Amazonで数量限定されていた猫用品の福袋的なセット「にゃんにゃんボックス」を購入しました。
去年見かけて気になってましたが、今回売り切れ前に購入することができましたー!
思ったよりデカい。ペットボトルと比較するとこんな感じ、そして重いボックスでした~~!
福袋名 | Amazonにゃんにゃんボックス(2種発売) |
価格 | 各2000円 |
送料 | 送料別(プライム会員なら送料無料) |
発売日・予約開始日 | 25年5月17日 |
ジャンル | 猫用品 |
買いやすさ | (数量限定発売) |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | amazon |
https://t.co/y3vRazdUVb#AmazonPR
【キャットフード詰め合わせ】Amazonにゃんにゃんボックス
初めて購入したけど、猫おやつ、キャットフード、消臭剤などいろいろはいってたし、写真より品多かった— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) May 18, 2025
AmazonにゃんにゃんボックスはAとB2種類売ってました。
まずはBセット買ってみてよかったので、追加でAセットも購入しましたー!
まずは先に届いたAmazonにゃんにゃんボックスBセット開封!
目次
Amazonにゃんにゃんボックス2025年 Bセットの気になる中身
AmazonにゃんにゃんボックスのBセット、ポチった翌日届きました。
頑丈な段ボールで到着。
開封~~
段ボール、耳の部分は切り抜ける形になっていて、フォトフレームになるそう
フォトがねぇから本物のみたらし猫で。
AmazonにゃんにゃんボックスBセット、気になる中身は以下の通りでした。
福袋の中身
- エステーペット実感消臭 消臭力
- エステーペット実感消臭スプレー(お試し品)
- ピュリナプロプランハイドラケア猫専用の経口補水液6袋
- 犬猫生活デンタルふりかけ
- ニュートロ猫用おやつとろけるチキン4本入り
- でるでるごはん50グラム
- ニュートロナチュラルチョイス室内猫用20g
- ヒルズサイエンスダイエット50グラム
- aixiaアイケア2種
- カルカン
- ウェルネスmorsels
- シーバ
- ピュリナワン
- ニュートロウェット2種
ペット用消臭剤
AmazonにゃんにゃんボックスBセットには消臭剤が2種入ってました。
商品ページには消臭剤のみの写真が出ていたのですが、私の買ったAmazonにゃんにゃんボックスBセットにはスプレーもついてました
ラッキーなのか、間違いなのか…
レビュー見ると私以外も入ってた人がいるみたいなので、入ってたらラッキー
でっかくシールでお試し品と記載あるので、試供品枠なのかもしれません。
消臭剤も消臭スプレーも使ってみましたが、香りは強くなく、森林のようなさわやかな香りでした。
猫が嫌がる香りではなさそうで安心
経口補水液
猫用の経口補水液がAmazonにゃんにゃんボックスBセットに入ってました!
猫用の経口補水液初めて知りましたが、これいいですね~!猫も脱水症状になるそうなので、非常用に置いておきたいと思います。
これ、amazonで調べてら普通に1箱1600円以上する代物でした!このセット超お得じゃん…
猫おやつ
猫系福袋はいろいろ買いましたが、AmazonにゃんにゃんボックスBセットはおやつ枠が少なくて推せます
猫用おやつはとろーり系とふりかけが入ってました。
このふりかけは大きさ的に間違えて人間の食べ物に振りかけそうなので気をつけねば
猫用かりかり
AmazonにゃんにゃんボックスBセットにはカリカリ系が3種入ってました。
うちはカリカリもウエットも半々で食べてるのですが、いつもの定番とは違うので食べるかな?どうかな?
猫用ウェットフード
AmazonにゃんにゃんボックスBセットにはウエットフードが8食分入ってましたー!
水分補給のやついいですね~
あげたことないフードも入ってたので、食べるかな?
AmazonにゃんにゃんボックスBセットはどのくらいお得?総額を計算!
