食品福袋

おせち福袋届いた!おせち福袋ガチャの結果は…

2021年12月29日

おせち福袋が届きました!海鮮かに処で期間限定発売されたおせちの福袋です。

届くまでどこのおせちが届くかわからないおせち福袋。

 

福袋おせち2023の予約がはじまりました!

2022年は早くに売り切れたのと、「福袋おせち」を調べている人が去年よりさらに増えているようなので、すぐになくなるかも?

狙っている人は売り切れ注意

 

 

18800円~70000円の価格帯の人気おせちの中からどれかが届くギャンブル性高いおせちガチャ。

2021年、2022年新春 福袋おせちを2年連続買ってみました。

福袋おせち2022 中身

2年連続 福袋おせちを購入。今回はいろんなところで福袋おせちを出してましたが、私は去年と同じお店で購入しました。

 

おせち福袋2022概要

販売:海鮮かに処

福袋名:おせち福袋

価格:12345円

2022年新春おせちは12月29日に届きました!あれ?前年より早くに来た!!

しかも・・・

なんだこれ!!去年と違う!!箱が2つ!?

これは絶対去年と違うやつだー!!4段重かな?それともおせちが2組来た?

想像張り巡らせながら開封ッ!!

発泡スチロールを開けてみると・・・

え?!?!?

なんとなんと 今回入ってたのはおせちが2組!!おいっwwwまじかよ

価格 31,600円 (税込)相当のおせちが来ちゃいました!!

 

奥の細道「大田忠道」監修おせち 太閤の御膳 雲海の中身

2022年新春福袋おせち、我が家に来たのは奥の細道「大田忠道」監修おせち 太閤の御膳 雲海が2セットでした!

福袋おせちラインナップに、2セットのやつありましたが、まさか我が家に来るとは!!

しかも三段重2組ですよ。

3~4人前のおせちが2セット来るとか…びっくりです。

丁度妹が来てたので1セット贈呈しましたww

12345円でゲットした奥の細道おせち、箱の中にはこんなにたくさんの料理がつまっていました。

壱の重

この値段で買ったのにアワビが入ってましたよ。しかも2組届いたのでアワビが2個!ふおおおーーー!福袋最高だぜ!

いくらは争奪戦の末私が食べることに成功しました。

入ってた中身は以下の通りです。

黄金にしん/ふくさ焼き/鮑煮/たたき牛蒡/帆立明太/きんかんさわやか煮/つぶ貝黄金和え/味付いくら/祝い海老/鯛広島菜巻/味付数の子/白かまぼこ/赤かまぼこ/若桃甘露煮/梅花人参含め煮

弐の重

福袋おせち、2段目が一番家族の評判がよかったです。

特にサーモンとタコは取り合いになりました。

おせちは正月に食べるとかいうルール?ありますが、我が家はそんなの守る人がおらず…12月29日に2割くらいつまみ食いしました

 

2段目、入ってた中身は以下の通りです。

味付寿高野/赤花こんにゃく旨煮/白花こんにゃく旨煮/大黒本しめじ旨煮/たこ照焼/赤魚の西京焼/鮎有馬煮/スモークサーモン/黒糖ローストポーク/鶏三色巻/いか柚子ジュレ和え/合鴨スモーク/笹巻プチトマト

 

参の重

福袋おせち3番目はでっかいロブスターが入っていました。

海老系嫌いなので妹にお持ち帰りいただいた(オイ)

ホックホクのくりきんとん、

いい炊き具合の黒豆は私好みでした

竹に入ったこの白いやつなんだろ??って疑問でしたが、小鯛甘酢つけだそう。

 

笹に入ったのは、牛しぐれ笹つつみ。牛だって気づかれないうちにこっそり食べつくす計画を立てています

 

入ってた中身は以下の通りです。

黒豆/うぐいす豆/きんとん/栗甘露煮/ぶり照焼/紅白なます/小鯛甘酢漬け /伊達巻/牛しぐれ笹包み/味付バイ貝/梅麩甘煮/ロブスター/明太風味サラダ

以上が2022年新春 福袋おせちの中身でした。

2年目だから当たり福袋おせちを送ってくれた?前年のをしっかり楽天のページへレビューしたから送ってくれた?

