イオンの福袋売り場にハッピーターンの福袋
「ターン王子のお菓子詰め合わせボックス」が売られていたので買ってみました
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:イオン福袋 ターン王子のお菓子詰め合わせボックス
価格:1620円
3年くらい前は800円くらいだった福袋ですが、1600円越え。。。
福袋の値段が高くなってまいりましたね
目次
ハッピーターン福袋2024 中身
イオンで買ったハッピーターンの福袋は大袋のおせんべい類がたくさん入ってました!
ノベルティ付きです
ハッピーターン
ハッピーターンハッピースパイス
ぽたぽた焼
揚一番
ソフトサラダ
柿の種

ハッピーターン
ハッピーターンほしさに今回の福袋を購入しました。
今回二種類入ってました。
ハッピースパイスのほうは初ですねーー
イオンスーパーで値段見ると、各192円で売られているようです
ぽたぽた焼
大好きなぽたぽた焼が福袋に入ってました。好きだけど1年ぶりくらいかも
あれ?おばあちゃんこんな顔だった?
なんか整形したかもしんねえ。
私の知っているぽたぽた焼とは違うやつかな?あとでたべてみよう
ぽたぽた焼も値段調べてみたら192円でしたね
おせんべい
ハッピーターン福袋には揚げ系おせんべいとサラダせんも入ってました
これはね。マックスコーヒーと一緒に食べるとず~~~っとたべていられるやつ
値段調べたら、揚一番は値段不明。
ソフトサラダは192円でした。ってことはたぶん揚一番も192円っぽいですね
柿の種
亀田の柿の種がハッピーターン福袋に入ってました。ファミリーサイズのやつ
ピーナツへった???なんか久しぶりに見た気がします
柿の種6袋入りは246円で売られてました。
ノベルティのクレヨン
ハッピーターン福袋にクレヨンが入ってました。
Wカラークレヨンってなんだろ?って思ったけど、開封して納得。
上下違う色になっているクレヨンでした。
書きにくいけど、まあ、普通に描けるクレヨンですね
ノベルティとしては結構立派な気がします。
以上がハッピーターン福袋に入ってた中身全品です。
ざっくり見た感じ、お得に見えないので計算してみました
ハッピーターン福袋はお得?総額を計算
2024年新春ハッピーターン福袋はお得だったのか、総額を計算してみました
ハッピーターン192円
ハッピーターンハッピースパイス192円
ぽたぽた焼192円
揚一番192円?
ソフトサラダ192円
柿の種246円
揚一番が192円だとして計算したところ1206円相当という結果でした。
1620円で1206円相当ってヤバイですね。クレヨン大が400円くらいなんでしょうか?
値段高めに設定されているイオンスーパーの価格設定で計算してすらこれだからほんと大丈夫?
これは値段設定ミスってるのでは?と思いたいくらいの鬱袋でしたね
800円時代は当たり福袋だったのに、何が起こっているのでしょう。正直びっくりしました。
やっぱ値段付け間違えているのでは?