AmazonにゃんにゃんボックスBセット、パッと見ただけでもかなりお得に見えましたが、総額はどのくらいだったのか
Amazonで売っている価格と比較してみました。
お試し品で売っていないものは既製品をg計算して金額を出してみました。
福袋に入っていたそれぞれの価格は以下の通りでした。
福袋の中身
- エステーペット実感消臭 消臭力 395円相当
- エステーペット実感消臭スプレー(お試し品)482円相当
- ピュリナプロプランハイドラケア猫専用の経口補水液6袋 1675円相当
- 犬猫生活デンタルふりかけ 256円相当
- ニュートロ猫用おやつとろけるチキン4本入り375円相当
- でるでるごはん50グラム333円相当
- ニュートロナチュラルチョイス室内猫用20g 46円相当
- ヒルズサイエンスダイエット50グラム 75円相当
- aixiaアイケア2種 304円相当
- カルカン 98円相当
- ウェルネスmorsels 187円相当
- シーバ 110円相当
- ピュリナワン 125円相当
- ニュートロウェット2種 220円相当
AmazonにゃんにゃんボックスBセット、私の計算が間違っていなければ
2000円のセットの総額は4,681円でした!
食べ物に好き嫌いがあるわんにゃんだと食べないものもあるかと思いますが
好き嫌いあまりない子ならばかなりお得な福袋でしたー!!
Amazonにゃんにゃんボックス2025年 Aセットも追加購入!今回の中身
Amazonのにゃんにゃんボックス、Bボックスがお得だったのでAセットも追加購入しましたー!
大きさはBと同じかな。
ボックスサイズも同じっぽい。ペットボトルと比較するとこんな感じ。
にゃんにゃんボックスAはBと比較すると
カリカリ系フードが多めでした。
福袋の中身
- エステーペット実感消臭 消臭力
- ピュリナプロプランハイドラケア猫専用の経口補水液6袋
- でるでるごはん50グラム
- ピュリナワンかりかり150グラム
- ニュートロフリーズドライプラス30グラム
- グリニーズハミガキ専用スナック60グラム
- ペティオ免疫ケア総合栄養食フィッシュミックス20グラム
- ニュートロシュプレーモ20グラム
- ヒルズサイエンスダイエット85グラム
- aixiaアイケア2種
- カルカン
- ウェルネスmorsels
- ピュリナワン
- ニュートロウェット2種
- ライオン におわない袋
にゃんにゃんボックスAセットはBセットと同じく2000円。
総額を計算すると
- エステーペット実感消臭 消臭力
- ピュリナプロプランハイドラケア猫専用の経口補水液6袋
この2つだけでもとが取れるお得な福袋です。
衛生用品
にゃんにゃんボックスAにはエステーの消臭力とライオンのにおいをとる砂におわない袋が入ってました。
消臭剤、早速猫トイレの前に置いているんですが、違いますね~~!
2日間くらいトイレ回りが森林みたいなさわやかな香りただよってました。今はそんなにしないのですが
ねこのうんこのにおいは抑えられてる気がします。
うんこしたら1分もしないで隣の部屋までにおってくるレベルなので毎回就寝中すら飛び起きて即片付けしているのですが
これ置いたら真夜中うんこしてたの気づかなかったレベルでした。
におわない袋、試供品で1枚だけ入ってました。これ箱で買ってますが、たしか安売りでも1枚10円くらいするんですよね
猫用経口補水液
猫用補水液、AにもBにも入ってました。
猫も熱中症・脱水症状起こすと書いてあるのでこれはたすかる。消費期限みたら26年2月となっていたので、夏日に試してみたいと思います。
猫用カリカリ各種
にゃんにゃんボックスAには猫用カリカリが多く入ってました。ピュリナワンは大袋。
おやつも混ざってますが。
ピュリナワンは3食分くらいかな?
