イトーヨーカ堂のブラックフライデーセール翌日に福袋が安く売られていたので捕獲しましたー!
ヨーカドー福袋
販売:近所のイトーヨーカ堂
福袋名:リーガロイヤルお楽しみ袋
価格:2160円→3割引き
リーガロイヤルホテルのレトルト食品が入った福袋で
何度か買っていますが、なんかお高いのでブラックフライデーでは見送りしてました。
ですが、3割引きでワゴン売りしてたので買っちゃいました。
リーガロイヤルホテルブラックフライデー福袋2023の中身
イトーヨーカドーで買ったブラックフライデー「リーガロイヤルホテル」お楽しみ袋は
2160円で、4つのレトルトが入ってました。
正直いって高い・・・これは売れ残ったのわかるぞ…
福袋の中身
リーガロイヤルホテル欧風ビーフカレー2個
ハッシュドビーフ
ビーフシチュー
限定バッグ
レトルト4パック2000円越えはホテルといえどかなり高い…
ビーフカレー食べてみました
肉のうまみとコクを引き出し、トマト、ワイン、チャツネで深みをプラスしたカレー
湯せんにかけるか、袋を開けてレンチンする調理方法があります
今そのままレンチンできるのもあるので、それだとうれしかったなぁとおもいつ
食べてみました。
思ったより…普通。肉はそこそこの大きさのが入っていたけど、感動するほどではなく
多くの野菜はほぼとけてどろーっとしたカレーでした。
一番気になったのは味!なんというか、私の思い描く「普通のカレー」と比較すると
- トマトの味がだいぶ濃い
- 凄くフルーティだけど、その先にトマトの幻影がみえる
- とまと
- あれ?これってハヤシライスってやつじゃね?(大人になって食べてないからわからんけど)
とにかくトマトの主張が…
嫌いじゃないけど、スパイスよりトマトが勝ってました(私個人の感想です)
インドカレーにトマト要素あるやつは結構好きなのですが
こちらは結構苦手な味でした(つくっているひとごめんなさい)
あと2つ、ハッシュドビーフはトマトの酸味をきかせた~と書いてあるので、カレーよりトマト要素強いのかな?
これはおっさんに贈呈しようと思います
ビーフシチューは楽しみ
今回福袋に限定バッグがはいってました。
といっても、よく福袋の紙袋のかわりに使われている、福袋ハンターならよくみたことある素材のバッグです…
これに福袋の中身入れて売ればよかったのでは?と正直思うところです…
この福袋2160円は高いな…1個あたり540円のレトルトかあ…
ホテルブランドだけど、そこまで追い求める福袋ではないかなと感じました。
リーガロイヤルホテルの福袋が売れ残った理由
リーガロイヤルホテルのブラックフライデー福袋がたくさん値下げワゴンに並んでいました。
わかります・・・わかりますよ…。これ過去にかった人なら多分相当なファンじゃないと買いません。
過去の福袋と比較すると福袋の中身が
6つ→4つ+バッグ に代わっています
1個減ってたんじゃなくって、2個減るのはイタイ
リーガロイヤルホテルの福袋、過去に何度か買っていますが
23年新春福袋は6つはいってたのですよ
リーガロイヤルホテル コーンスープ3箱
リーガロイヤルホテルハッシュドビーフ
リーガロイヤルホテルビーフシチュー
リーガロイヤルホテル ビーフカレー
21年もね…
カレー×3、コーンスープ×3
あのバッグに2箱分の穴埋めをできるとは思えないので、だいぶ値上げしましたねこれ…
3割引きでもそこまでお得感ない福袋でした…リピはないかな
イトーヨーカドー春の福袋が発売!
イトーヨーカドーでは25年3月22日から開催の「大感謝祭」に合わせて春福袋の発売がスタート。
\🕊✨ハトの大感謝祭開催中!✨🕊/
目玉商品は、人気商品が詰まった
お楽しみ袋💖感謝祭を記念して・・・
セブン&アイ共通商品券8,000円分を
1⃣0⃣名様に🎁応募方法
1⃣@Lets_go_Yokadoをフォロー
2⃣お楽しみ袋に入っていたら嬉しいものをコメント
※3/25(火)迄
※4月中旬に当選者にDM pic.twitter.com/0BTNlt7dn5— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) March 22, 2025
それぞれ数量限定。生もの系はセール中の「3月22日~25日」に発売ですが、それ以外は売れるまでしばらくは店舗に並び続けるかな・・とは思います。
1080円福袋が多いです。うちから一番近いイトーヨーカドーで発売の春福袋のラインナップは以下の通り
25年春のイトーヨーカドーお楽しみ袋各種
1080円 | 日本ハムお楽しみ袋 |
1080円 | 飲料・デザート・乳製品お楽しみセット |
1080円 | 日本ハム軽食お楽しみ袋 |
1080円 | エスビーお楽しみ袋 |
1080円 | ハインツお楽しみ袋 |
1080円 | サンダルフォーお楽しみ袋 |
1080円 | 森永製菓お楽しみ袋 |
1080円 | モンカフェお楽しみ袋 |
1080円 | 惣菜ハッピーバッグ |
1080円 | カリンブルーメお楽しみ袋 |
1080円 | ドウシシャ北海道菓子バラエティバッグ |
1080円 | 東京風月堂お楽しみ袋 |
1080円 | もめん弥お楽しみ袋 |
1,941円 | リンツお楽しみ袋 |
500円 | ヤクルトお楽しみ袋 |
1274円 | 白子のりお楽しみ袋 |
540円 | サンポー食品お楽しみ袋 |
874円 | アイスお楽しみ袋 |
1382円 | ハウス中村屋カレーお楽しみ袋 |
645円 | KAGOME野菜生活お楽しみ袋 |
今回リンツ福袋はこちらの↑バッグに入った福袋が出るようです。
私は去年地元スーパーで購入しましたが、地元スーパーで買った福袋よりヨーカドーの値段は安くなってます・・
イトーヨーカドーで買ってきた新春福袋2025
イトーヨーカドーで購入した新春福袋の開封した記事は以下にまとめました。
地元のヨーカドーは2月閉店だったのもあってか、福袋売り場はそこまでおおきくなく、1月4日に行ったらほぼ狩りつくされてました
1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入
12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入
12月26日 前年に続き日清福袋を購入
今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入
イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ
イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました
購入したブラックフライデー福袋
カゴメ福袋
明治お楽しみセット
不二家福袋
伊藤ハム福袋
シーチキン食べ比べセット
大感謝祭福袋
イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。
私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw
夏福袋
イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~
明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。
10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~
ゴールデンウィーク福袋
めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw
福袋は何種か購入しました。
新春福袋
クノールスープが詰まった福袋
焼きのりや味海苔が詰まった福袋
レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋
カレー福袋