ラクシー(楽天RAXY)の2019年12月号が到着しました。
2019年ラストラクシーです!
オンリーフォー・ユーというテーマなのでカルテによってラクシーの中身が違うのかな?
と想像してましたが、12月はメイクアップ中心とスキンケア中心のラクシー全然違う中身の回でした。
商品名 | コスメBOX2019年12月楽天RAXY(ラクシー) |
---|---|
価格 | 1980円/月 1880円/3か月プラン(3か月分5640円) |
テーマ | Only for you |
到着日 | 12月20日夜 |
運送会社 | 我が家にはクロネコヤマトで到着 |
ラクシーの袋に書いてあった品名 | RAXYビューティボックス |
今回はゆうパケットじゃなくてクロネコヤマトさんからやってきました!最近福袋買いすぎて毎日ヤマトさんが我が家にお届けものを持ってきてくれます…多分業者とおもわれてそう。
今回入っていたラクシー「オンリーフォー・ユー」な中身はこんな感じでした。
目次
ラクシー12月スキンケア中心中身ネタバレ(2019年)
RAXY12月号はスキンケア中心の人もメイクアップ中心の人も現品複数多めの神回でした。個人的にはメイクアップ中心のラクシーのほうが自分の欲しいものが入ってました…でもスキンケア福袋も最高です♪私の家に届いた12月のラクシー中身(スキンケア中心)はこんなかんじでした。
メーカー | 商品名 |
---|---|
Dual Face | DFORディープクレンジング |
Dual Face | DFORクリスタルセラム |
アハロバター | バターとハニーミルクのうるうるヘアミルク |
IOPE | ダーマリペア シカクリーム |
今回、品数が4品とい少ないですが、4品中3品が現品!!ラクシー、2019年は現品多くていい年でしたね。DualFaceが2種類もはいってました。今年4種類のデュアルフェイスはいってました。12月のラクシーを一品一品まとめてみました。
Dual Face DFORディープクレンジング
ラクシーにデュアルフェイスのクレンジング洗顔料が入ってました!!以前、DualFaceのクレンジングをラクシーでゲットしましたが、前回はジェル。今回は濃密ジェルってかいてありました。この形状だからクリームだと思ってたけど、ジェル。前回のが使い切ったら封をきってつかっています。香りはジャスミン安堵スイートオレンジの香り
メイドインジャパンのスキンケアで、エイジングケア系のクレンジング。アンディローバオイル、インカオメガオイル、バオバブオイル配合。9種類のオーガニック保湿成分配合、キュアベリー配合のクレンジングで、クレンジングと洗顔が1本でできるタイプ。
デュアルフェイスのDFORの参考価格は2,000円。ラクシーは1か月約1900円くらいなので、こちら1品で12月の元が取れた計算になります!ありがとう!ありがとう!
Dual Face DFORクリスタルセラム
12月ラクシーのデュアルフェイス二品目。美容液です!デュアルフェイスクリスタルセラム、今回はいってたのは30mlでミニサイズかとおもいきや、こちらは現品。エイジング系の導入美容液で、一回の使用量は1円玉硬貨大。デュアルセラム、こちらもジャスミン&スイートオレンジの香り。
こっくりとした美容液で香りはほんのり柑橘。乾燥する季節に美容液うれしいですね。こちらは参考価格 3,200円の美容液です!!今月はデュアルフェイスシリーズだけで5200円相当がはいってます。すごい。
アハロバター バターとハニーミルクのうるうるヘアミルク
ラクシー今月号の現品3つ目はヘアケア商品です。アハロ式キューティクルケア、6種類のバター配合「アハロバター ヘアミルク」です。アハロはシャンプーつかってましたが同じ形状のボトルに洗い流さないタイプのヘアトリートメントがあるとはしりませんでした。パッケージかわいいんですよ。あと、香りも好きです。「幸せときめくブロッサムブーケの香り」
シャンプーと比較すると小ぶりなボトルですが、市販されている現品サイズで参考価格 900円のヘアトリートメントです。
IOPE ダーマリペア シカクリーム
ラクシーに入っていた4品目はミニサイズのクリームでした。アイオペIOPEの「ダーマリペアシカクリーム」です。シカクリームってなんぞ?ラクシーのスキンケア中心をとっている友達も言ってました「シカクリームって何?」と。シカクリームの「シカ」が何なのか…同封のパンフレット見ただけではわかりません。ヒノキ葉エキスとマデカッソシドとパンテノール配合のクリームということだけはわかりました。原材料に「鹿」とは書いてなかったので鹿が入ったクリームではなさそうです(多分)
シカクリームは50mlで3500円相当の商品。今回はいっていたのはミニサイズで5mlでした。単純計算すると350円相当のクリームでした。小さいけどチョコパイファミリーパックより高い高級クリームなので旅行の時にでも使いたいと思います。
以上がラクシー12月の中身でした!現品祭りだし。スキンケア系ばかりだったので良かったです。時にはスキンケア中心のラクシーにメイクアイテム入ってたりするので…今回の合計総額、計算すると
2000円+3200円+900円+350円=6450円相当がはいってました!!ラクシーの価格は1880円(送料込み)なので、3倍以上の中身はいってました。ありがとうラクシー!
