ファッション福袋 福袋発売情報 美容・健康福袋 雑貨・日用品福袋 食品福袋

イトーヨーカドー福袋の特徴とおすすめ福袋8選!お得な中身を徹底解説

2025年5月16日

イトーヨーカドー福袋は、毎年多くの女性から注目される人気のアイテムです。

新春やゴールデンウィーク、ブラックフライデーなど、季節ごとに登場する「イトーヨーカドーお楽しみ袋」は、

食品や日用品、雑貨など幅広いラインナップで広い世代の女性を魅了しています。

イトーヨーカドーで人気のお菓子福袋

この記事では、イトーヨーカドー福袋の特徴や2025年のおすすめ福袋、中身のネタバレ情報を詳しくご紹介します。

イトーヨーカドーの福袋は

  • お楽しみ袋
  • ハッピーバッグ

などの名前で販売されていることが多いです。

ヨーカドーブラックフライデーでいろいろ福袋買った

目次

イトーヨーカドー福袋の魅力とは?

イトーヨーカドー福袋は、品質の高さとコストパフォーマンスで知られています。

イトーヨーカドーで人気のKAGOME福袋

  • 多彩なジャンル: ファッション、食品、雑貨など、様々なジャンルの福袋が用意されています。
  • お得な価格: 人気ブランドの商品や、普段使いできるアイテムがお得な価格で手に入ります。
  • ワクワク感: 福袋ならではのワクワク感を楽しめます。近年では、中身が見える福袋や、事前予約ができる福袋も増えています。
  • 限定デザインやノベルティオリジナルのバッグやグラスなど、ここでしか手に入らないアイテムが付属することもあります。

 

以下に、イトーヨーカドー福袋の主な魅力をまとめました。

1. 豊富な種類で選ぶ楽しさ!食品から日用品までいろんな福袋が発売!

イトーヨーカドー福袋は、食品、飲料、日用品、ペット用品など、多彩なカテゴリーで展開されます。例えば、カルピスやブルボンのお菓子福袋、伊藤ハムのハム・ソーセージ福袋など、日常使いできるアイテムが詰まったお楽しみ袋が人気です。特に、「食品福袋」はノベルティ付きにもありわくわく感があります!

イトーヨーカ堂ハトの日限定福袋

 

2. 中身が見える安心感!お得感満載の固定福袋

イトーヨーカドー福袋の多くは、中身が事前に確認できる「固定福袋」です。購入前に内容をチェックできるため、「何が入っているか分からない」といった不安が少なく、安心して選べます。例えば、AGFブレンディスティック福袋やカゴメの野菜ジュース福袋は、中身の透明性とお得感で高評価を得ています。

3. 季節ごとの限定福袋!新春・GW・ブラックフライデー

イトーヨーカドーでは、新春福袋だけでなく、ゴールデンウィークやブラックフライデーなどの時期にも限定福袋が登場します。

2024年のブラックフライデーでは、伊藤ハムや不二家の福袋が話題に。季節ごとのお楽しみ袋は、特別感があり、女性の心を掴みます。

 

イトーヨーカドー福袋とイオン福袋の比較

イトーヨーカドーの福袋の種類の多さで張り合える同業他社はイオンくらいでしょう。

イオンとヨーカドー福袋は似ている点も違う点もあり、それぞれ共通点、違いをまとめると以下の通り

 

イオン福袋とイトーヨーカドー福袋の共通点

 

イオン福袋とイトーヨーカドーの福袋共通点

  1. お得度はだいたい同じくらい
  2. 両社とも「食品福袋」に力を入れている
  3. 福袋を出しているメーカーは4割くらいかぶっている

イオンでもヨーカドーでも見かける福袋

アントステラ福袋クッキーの福袋
コージーコーナー福袋マドレーヌなどが入っている
サンポー福袋九州ご当地?カップ麺が入っている
カルピス福袋カルピスやミネラルウォーターが入っている
不二家福袋ブッセやクッキー等季節によって異なる
カゴメ福袋カゴメは両社で出しているが中身が全然違う。イオン→トマト、ヨーカドー→飲料
マンナンライフ福袋蒟蒻畑が入っている
日本ハム福袋両社出しているがヨーカドーは金のシリーズがin
永谷園福袋お茶漬けやふりかけなどが入っている
ヤスダヨーグルト飲むヨーグルトが入っている

 

