食品福袋

イトーヨーカドー新春福袋 キョロちゃん福袋は鬱袋?中身ネタバレ

2024年12月18日

イトーヨーカドーの新春福袋をフライングゲットしました。

森永製菓の福袋が二種出てました。ホットケーキのもとなどが入った福袋とキョロちゃんの福袋です。

キョロちゃんお楽しみ袋のほうを買ってきました~!

お菓子系福袋はクリスマスっぽいデザインのものもありますが、キョロちゃん福袋は正月デザインですね。

反対側はダルマが描かれています

 

イトーヨーカドーブラックフライデー福袋

販売:イトーヨーカドー

福袋名:イトーヨーカ堂新春福袋2025 キョロちゃんお楽しみ袋

価格:702円

ヨーカドーの食品福袋、1080円以上するものが多いですが、702円とお手頃だったので中身みずに購入!帰宅後じっくり開封してみました

 

イトーヨーカドー キョロちゃんお楽しみ袋の中身

イトーヨーカドーの新春福袋「キョロちゃんお楽しみ袋」、702円でしたが、袋の中身を確認しなおすくらいサミシイ中身でした。

森永おっとっと

森永チョコボール いちご、ピーナツ

森永ハイチュウ

森永ラムネ

森永キョロちゃん塗り絵カレンダー

森永おっとっと

キョロちゃん福袋、おっとっとがはいってました。

ノーマルのうすしおあじ

たまーにくる叔父がね、「おっとっと」を弟だけに買ってくるんですよ。まあ、すべての品を弟の分しかかってこなかったし、お年玉も弟にしかやらないやつでしたけどね

子供のころ私はおっとっと見ると、叔父思い出すので嫌いでした。

叔父は死んだので、今はおっとっと普通に好きです(笑)

 

チョコボール

福袋にチョコボール2つ入ってました。チョコボールは昔から大好きで、

10年に1度の周期で「キョロ缶」が欲しくてたまらない病になるのですが、ここ3年くらいはたまーに食べる程度

10代のころは59円でチョコボール買えたいい時代でした。今はいくらになったんですかねぇ(遠い目)

森永チョコボール いちご、ピーナツ

が福袋に入ってました。好きな味なのでうれしい

 

 

森永ハイチュウ

ハイチュウが福袋に入ってました。イチゴ味。ハイチュウももう2桁では見かけなくなってきました。

美味しいですよね。10代のころ友達の推しがCMに出ていて

抽選で推しのグッズが当たるってことで、協力してたべまくってました。なつかしい

 

森永ラムネ

森永ラムネが福袋に入ってました。これはデスクに常備してます。

箱で買ってるので1個当たり80円くらいだと思いますが…。

 

森永キョロちゃん塗り絵カレンダー

キョロちゃん福袋のノベルティ?カレンダーが入ってました。

自分で塗ってねってタイプのカレンダー

気づいてしまった…25年のGW短いじゃん‥‥

 

以上のお菓子&ノベルティがキョロちゃん福袋に入ってました。

 

うーん…最近いろんな商品の値段が上がりまくっていて、ついていけてません

私が20代のころなら、これらのお菓子全部買って、たぶん500円でもおつりが来たと思うんですが…

さすがに昔の物価で計算して判断はしないけど、イメージだと

森永おっとっと→180円くらい

森永チョコボール いちご、ピーナツ→100円くらい

森永ハイチュウ→120円くらい

森永ラムネ→100円は超えないと思う

という感覚なので、この福袋が600円なら、まあそんなもんだよなあとは思うのですが

702円だったので…え・?ちょっと・・ってなりました(汗)

何よりびっくりしたのが…

2021年のイオン新春福袋売り場で買った福袋と中身が全く同じだったのですが、

21年のブログ記事見ると

中身全く同じで500円なんですよ…4年前のが税抜きか税込かわからんですが、150円以上値上げしているのは間違いなさそう。

4年間で値上げしすぎじゃないですか?ドン引きです(笑)

森永さんにドン引きしているわけでなく、この社会にドン引きですよ…

イトーヨーカドー春の福袋が発売!

イトーヨーカドーでは25年3月22日から開催の「大感謝祭」に合わせて春福袋の発売がスタート。

それぞれ数量限定。生もの系はセール中の「3月22日~25日」に発売ですが、それ以外は売れるまでしばらくは店舗に並び続けるかな・・とは思います。

1080円福袋が多いです。うちから一番近いイトーヨーカドーで発売の春福袋のラインナップは以下の通り

 

25年春のイトーヨーカドーお楽しみ袋各種

1080円日本ハムお楽しみ袋
1080円飲料・デザート・乳製品お楽しみセット
1080円日本ハム軽食お楽しみ袋
1080円エスビーお楽しみ袋
1080円ハインツお楽しみ袋
1080円サンダルフォーお楽しみ袋
1080円森永製菓お楽しみ袋
1080円モンカフェお楽しみ袋
1080円惣菜ハッピーバッグ
1080円カリンブルーメお楽しみ袋
1080円ドウシシャ北海道菓子バラエティバッグ
1080円東京風月堂お楽しみ袋
1080円もめん弥お楽しみ袋
1,941円リンツお楽しみ袋
500円ヤクルトお楽しみ袋
1274円白子のりお楽しみ袋
540円サンポー食品お楽しみ袋
874円アイスお楽しみ袋
1382円ハウス中村屋カレーお楽しみ袋
645円KAGOME野菜生活お楽しみ袋

今回リンツ福袋はこちらの↑バッグに入った福袋が出るようです。
私は去年地元スーパーで購入しましたが、地元スーパーで買った福袋よりヨーカドーの値段は安くなってます・・

 

春福袋を販売しているお店一覧はこちらにまとめました。

 

イトーヨーカドーで買ってきた新春福袋2025

イトーヨーカドーで購入した新春福袋の開封した記事は以下にまとめました。

地元のヨーカドーは2月閉店だったのもあってか、福袋売り場はそこまでおおきくなく、1月4日に行ったらほぼ狩りつくされてました

 

1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入

 

12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入

12月26日 前年に続き日清福袋を購入

 

今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入

イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ

イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました

購入したブラックフライデー福袋

カゴメ福袋

明治お楽しみセット

不二家福袋

伊藤ハム福袋

シーチキン食べ比べセット

大感謝祭福袋

イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。

私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw

 

夏福袋

イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~

明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。

 

10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~

ゴールデンウィーク福袋

めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw

 

 

福袋は何種か購入しました。

 

新春福袋

クノールスープが詰まった福袋

焼きのりや味海苔が詰まった福袋

レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋

カレー福袋

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちこ

年間200個以上の福袋を購入! 日本で一番福袋を買っている気がする福袋オタク。関東エリアに出没中。イオンとデパートの福袋、通販で買える福袋がお気に入り。世界で一番ねこが好き。福袋みたいに開封が楽しい「アドベントカレンダー」も大好き。 福袋情報募集中です。問合わせフォームよりご連絡お待ちしております

-食品福袋
-, , , ,

コピー不可