イオンモールの中に入っているイオン系輸入食品店「カフェランテ」でゴールデンウィーク福袋をいろいろ買ってきました!
今回味覇(ウェイパァー)福袋を初購入!
我が家の味覇(ウェイパァー)がもうそろそろなくなりそうなので補充を兼ねて捕獲しました
イオン福袋
販売:イオン カフェランテ
福袋名:味覇(ウェイパァー)福袋
価格:1280円
味覇(ウェイパァー)とは、豚骨、鶏骨をベースに野菜エキスとスパイスなどを調合した万能調味料です。
私は中国の調味料だとおもってたでですが、製造は佐世保、販売は兵庫の調味料だったのですね~(この福袋で初めて気づいた)
カフェランテ 味覇(ウェイパァー)福袋2023(GW)中身ネタバレ
イオンカフェランテの味覇(ウェイパァー)福袋は、味覇のほかに麺がはいってました
味覇(調味料)以外は見たことない商品なので心躍ります!!
味覇 500グラム
味覇ラーメン
味覇ラーメン 海鮮
味覇中華がゆ 貝柱
味覇(ウェイパァー)
我が家の味覇(ウェイパァー)は同じ500グラムのを使ってますが、購入したときは800円くらいしました。
チャーハンとか野菜炒めはいつもこれ!!
福袋に入ってたのは24年9月末が賞味期限のやつでした!
味覇(ウェイパァー)拉麺
味覇(ウェイパァー)のラーメンが二種類はいってました。
味覇(ウェイパァー)にラーメンがあるとは!!
1袋で2食入り。味覇(ウェイパァー)の味わいのスープがついている干し中華メンです。
ウェイパァー、海鮮味のほうのラーメンもはいってました
味覇(ウェイパァー)中華がゆ
味覇(ウェイパァー)の味つけがする中華がゆもはいってました。
おかゆって何かあった時のために非常食用にストックしてますが
中華がゆは買ったことなかったので新鮮!
貝柱が入ったウェイパァーベースの中華がゆ。
賞味期限は25年2月までOKなので非常食棚に入れておこうと思います!!
ウェイパァー福袋、ラーメンや中華がゆが美味しいのかまだ未知数ですが値段的には結構お得な気がします。
総額計算してみました。
カフェランテ ウェイパァー福袋2023総額を計算
カフェランテのウェイパァー福袋の総額を計算してみました。
味覇 500グラム 800円相当
味覇ラーメン 324円相当
味覇ラーメン 海鮮 324円相当
味覇中華がゆ 貝柱 343円相当
計算すると1791円相当の福袋でした!体感だと中華がゆ1個分くらいのお得度かな?というかんじでした。
またウェイパァーがなくなりそうな時に見かけたら買う予定です♪
調味料福袋を購入するコツ
調味料系福袋は、通販、スーパー、百貨店で年末年始などに発売されていますが、
通販や輸入食品店で不定期に出現していたりします。
おすすめの調味料系福袋としては、以下のようなものがあります。
オリーブオイル系福袋
輸入食品を扱う成城石井やカフェランテなどで年に数回、オリーブオイルの入った福袋が登場します。一緒にパスタソースなどが入ることもあるので、イタリアン好きな人はねらい目です。
成城石井は通販でも買えたりします
スパイス福袋
有名なスパイス系の福袋はスパイス大手ヱスビー食品の公式サイトなどで見かけることができます。年に数回発売されますが、売り切れ早い場合もあるのでご注意。
ペッパー系、カレーに使う香辛料系が入っています。
中華調味料福袋
創味シャンタンやウェイパーの福袋はイオン以外では見かけたことがないかも。ウェイパーは今回初遭遇でしたが、創味シャンタンは年末年始イオンの食品コーナーに福袋が並んでました(売り切れ早かったので狙っている人は年末イオンで探してみてください)。
調味料福袋に限らず、福袋は中身が不明な場合が多いため、自分が好きなものや食べられるものに絞って選ぶことが大切です。また、保存期間が短いものや、アレルギーのある方が食べられないものが含まれている可能性もあるため、ご注意ください。
成城石井、イオンで並んでいる福袋の多くは中身が事前告知されている場合が多いので、気になる方は中身を確認してから購入しましょう!
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
2025年、3月下旬時点では福袋は数種並んでいたものの、少な目でした。
イオン春の福袋パトロール
イオン食品コーナーでステラおばさんのクッキー福袋
タリーズ福袋
花山うどん福袋
おつまみ福袋ありあんまない
— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) March 20, 2025
3月下旬は福袋よりお歳暮?解体セールのほうが大々的にやってましたね‥。
前年と同じく、25年の春福袋、出るとしたらゴールデンウィークちょっと前くらいかな…と予想。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。
ゲットしたイオン新春福袋2025
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。