イオン福袋とイトーヨーカドー福袋の異なる点

イオン福袋とイトーヨーカドー福袋はそれぞれ異なる点があるので、それぞれ魅力があります。

なので私はイオンもイトーヨーカドーも両方福袋をハンティングに行っています。

イトーヨーカドー福袋がイオン福袋と大きく異なる点は以下の通り

  1. 発売時期が異なる:ヨーカドーは年末年始・ハトの日・ブラックフライデーセールで多くの福袋が発売される
  2. 福袋の中身が異なる:イオン・ヨーカドー両方で販売しているメーカーでもそれぞれ福袋の中身が異なるというケースが多い
  3. チラシ告知がある:イトーヨーカドーの福袋はチラシ告知があるが、イオンは基本ない
  4. 発売開始のタイミングが分かりやすい:ヨーカドーの福袋→足並みそろえて販売。イオン福袋の多く→発売時期がバラバラ

例えば日本ハム福袋はヨーカドー版は金のハンバーグなどのセブンアンドアイ製品が入ります。

カゴメ福袋はイオンだととまと(青果)の詰め合わせですが、イトーヨーカドーだと飲料(野菜生活100)です。

中身が異なるのでイオン福袋とはまた違った魅力があります。

 

イトーヨーカドーは前日夜からチラシをネットで見ることができますが、福袋の発売告知がチラシで出るので

欲しい福袋を買いやすいのが何より気に入っています。

 

2025年イトーヨーカドー福袋のおすすめ8選

イトーヨーカドーの福袋は、バラエティ豊かな商品ラインナップとお得な価格設定で、多くの方々に支持されています。

ここでは、2025年に注目すべきイトーヨーカドー福袋のおすすめを厳選してご紹介します。中身のネタバレ情報も含め、どれがお得かチェックしてみましょう!

 

1. AGFブレンディスティック福袋

イトーヨーカ堂で買った2023年の福袋で一番お得・魅力的に感じた福袋はこちら!

AGFブレンディスティック福袋です

AGFブレンディスティックカフェオレ
AGFブレンディスティックカフェオレカロリーハーフ
AGFブレンディスティックカフェオレやすらぎのカフェインレス
AGFブレンディスティックココアオレ
AGFブレンディスティックルイボスティーオレ
AGFブレンディスティック抹茶オレ
AGFブレンディスティック紅茶オレ
AGFブレンディスティックチャイティーオレ
AGFブレンディスティックカフェオレ大人のほろにが
AGFブレンディスティックエスプレッソオレ微糖

 

1080円で10箱入った神福袋でした。チョコラトリーシリーズ?の入った福袋もありましたが、そっちは箱の数が少なかった記憶あります

 

2.クノール福袋

イトーヨーカ堂で年末毎回出現するこちらの福袋もお得で毎年優先して買いに行ってます

クノールカップスープコーンクリーム3袋入り
クノールカップスープつぶたっぷりコーンクリーム3袋入り
クノールカップスープオニオンコンソメ3袋入り
クノールカップスープ栗かぼちゃのポタージュ3袋入り
クノールカップスープポタージュ 3袋入り
クノールカップスープ完熟トマト 3袋入り
クノールカップスープきのこポタージュ 3袋入り
ふかひれスープ180グラム
スープDELI完熟トマト
スープDELIきのこのクリーム

10種の商品が入って1080円

3. 菓子おたのしみ福袋

イトーヨーカ堂には年末年始いろんな福袋が並びますが
いろんなメーカーの菓子が詰まった福袋が毎回お得です。

洋風、スナック、米菓それぞれお楽しみ袋は1080円

洋風菓子お楽しみ袋の中身は

ナビスコ リッツ
パックンチョチョコ
たべっこどうぶつ
ハイチュウファミリーパック
ギンビスアスパラガス
ベイク
さくさくぱんだ
小枝

でした。ファミリーパックが結構入ってた割に安くて、大好きな福袋の1つです

4.大塚製薬福袋

イトーヨーカ堂の大塚製薬福袋がおとくでした。

大塚製薬のポカリなどが入っている福袋です。

確かイオンにも中身別の福袋を出してて、そちらも結構お得です

ヨーカ堂の大塚製薬福袋は

ポカリスエット 200円くらい?
イオンウォーター 200円くらい?
ボディメンテ138円
カロリーメイトさつまいも 198円
カロリーメイト フルーツ&ベイクドチーズ198円
カロリーメイトチョコ198円
ソイジョイ 138円
ソイジョイ 138円

1080円の福袋に結構入ってました

ただ、24年は見てないですね…

5.飲料・デザート・乳製品福袋

乳製品の福袋はお得度が高いですが、すぐ売り切れるのでなかなか買えない人気福袋

乳製品やデザートが入ってる福袋がお得でした。

R-1
MBPドリンク
SAVASプロテインバナナ
SAVASココア
アーモンド効果
マウントレーニアカフェラッテ
切れてるチーズ18枚入り
十勝カマンベール燻製
BIOプレーン4P
十勝ミルクきわだつヨーグルト
ナチュレ恵
明治ブルガリアヨーグルト

がはいって1080円でした

もちこ
この福袋は1回しか遭遇したことないのでレア度高いかも?