いまレシート見てますが、どう見ても1500円(税抜き)になってます…
今日一番悲しかったこと
すき焼きのタレ買った数時間後別店ですき焼きのタレ入った福袋見つけてしまったこと pic.twitter.com/1XF2enYC3M— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) December 29, 2023
このつぶやきの左上のほうに載っているやつ
目次
イオン夏福袋は7月中旬から発売?福袋パトロール状況
イオンでは毎年夏に福袋を発売しています。福袋の発売が毎回バラバラなのでちょくちょく福袋の発売状況をパトロールに行っています。
2025年7月16時点 遭遇したイオン福袋たち
食品系福袋
銘品コーナー | ホリニシ福袋 |
銘品コーナー | フンドーキン福袋 |
銘品コーナー | オリゴのおかげ福袋 |
銘品コーナー | ピエトロ福袋 |
銘品コーナー | 久原福袋 |
銘品コーナー | 森永製菓福袋 |
銘品コーナー | クラシエ知育菓子福袋 |
銘品コーナー | アンパンマン福袋 |
冷凍コーナー | ゴディバ福袋 |
冷凍コーナー | ハーゲンダッツ福袋 |
チルドコーナー | 3社合同チルド飲料福袋 |
チルドコーナー | 森永雪印明治デザート福袋 |
チルドコーナー | マンナンライフ福袋 |
チルドコーナー | kiri福袋 |
チルドコーナー | グリコカフェオーレヨーグルト福袋 |
日用品福袋
日用品コーナー | ネクサス福袋 |
日用品コーナー | 入浴剤アソート福袋 |
日用品コーナー | きき湯福袋 |
日用品コーナー | 青汁福袋 |
年末などに発売されるきき湯のアヒルちゃん入りセットなども売っていました。
福袋売り場には
7月18日から開催‼!超ナツ夏祭り セール告知を兼ねて販売中
というPOPがあったので、18日あたりから夏福袋が多く並びだす可能性は高いです。
そのあたりに参戦してみたいと思います。
2025年7月16日パトロール
イオン夏の福袋パトロール
イオンその1→食品福袋並び始め、チルド並び始め、日用品福袋ボチボチ
イオンその2→チルド並び始め、日用品福袋勢揃い
常温の食品福袋、福袋並べそうな棚だけあった pic.twitter.com/JOrH1U6mDL— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 16, 2025
2025年7月13日パトロール
7月13日つくばイオン夏福袋パトロール
おもちゃ文具キッチン雑貨コーナー→福袋なし
服コーナー→なし
薬局、美容、日用品コーナー→なし
食品コーナー→なし
カフェランテ→水出しコーヒー、ハインツお楽しみ袋?だけあり— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 13, 2025
7月13日 イオンパトロール(1か所)
イオンモールつくば | カフェランテに2つある程度で福袋ほぼなし |

2025年7月7日パトロール
イオン夏福袋パトロール
1店舗目全くなし
2店舗目美容、日用品福袋ならびはじめ
ヘアケア、入浴剤、風呂掃除洗剤、洗剤系など pic.twitter.com/RG4WKXI69U— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 7, 2025
7月7日 イオンパトロール(2か所)
1店舗目(イオンモールつくば) | 全く福袋ナシ |
2店舗目(イオンモール土浦) | 日用品・美容系夏福袋並び始め |
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
イオンのゴールデンウィーク福袋は終わり、
次の福袋ラッシュは夏福袋ですね。夏福袋は店舗によって発売時期がずれるイメージがあります。
7月→海の日付近
8月→山の日付近
に福袋がたくさん出るというのが例年のパターン
イオン夏の福袋2025 参戦記録・評価
夏福袋は25年も7月中旬~並び始まりました。
kiri福袋
フンドーキン福袋
イオンゴールデンウイーク福袋2025 参戦記録・評価
イオンではゴールデンウィークお楽しみ袋が4月下旬からぼちぼちでていました。
イオンのゴールデンウィークパトロール結果はこちらにまとめた↓
(見つけた福袋、買った福袋の情報)
イオンGWお楽しみ袋
銘品コーナー | アントステラ福袋 |
銘品コーナー | モロゾフ福袋 |
銘品コーナー | シンファクトリー福袋 |
銘品コーナー | コージーコーナー福袋 |
福袋特設ブース | ケロッグ福袋 |
福袋特設ブース | サンポー福袋 |
福袋特設ブース | 明星福袋 |
福袋特設ブース | サッポロ一番福袋 |
福袋特設ブース | ニュータッチ福袋 |
福袋特設ブース | まるちゃん正麺福袋 |
チルドコーナー | 森永・雪印メグミルク・明治デザート詰め合わせセット |
チルドコーナー | 飲料お買い得セット |
チルドコーナー | 飲料お徳用セット |
チルドコーナー | マンナンライフ福袋 |
チルドコーナー | ヤスダヨーグルト |
イオンゴールデンウィーク福袋捕獲品はこちら
ケロッグ福袋
飲料福袋
3社合同チルド飲料福袋
アマノフーズゴールデンウィーク福袋
サントリーゴールデンウィーク福袋
イオン春福袋2025 参戦記録・評価
イオンは3月の春休み期間すこーしだけ福袋が出てました。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。春パン福袋
イオン春の福袋 花王セット
イオン 新春福袋2025 参戦記録・評価
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。