イオンの食品売り場横にあるパン屋に並んでいた福袋を購入してみました。
イオンのパン屋(?)はしょっちゅう福袋を出しているイメージありますが
購入したのは初めてです。(多分)
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:イオンのお楽しみ袋 パンセット
価格:540円
イオン夏のセール「イオン超ナツ夏祭り」企画みたいです。
近所のパン屋は週3いくのですが、カレーパン300円くらいするので、それと比べるとイオンのパン屋ってカレーパン150円…、格安ですね~
こんなに安いとは知りませんでした。
福袋も540円にしてはたくさん入っているように見えました
イオン夏福袋 パン福袋の中身
イオン夏福袋「パン福袋」は定番パンが入った福袋でした。
中身は以下の6点です
ドーナツ(オールドファッション系)
あんぱん
ソーセージが挟まったコッペパンみたいなやつ
クロワッサン2個
塩パン
私が食べたのはクロワッサンと塩パン。
イオンのパン屋、初めて食べましたが、デイリーヤマザキのお店で焼いているパンみたいな感じの味でした。
塩パン
塩パンってそんな好きじゃなかったのですが
数年前にデイリーヤマザキの店内焼き立て塩パンのおいしさに目覚め、
ヤマザキだけでなくいろんなパン屋で買ってます。
イオンの塩パンはそこまで塩強くないかな?やや硬め。
そのまま食べるというより、ビーフシチューとかといっしょに食べたらおいしそうな無難な味でした。
クロワッサン
イオンの福袋に入っていたクロワッサンはコンパクトなミニサイズのが2個。
無難系。美味しかったです。
クロワッサンはミニでしたが、バター感はやや控えめ?で
胸焼けしないですみました。
コストコのミニクロワッサンと比較するとややしっとり。味はそこまで主張しないので
朝食のわき役?みたいなのにもよさそう
イオン夏福袋「パン屋の福袋」はお得か!?損か!?
イオン夏の福袋「スーパー横にあるパン屋コーナーの福袋」、
正直書くと近所のパン屋のほうがオイシイです
だけど、朝食の1品として買うなら、お手ごろだし
イオンのパン屋、結構気に入りました。
パンの福袋はかなりお得ですね~
近所のパン屋で同じもの買おうとすると1000円は超えるので。
近所のパン屋価格で計算すると
ドーナツ160円
アンパン180円
ソーセージがはさまったやつ→多分300円はする
クロワッサン350円
塩パン200円
です。
イオンのパン屋、店舗によって値段が異なるのかもだけど
定番パン(カレーパンとか)が1個150円で売られてたのですよ。
これらのパンがすべて150円だとしても(ミニクロワッサンが2個150円とカウント)
750円相当なので、どちらにしてもお得です!
しかも定番商品&定番な味付けなので買いやすい福袋といえるのでは
うん。かなりお得な福袋だ!!!
次回も見つけたら買ってみたいと思います。
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
2025年、3月下旬時点では福袋は数種並んでいたものの、少な目でした。
イオン春の福袋パトロール
イオン食品コーナーでステラおばさんのクッキー福袋
タリーズ福袋
花山うどん福袋
おつまみ福袋ありあんまない
— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) March 20, 2025
3月下旬は福袋よりお歳暮?解体セールのほうが大々的にやってましたね‥。
前年と同じく、25年の春福袋、出るとしたらゴールデンウィークちょっと前くらいかな…と予想。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。
ゲットしたイオン新春福袋2025
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。