 

 

6. カルピス福袋

イオンでもカルピス福袋が出ていますが、イトーヨーカドーも福袋が出ています。だいたい毎回カルピスと炭酸のセット。

 

価格:約594円
中身:カルピスと炭酸
カルピス福袋は、イトーヨーカドーで毎年人気のアイテムです

炭酸はおまけ枠らしい

7.肉加工品福袋

価格:約1,080~1,620円
中身:ハム、ソーセージ、ベーコンなど
ブラックフライデーや新春で登場する伊藤ハム福袋は、朝食やお弁当に活躍する高品質な加工食品が満載。

イトーヨーカドーでは金のシリーズが入る福袋が人気です。年に4回は見てます。新春福袋、ハトの日福袋、ブラックフライデー、などのタイミングで発売

8. 惣菜福袋 

イトーヨーカドーの総菜コーナーに年に数回並ぶ惣菜福袋。

価格:約1080円
中身:からあげ、たこ焼きなどのお惣菜

惣菜コーナーに紙袋が並んでいたら見てみてください!300円前後のお惣菜が5個前後入った福袋で

料理する元気のないときにおすすめ!激レアですが、売れ残ると普通の総菜と同じように値引きシールが貼られることもあるようです。

夕方お惣菜福袋の割引見つけた人はラッキーでしょうね(私は遭遇したことがない)

イトーヨーカドーのお惣菜コーナーは和洋様々ですが、福袋の総菜は中華寄りなイメージ

 

イトーヨーカドーブラックフライデーの惣菜福袋

イトーヨーカドー福袋の発売時期

イトーヨーカドーでは年に数回福袋がたくさん出てくる時期があります!

ヨーカドーの神福袋

福袋が出てくる大きなセールは以下の3つのタイミングです

  • 新春福袋(年末年始)
  • ハトの日福袋(8月上旬)
  • ブラックフライデー福袋(11月下旬)

です。そのほかには小規模ですが3月の大感謝祭、5月のゴールデンウィーク、10月の創業祭などの福袋が出現します。

後は年に数回カレーフェスというセールがあり、そこでレトルトカレーの福袋が出ることも。

ヨーカドーの福袋はチラシに出てくるので、福袋を見逃したくない人は欠かさずイトーヨーカドーのチラシをチェックしてみてください!

 

イトーヨーカドー福袋を購入するコツ

イトーヨーカドー福袋を確実にお得に手に入れるためのポイントをご紹介します。

1. 事前予約を活用する

一部のイトーヨーカドー福袋はオンラインショップで福袋の事前予約が可能です。

送料がかかったりするので、注意。どうしても手に入れたいという場合はイトーヨーカドーネット通販を利用してみてはいかがでしょうか。

 

2. 店舗ごとの違いをチェック

イトーヨーカドーの福袋は、店舗によって品揃えが異なる場合があります。

大型店舗やイトーヨーカドーモールでは、専門店街の福袋も購入できるため、事前に店舗情報を調べておくと良いでしょう。

3. ブラックフライデーやハトの日福袋も見逃さない

新春だけでなく、ブラックフライデーやゴールデンウィークの福袋もお得な内容が豊富。

2024年のブラックフライデーでは、食品や日用品の福袋が多数登場しました。季節ごとのお楽しみ袋を狙うのも賢い選択です。

 

イトーヨーカドー福袋の注意点

イトーヨーカドー福袋は魅力的ですが、購入前に以下の点に注意してください。

1. 中身の変更や改悪の可能性

イトーヨーカドーの福袋に限らない話ですが、過去に人気だった福袋が、年によって内容や価格が変更される場合があります。

ここ数年で多くの商品が値上げしました。それに伴い福袋の中身が減っている、あるいは中身が変更になっているというケースも多いです。購入前に最新情報を確認しましょう。

2. 売り切れに注意

人気の福袋はすぐに売り切れることがあります。

特にタリーズ福袋(タリーズの店舗で売っているものとは別物)やリンツ(リンツ路面店で売っている福袋とは別物)などの食品・スイーツ福袋は早い者勝ち。店舗のオープン時間やオンライン販売開始時間を把握しておくと安心です。