食事回数だけで換算すると、amazonにゃんにゃんボックスAのほうが多いかな…
ウエットフード
にゃんにゃんボックスAのウエットフードは7食分入ってました。
Bセットは8袋だったので、こっちは少ないですね。代わりにカリカリがおおいのですが。
ヒルズダイエットって、なんかうちの猫の親っぽい顔で勝手に好き。
Amazonのにゃんにゃんボックス、2000円でこの内容はクーポンありでもなしでもお得な内容でした。
AmazonのにゃんにゃんボックスAはBセットよりお得? 気になる総額
AmazonのにゃんにゃんボックスをAとB両方購入しました。2000円よりお得なことには違いないのですが
総額はいくらくらいなのか、Aセットも計算してみました。
福袋の中身
- エステーペット実感消臭 消臭力 395円相当
- ピュリナプロプランハイドラケア猫専用の経口補水液6袋 1675円相当
- でるでるごはん50グラム333円相当
- ピュリナワンかりかり150グラム 182円相当
- ニュートロフリーズドライプラス30グラム 120円相当
- グリニーズハミガキ専用スナック60グラム 617円相当
- ペティオ免疫ケア総合栄養食フィッシュミックス20グラム 60円相当
- ニュートロシュプレーモ20グラム 100円相当
- ヒルズサイエンスダイエット85グラム 185円相当
- aixiaアイケア2種 304円相当
- カルカン 98円相当
- ウェルネスmorsels 187円相当
- ピュリナワン 125円相当
- ニュートロウェット2種 220円相当
- ライオンににおわない袋 10円相当
計算が間違っていなければ4611円相当入ってました!amazonにゃんにゃんボックス、Bのほうがお得そうに見えたけど
Aセット総額→4611円相当
Bセット総額→4681円相当
と大差はなかったです。
ねこちゃんがカリカリすきならAセット、いろいろ試したいならBセットがよりお得という結果でした。
Amazonのわんわんボックス、にゃんにゃんボックスをお得に買う方法
AmazonにゃんにゃんボックスBセット、2000円だったのですが、amazonのぺットプロフィールを去年入力していて、クーポン発行されてたので
運よく500円でゲットできました!
去年似たようなボックスが出ていたのですが、その時はプロフィール登録してなかったので、またこの福袋が出るだろうと予想して
登録しておきました!そのおかげでお得に買えました。
来年以降もこの福袋は出る可能性ありなので、
犬猫飼っている福袋好きさんはamazonペットプロフィール登録しておきましょう!!
Bセットは500円で買ってみたけど、2000円以上の価値もあるので、定価で追加Aセットも購入!
Amazonのペットプロフィール登録方法は以下の手順でできました。
step
1amazonのペットフードペット用品のページに飛ぶ
Amazonトップからカテゴリー欄にある「ペットフード・ペット用品」のページを選択・移動
step
2ページ上のほうにある「ペットプロフィール」をクリック
スマホだと上部バナー「ペットプロフィール」をクリック
PCの場合はペットフード・ペット用品横の灰色メニュー帯に「ペットプロフィール」があります
step
3「ペットプロフィール」を登録
登録項目は以下の通り
- ペットの写真
- ペットの名前
- 品種
- 年齢
- 体重
- 好みの食品ブランド
- 食事の好み
- お気に入りの食事のフレーバー
- おもちゃ&ホビー
step
4登録完了後もう一度ペットプロフィールのページをチェック
登録した後、「あなたのペット」という項目に出ているところに
〇〇君(ペット名)100%完了となっていたら登録完了した状態になります。
クーポンに関してはタイムラグがある可能性があります(去年はそれでにゃんにゃんセット買い逃した)
来年以降お得に買いたい人は今のうちに登録しておきましょう~!
まとめ:Amazonにゃんにゃんボックスはクーポンナシでもお得
Amazonにゃんにゃんボックス初めて購入しましたが、クーポンナシでも買う価値あるお得なセットでした。
通常購入でも2000円で4000円オーバーの中身が入っているお得な福袋です。
来年以降購入予定の人はお得なクーポン出る可能性あるので、amazonのペットプロフィール登録をすすめます!!
AmazonにゃんにゃんボックスBセット、数量限定なので狙っている人はお早めに