去年のも値段的にはハズレの部類だったんですが、味はほんとおいしくって良かったんですよ

でも2セットきた今回のはほんと あたりをありがとう!!って大声で叫びたいですw

 

昔おせちのサイト作ってたから痛いほどわかる。

12345円で6~8人前のおせちを買えるなんて福袋おせち以外見たことないですよ。

ギャンブルなので届くか届かないかは完全に運になりますが、来年も買いたい福袋でした。

 

ちなみに、私がブロガーだからいいのを送ってくれたとか完全にないですよ。

ブロガーです!!融通してくださいみたいな文章を注文時に書いたりしてないです

(ここに限らずそんなことはしてないwww)

 

福袋おせち 2021 中身

 

おせち福袋2021概要

販売:海鮮かに処

福袋名:おせち福袋

価格:12345円

おせち福袋は12月30日に到着しました。

とどくまでどこの福袋がくるかわかりません。

ただ、受け取った瞬間・・・・どのおせちが来たかネタバレが品名に!!!

おせち福袋ガチャの結果は…【45品目・3~4人前】 京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠

でした!!

早速開封してみました

 

 

2021年11月17日 追記

2022年新春 福袋おせちの予約もはじまりました!前回は早くに売り切れた福袋おせち

去年買えなかったひと、狙っている人はお早めに

 

おせち福袋 岩元監修おせち匠の中身

おせち福袋の結果は有名な「岩元監修おせち」でした。福袋おせちは当たりだと7万円。一番最低金額が18800円のおせち

岩元のおせちは18800円。つまり値段的にはハズレでした。

ただ、岩元のおせちはすごく有名で、昔おせちのサイトを作ってたことがあるので

岩元のおせちの人気は知ってたので

値段的にはハズレだったかもですが美味しいおせちが当たった点では「当たり」でした。

おせちは3-4人前の三段おせち

一段目の伊勢海老がおおきくって、蓋が閉まってないww

おせちって1段1段密閉された状態で到着

液だれするものもはいってないので、きれいな状態で崩れもせずに到着です

福袋おせち「岩元 匠」1段目

立派なロブスターが真ん中にででーんと置かれた1段目

ほたて明太あえ、甘栗甘露煮、紫芋きんとん、くろまめ、千種焼き、くるみ甘露、田作り、鰆こんぶしめ、ロブスター

エビ錦てまり、クリームチーズ酒粕漬け、サーモントラウト幽庵焼き、金柑密煮、紅白てまり絞り、赤梅かんざし

福袋おせち「岩元 匠」2段目

二段目はあわびやエビ、ぷりぷりのかずのこなどがはいってました。

焼き湯葉巻き、杏子バターサンド、ニシン甘露煮茶巾包み、蛤、ホタテ香草オイル付け、エビ艶煮、
あわび福良煮、ごぼうのごまあえ、金目鯛味噌幽庵焼き、かずのこしょうゆ漬け、松前漬け、てまり餅、柚子市松よせ、紅白餅玉ちらし、

 

福袋おせち「岩元 匠」3段目

三段目にはいくらやお肉などがはいってました。

一口昆布巻き、海老信田まき、鶏もも肉黄味焼き、スモークサーモントラウト、サーモントラウトマリネ、

タラうまに、いくらしょうゆ漬け、紅白なますゆず風味、合鴨スモーク、カニ爪新丈、烏賊黄金焼き、ホタテ西京焼き、しいたけ旨煮、百合根甘露煮、梅花人参含め煮

福袋おせち2021 フライングおせち

おせちがおいしかったので、新年を待たずに食べちゃいました。

しかもご飯に乗っけて(笑)

サーモンマリネは思ったよりすっぱくなく、結構肉厚でおいしい

かもは柔らかく、味付けはやさしめ

金柑は種が気になったけどぷりぷり

いくらは粒小さめ。しょうゆの味はそこまで濃くなく

栗きんとんは芋の甘さが結構つよめ

黒豆は弾力ちょうどよくおいしい

おせちって美味しくなったなぁと感心してしまいました。おせちって年々進化してますね

甲殻類アレルギーなのでおせちを買うことってなかなかなかったですが

家族もえびえびー!!って喜んでたし注文してよかったー!

 

今年の申し込みは終わってますが、前回も福袋おせちはあったようなので、

おせち買う予定の人は次回検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

おせち福袋発売情報 2023

海鮮かに処の「福袋おせち」が2022年11月9日から予約がはじまりましたー!!

去年以上に話題になってるので、早くに売り切れそうです。

11/10の時点で楽天リアルタイムランキング上位にでてました。

今回は17万円のおせちが当たるかもしれないということで、いつも以上にわくわく感ある福袋になってます。

私も発売開始日にぽちりました!

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちこ

年間200個以上の福袋を購入! 日本で一番福袋を買っている気がする福袋オタク。関東エリアに出没中。イオンとデパートの福袋、通販で買える福袋がお気に入り。世界で一番ねこが好き。福袋みたいなサブスク(RAXYやスナックミーなど)も大好き。 福袋情報募集中です。問合わせフォームよりご連絡お待ちしております

-食品福袋
-, , ,

コピー不可