イトーヨーカドー福袋をお得に購入する方法

イトーヨーカドーの福袋をお得に購入する方法があります。

店舗で購入するときにはハッピーデーでの買い物がお得です。

イトーヨーカドーでは8日・18日・28日はほとんど全品が5%OFF

イトーヨーカドーでは8のつく日がほとんどの商品が5%引きで購入することができます。

対象外商品もありますが、福袋のほとんどは対象です。

<割引対象外>専門店(テナント)、ギフト・酒ギフト、ごっつお便、ビール類(ビール・発泡酒・第3のビール)、タバコ、ランドセル、ゲーム本体、ゲームソフト、婦人・紳士フォーマルウェア・小物の割引企画、スタディオクリップ、ランジェリーファンデーション「ワコール」「トリンプ」「ウイング」の商品、学生服、子供ショップ、カウンセリング化粧品、医薬品の割引企画、予約商品、修理代、名入れ印刷、郵便はがき、CD、書籍、一部の銘店、催事、商品券、ギフト券などの金券類、映画鑑賞券、POSAカード、自動販売機、セブンカフェ、セブン-イレブン開発商品、レジ袋、他一部商品・割引企画

ハッピーデー5%OFFは、ネット通販、ネットスーパーでは実施しないので注意。

イトーヨーカドーヘビーユーザーはセブンカードでお得に買い物

福袋に限らず、イトーヨーカドーで買い物をすることが多い人は

セブンカードというセブン系列のクレジットカードがお得です。

買い物でポイントが付くので、現金もしくはほかのクレジットカードで購入するよりお得です!

 

 

まとめ:イトーヨーカドーの福袋をレジャー感覚で捕獲しに行こう!

イトーヨーカドー福袋は、食品や日用品、スイーツ、衣料品まで、広い世代の女性に喜ばれる多彩なラインナップが魅力です。

新春、ゴールデンウィーク、ブラックフライデーと、季節ごとのお楽しみ袋で、ショッピングをさらに楽しく。お気に入りの福袋を見つけてみてはいかがでしょうか。

 

 

イトーヨーカドーゴールデンウィーク発売!

イトーヨーカドー、直近だとすこーしゴールデンウィーク福袋が発売されていました。

少なかったので参戦せず。おそらく次の福袋は…夏福袋…25年8月上旬のハトの日福袋…ですかね

春福袋よりは量が多いので毎年期待しています

 

最新版:夏福袋の予約・発売情報はこちらにまとめました

 

25年春・GWのイトーヨーカドーお楽しみ袋各種

1080円日本ハムお楽しみ袋
1080円飲料・デザート・乳製品お楽しみセット
1080円日本ハム軽食お楽しみ袋
1080円エスビーお楽しみ袋
1080円ハインツお楽しみ袋
1080円サンダルフォーお楽しみ袋
1080円森永製菓お楽しみ袋
1080円モンカフェお楽しみ袋
1080円惣菜ハッピーバッグ
1080円カリンブルーメお楽しみ袋
1080円ドウシシャ北海道菓子バラエティバッグ
1080円東京風月堂お楽しみ袋
1080円もめん弥お楽しみ袋
1,941円リンツお楽しみ袋
500円ヤクルトお楽しみ袋
1274円白子のりお楽しみ袋
540円サンポー食品お楽しみ袋
874円アイスお楽しみ袋
1382円ハウス中村屋カレーお楽しみ袋
645円KAGOME野菜生活お楽しみ袋

今回リンツ福袋はこちらの↑バッグに入った福袋が出るようです。
私は去年地元スーパーで購入しましたが、地元スーパーで買った福袋よりヨーカドーの値段は安くなってます・・

 

 

 

イトーヨーカドーで買ってきた新春福袋2025

イトーヨーカドーで購入した新春福袋の開封した記事は以下にまとめました。

地元のヨーカドーは2月閉店だったのもあってか、福袋売り場はそこまでおおきくなく、1月4日に行ったらほぼ狩りつくされてました

 

1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入

 

12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入

12月26日 前年に続き日清福袋を購入

 

今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入

イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ

イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました

購入したブラックフライデー福袋

カゴメ福袋

明治お楽しみセット

不二家福袋

伊藤ハム福袋

シーチキン食べ比べセット

大感謝祭福袋

イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。

私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw

 

夏福袋

イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~

明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。

 

10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~

ゴールデンウィーク福袋

めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw

 

 

福袋は何種か購入しました。

 

新春福袋

クノールスープが詰まった福袋

焼きのりや味海苔が詰まった福袋

レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋

カレー福袋

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちこ

年間200個以上の福袋を購入! 日本で一番福袋を買っている気がする福袋オタク。関東エリアに出没中。イオンとデパートの福袋、通販で買える福袋がお気に入り。世界で一番ねこが好き。福袋みたいに開封が楽しい「アドベントカレンダー」も大好き。 福袋情報募集中です。問合わせフォームよりご連絡お待ちしております

-ファッション福袋, 福袋発売情報, 美容・健康福袋, 雑貨・日用品福袋, 食品福袋

コピー不可