北海道アンテナショップの福袋も買ってきました。有楽町にある「北海道どさんこプラザ」の福袋です。
今回、北海道のアンテナショップではいろんな福袋を発売してましたが、二種類だけ取ってきました。選んだわけでなく、福袋の行列に押され、手に取れた福袋だけゲットです(笑)熾烈でした。
今回紹介するのは、千歳市東洋水産の「マルちゃん焼そば弁当4種セット」福袋です。
福袋名;千歳市〈東洋水産〉マルちゃんやきそば弁当4種セット 713円(税込)
福袋の価格:713円
カップ焼きそばの福袋を買いました!!開封するまで何の福袋を取ったのか自分でもわからなかったですが、
私の大嫌いなエビの福袋とかじゃなくてよかった(笑)
焼そば弁当の福袋には焼そば弁当が入っているだけですが、一応中身をネタバレまとめてみましたw
北海道どさんこプラザ福袋2019焼そば弁当福袋中身ねたばれ
関東に住んでいるとなかなか手にはいらない焼そば弁当が詰まった福袋です。
焼そば弁当はカップ焼きそばですが、一平ちゃん夜店の焼そばとかペヤングなどと違って、
お湯は捨てずにスープにできるところが最大の特徴です。
粉末スープの素が入ってます。なので焼そば弁当。
入ったいた福袋はこんな感じでした。
焼そば弁当
焼そば弁当焼きとうきび焦がし醤油
焼そば弁当うましお
これ超美味しそう
焼そば弁当って、ねだんいくらくらいするんだろう??
北海道民に取っては値段も安くないし微妙な福袋だね・・・・
と言われてしまうかもしれません。
ですが、普段手軽にゲットできない焼そば弁当の、さらにレアないろんな味が比較できるこちらの福袋は取れも嬉しいことこの上なし
大学生の頃、初めて北海道に行った時、夜ご飯に焼きそば弁当食べた気がします。
外寒すぎてホテルから出たくなくって、焼きそば弁当を食べてゲームやっていた・・・・
昔を思い出しましたw
ふるさと納税返礼品の福袋「高知県香南市」の福袋中身ネタバレ公開
ふるさと納税福袋 和歌山県北山村 おやつとコーヒーの福袋中身ネタバレ公開
愛媛県松山市のふるさと納税返礼品福袋の中身ネタバレ公開
ふるさと納税福袋 高知県東洋町「東洋チョイスセット」届いたので中身ネタバレ
米子市ふるさと納税で福袋(福箱)注文したら米子市民体験パックが届いた
茨城県の至宝!!納豆福袋中身ネタバレ公開
茨城県アンテナショップ福袋2018中身ネタバレと福袋を捕獲するコツ2018年
酒の福袋2018を茨城マルシェで買ったので中身公開
北海道アンテナショップのご当地ポテトチップス福袋中身ネタバレ
福井県アンテナショップ2018福袋中身ネタバレ公開
ふるさと納税サイトの返礼品「福袋」数を比較してみたよ
ふるさと納税で返礼品に「福袋」がある市町村があるのでポチってみた