イトーヨーカドーでカゴメの福袋も買ってきましたー!
カゴメの紙パック飲料、コナンキャンペーンの時は血眼になって飲んでましたが
コナンキャンペーン終わったので、5月ぶりに買いましたー!
ヨーカドー福袋
販売:近所のイトーヨーカ堂
福袋名:イトーヨーカドー かごめお楽しみ袋
価格:645円
カゴメ福袋は1年前買ってみたら思ったよりお得で、それ以来見るたび購入しています。
一番かった直近のヨーカドー カゴメ福袋はGW。
夏福袋、イオンでもカゴメ福袋を売ってましたが
イオンのほうは中身はトマトでした。
トマト福袋。ヨーカドーのカゴメ福袋とは大きな違いです。
大きいメーカーはヨーカドー、イオンそれぞれ福袋出しているところが多いですが、
かぶりが少ないように福袋の中身に気を使っているのかもしれませんね。
カゴメ夏福袋2023 中身
イトーヨーカドーのカゴメ夏福袋(お楽しみ袋)は全品ドリンクでした。
野菜生活100シリーズが7本入ってます
カゴメ野菜生活100 グリーンスムージー
カゴメ野菜生活100 ビタミンスムージー
カゴメ野菜生活100 貴味メロン
カゴメ野菜生活100 岩手ブルーベリーミックス
カゴメ野菜生活100 マンゴーサラダ
カゴメ野菜生活100 オリジナル
カゴメ野菜生活100 アップルサラダ

カゴメ野菜生活100 スムージー
カゴメ福袋にスムージーが3種入ってました。スムージーを近所のスーパーで買うと180円くらいするので
それが3本…。ありがとうカゴメさん
去年もスムージーは3種入ってましたが、
去年はマスクメロンだったのが、今回は貴味メロンのスムージーがin!
メロンは家族が好きなので、あっという間に飲まれそう。
カゴメのスムージー、ドロッとしていて美味しいんですよね。
カゴメ野菜生活100 野菜飲料
カゴメ野菜生活福袋にスムージー以外の飲料が4種入ってました。
去年は野菜ジュース系が2種、ブドウミックス、プラムミックス
でしたが
今回は野菜ジュース系3種、ブルーベリーミックスと、ちょっと変わりました
ブルーベリーかあ、こんなんあったんですね。
たまに目がかすむとき、ブルーベリー飲料買ってたりしますが、こちらは初めてみました
こちらのパッケージ飲料はスーパーで買うと95円くらいするので、
去年と同じく900円前後の中身でした。カゴメ野菜生活100をよく飲む人ならお得な福袋です
カゴメ TravisJapanキャンペーンの抽選結果
カゴメ福袋に入ってた商品にはいくつかカゴメ TravisJapanキャンペーン抽選シールが入ってました。
カゴメ 野菜であざやかキャンペーン(TravisJapanキャンペーン)は
- 1ポイント貯めて応募 7000名に選べるPay 100円分
- 2ポイント貯めて応募 2000名 カゴメオリジナルあざやかタンブラー
- 3ポイント貯めて応募 1000名 カゴメオリジナルペアコップ(TravisJapan肖像入りコップ+あざやかコップ)
という内容で、福袋には7ポイント分のコードがついていました!
早速応募‥‥
7000名に選べるPay 100円分を7回応募…
結果は…
全滅!!!!
イトーヨーカドー春の福袋が発売!
イトーヨーカドーでは25年3月22日から開催の「大感謝祭」に合わせて春福袋の発売がスタート。
\🕊✨ハトの大感謝祭開催中!✨🕊/
目玉商品は、人気商品が詰まった
お楽しみ袋💖感謝祭を記念して・・・
セブン&アイ共通商品券8,000円分を
1⃣0⃣名様に🎁応募方法
1⃣@Lets_go_Yokadoをフォロー
2⃣お楽しみ袋に入っていたら嬉しいものをコメント
※3/25(火)迄
※4月中旬に当選者にDM pic.twitter.com/0BTNlt7dn5— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) March 22, 2025
それぞれ数量限定。生もの系はセール中の「3月22日~25日」に発売ですが、それ以外は売れるまでしばらくは店舗に並び続けるかな・・とは思います。
1080円福袋が多いです。うちから一番近いイトーヨーカドーで発売の春福袋のラインナップは以下の通り
25年春のイトーヨーカドーお楽しみ袋各種
1080円 | 日本ハムお楽しみ袋 |
1080円 | 飲料・デザート・乳製品お楽しみセット |
1080円 | 日本ハム軽食お楽しみ袋 |
1080円 | エスビーお楽しみ袋 |
1080円 | ハインツお楽しみ袋 |
1080円 | サンダルフォーお楽しみ袋 |
1080円 | 森永製菓お楽しみ袋 |
1080円 | モンカフェお楽しみ袋 |
1080円 | 惣菜ハッピーバッグ |
1080円 | カリンブルーメお楽しみ袋 |
1080円 | ドウシシャ北海道菓子バラエティバッグ |
1080円 | 東京風月堂お楽しみ袋 |
1080円 | もめん弥お楽しみ袋 |
1,941円 | リンツお楽しみ袋 |
500円 | ヤクルトお楽しみ袋 |
1274円 | 白子のりお楽しみ袋 |
540円 | サンポー食品お楽しみ袋 |
874円 | アイスお楽しみ袋 |
1382円 | ハウス中村屋カレーお楽しみ袋 |
645円 | KAGOME野菜生活お楽しみ袋 |
今回リンツ福袋はこちらの↑バッグに入った福袋が出るようです。
私は去年地元スーパーで購入しましたが、地元スーパーで買った福袋よりヨーカドーの値段は安くなってます・・
春福袋を販売しているお店一覧はこちらにまとめました。
イトーヨーカドーで買ってきた新春福袋2025
イトーヨーカドーで購入した新春福袋の開封した記事は以下にまとめました。
地元のヨーカドーは2月閉店だったのもあってか、福袋売り場はそこまでおおきくなく、1月4日に行ったらほぼ狩りつくされてました
1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入
12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入
12月26日 前年に続き日清福袋を購入
今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入
イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ
イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました
購入したブラックフライデー福袋
カゴメ福袋
明治お楽しみセット
不二家福袋
伊藤ハム福袋
シーチキン食べ比べセット
大感謝祭福袋
イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。
私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw
夏福袋
イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~
明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。
10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~
ゴールデンウィーク福袋
めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw
福袋は何種か購入しました。
新春福袋
クノールスープが詰まった福袋
焼きのりや味海苔が詰まった福袋
レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋
カレー福袋