていつも感じる・・
反対側は無地
内側にはポケットがついてました。
たたむとこのポケットに収納できるくらいのサイズになるようです。
パーティバーレルも入るよ
と記載されてましたが、底が四角くなっていないので、
普通のエコバッグとして使うにはちと使いづらそう。パーティバーレル入れるにはいいだろうけど
あと耐久性なさそうな感じしました
深さ、大きさだけ見れば2リットルの水を横にして数本入る大きさです
ただ底抜けそうなので重いもの買うエコバッグとして使うにはお勧めしません
ケンタ開店福袋の引換券
ケンタッキー開店記念福袋は12枚の引換券が入ってました!
ケンタッキーフライドチキン開店福袋は3000円で4720円相当の引換券が入ってました!お得です。
ただし新春福袋とは異なる点がありましたね…
ケンタッキー開店福袋のチケットルール
- 記載の店舗でしかチケットが使えない
- チキンの部位指定不可
- 現金との引き換えは不可
- 有効期限がある
- デリバリー・ネットオーダーは利用できない
ケンタッキーの開店福袋、思ったより新春福袋とは別物でしたね。
ケンタッキー開店記念ノベルティ配布などはあった?チキンは安くなるの?
ケンタッキーフライドチキンの開店といった一大イベント?田舎にいるとなかなかお目にかかれなかったので
開店前までいろいろ期待膨らませてました。主に気になっていたのは以下の点ですね
- 開店福袋は出るのか→出た
- 開店セールはあるのか→ボックスポテトが半額になっていた のみ
- 開店記念ノベルティ配布などはあったか→特にない
- 新聞チラシは出ていた?→出ていない
- 商品購入時に割引クーポン付きのチラシなどが同封されていたか?→同封ナシ
開店セールでチキンなどがお得に買えるなど期待してましたが、お得になっていたのはBOXポテトのみでした。
ボックスポテト 910円→450円(開店7日間半額)
という開店セールがやってました。
開店記念は配ってなかったですが、開店2日目にいったら、開店初日に飾ってあった花を花束にして配ってました(店舗限定サプライズかも?)
ケンタッキー新春福袋と開店福袋どっちがお得?それぞれを比較
ケンタッキーでは毎年新春福袋を出しています。新春福袋と開店福袋どちらがお得だったのか
それぞれの違いをまとめてみました。
ケンタッキー新春福袋と開店福袋の違い
ケンタッキー新春福袋と開店福袋、以下の点に違いがあるようです。
開店福袋に関しては私は1回しか買ったことないのですが、調べてみたら店舗によって中身が違うことがあるようです
私が購入したケンタ開店福袋と新春福袋(25年)の違い
新春福袋 | 開店福袋 | |
店舗によって中身は異なる? | 中身は同じ | 異なる場合がある |
引換券 | 全国で使える | 店舗限定 |
福袋チケットの有効期限 | 3ヵ月くらいある | 2か月ちょっと |
予約可能か | 予約可能 | 予約不可(店舗によるかも) |
福袋の価格 | 3000円(25年新春福袋) | 3000円(店舗によって異なる可能可能性あり) |
引換券の総額 | 4190円相当(25年新春福袋) | 4720円(店舗によって異なる可能可能性あり) |
新春福袋と比較して、今回買った開店福袋で気になった点は3点
- 新春福袋と比較するとチケットの有効期限が短い
- 買った店舗でしかチケットが使えない
- 開店直後は福袋チケットを使えない
今回購入した福袋は5月17日発売でしたが、福袋チケット使えるようになるのは9日後からになってました。
引換券の総額だけ見るとお得ですが、新春福袋と引換券の内容が異なるので、普段あまり行かないケンタッキーの開店福袋買うときはご注意ください。
まとめ:ケンタッキー開店福袋と新春福袋は別物だけど近所の人なら買う価値あり
ケンタッキーの福袋、新春福袋も開店福袋もパッと見た感じ同じように見えましたが、思った以上に違いました。
ただし3000円で4000円以上の商品引換券がついているのでお得であることには違いないです。
例えば…普段より安く買えるケンタランチ。
ケンタランチ オリジナルチキン2ピースセット 890円の内容が
- チキン2ピース
- ポテトS
- ドリンクM
なので…
引換券
オリジナルチキン2ピース引換券 4枚
ドリンクMサイズ引換券 4枚
サイドメニュー(ビスケット、ポテトS、クリスピー)3種から選べる引換券4枚
→ケンタランチ4回分と同等の価値
お得なセットで計算しても3560円相当が3000円で購入できる計算になるのでオリジナルチキン好きならお得な内容です。
有効期限が新春福袋より短いのと店舗限定なので使いにくいですが、近所でよく行く予定の人ならお得なので
近くにケンタッキーができたら開店福袋チェックしてみはいかがでしょうか。