目次
RAXY 2024年ボックス 中身ネタバレまとめ
2024年3月でサービス終了した楽天ラクシー、
1月はコスメのバランスが偏ってましたが、まあまあな中身でした
RAXY中身ネタバレ
ブランド | 商品名 |
---|---|
毛穴パテ職人 | 毛穴崩れブロック下地 |
MISSHA | ミシャ グロウ クッション(カバータイプ)NO.21 |
Dr.G | DRG ブライトニングピーリングジェル&ブラックスネイルクリーム |
Dr.ハウシュカ | Dr.ハウシュカ エナジャイジング ボディオイル <バーチアルニカ> |
i'm meme | アイムミミ ワンダーベルベットラスティングクッション |
WHOMEE | WHOMEEスキンケア 各種 |
Sulwhasoo | パーフェクティングファンデーション 21N |
excel | デイスキンコンフォート |

RAXYは24年でサービス終了
ラクシーは2024年初でサービスが終わりました。
平素よりRAXYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
RAXYは、コスメのサブスク(定期購入)サービスとして2016年11月よりRAXY Beauty Boxの提供を開始してから、皆様のご声援のおかげで7年間サブスクサービスのご提供を続けることができました。
皆様により良いコスメアイテムを提供できるよう日々尽力して参りましたが、2024年3月Boxのお届けをもってサブスクサービスを終了させていただく運びとなりました。
サブスクサービス開始より、7年の長きにわたり多くのお客様にご利用いただきまして誠にありがとうございました。なお、3月Boxのお届けをもってサブスクサービスは終了いたしますが、RAXY事業は継続いたします。
今後もこれまでよりも魅力的なサービスにすべく、記事コンテンツなどの美容情報、プレゼントキャンペーンなどのお得情報を通して皆様への新たな発見を提供することに尽力して参りますので、引き続きRAXYをご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ラクシーは楽天スーパーセールのタイミングで福袋も出していましたが、24年を最後に福袋も消えました。
定期便終了後のラクシーは美容メディアへ
RAXYBOXの定期便がなくなってもラクシー事業は継続だそうです。
今後は
記事コンテンツなどの美容情報サイトになるという告知がありました
1年以上取り続けましたが、特にお得な案内はなかったですね。
こういう感じの広告メールが頻繁に来るので、特に会員継続し続けるメリットはなさそうです。
ラクシーは解約してもメルマガが止まらない!?メアド停止方法
ラクシーは定期便サービスが終わっても、ボックスを解約してもメールマガジンが止まりません。
メルマガ停止はラクシー、もしくは楽天のメルマガ停止画面から停止手続きをする必要があります。
ラクシーから停止する場合は、
マイページ→メルマガ登録内容の確認・変更画面からメルマガ停止画面に飛ぶことが可能です。
ラクシーは「RAXYニュース」というメルマガ名です。登録中のボタンを押すと停止に切り替え可能です。
ラクシーは楽天スーパーセールのタイミングで福袋を発売?→終了
ラクシーの公式サイト「ラクシーストア」では3年以上前から
楽天スーパーセールの開始日に福袋を発売していました。
一番最後の福袋は24年9月のスーパーセールでした
RAXY 秋のコスメ福袋_A サファイア
RAXY 秋のコスメ福袋_B ローズクォーツ
両方とも4,980円送料無料
でしたが、販売開始1時間ほどで両方売り切れました。
1年近く販売がないですが、また福袋の販売があるようなら紹介したいと思います
コスメのサブスクボックスは次々と終了へ
最盛期はラクシー、ブルームボックス、マリチャンボックス、タンプボックスなどいろんなところでコスメのサブスクボックスを出してましたが
みんな終わってしまいました。
今残っている大手はマイリトルボックスくらいですね…サミシイ(涙)
