イオンの食品売り場横にあるパン屋「カンテボーレ」で定期的に福袋が出ています。
イオンの食品コーナーやパン屋はしょっちゅう利用してますが、パン屋の名前がカンテボーレっていうのは2025年になってから知りました(汗)
調べてみると全国のイオン100店以上に展開しているようです。
福袋名 | トクトクパンセット |
価格 | 540円 |
発売日・予約開始日 | 新春、春、夏、ブラックフライデーなど |
ジャンル | 食品福袋 |
買いやすさ | |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | カンテボーレ(イオンベーカリー) |
福袋の中身540円
- パン5個前後
ここのパン福袋はイオンでセールがあるたび福袋が出現している気がします。
何度か購入しているので中身をまとめました。
イオンのパン屋「カンテボーレ」春のパン福袋2025
2025年3月下旬限定で発売のパン屋の福袋が並んでいたので買ってみました。
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:イオン春の福袋 春トクパンセット
価格:540円
今回の福袋、パンだけでなくみかんジュースが入ってたんですよ~。ジュース入りは初めて遭遇しました。
福袋購入特典のようです。ジュースプレゼントうれしい~~
はっぴぃメロンパン
塩バターパン
ぐるぐるウインナー
にこにこカレーパン
スコーン×2個
カンテボーレオリジナルみかんストレートジュース1本
毎回すこし中身変わるんですよね。今回はスコーン初遭遇!
スコーンというか、一口ミニミニスコーン。
ビジュアル的にチーズっぽく見えたけど、食べてみるとしっとり系のプレーンスコーンでした。
ジャムとかぬらなくても、ほのかに甘いのでおいしい~。
イオンのパン屋って親子連れが多いのか、子供も大好きなパンが福袋に入っているイメージ。
今回もメロンパンやソーセージがはいってました。
ミカンジュースはまだ飲んでないけど、1本プレゼントはありがたい。また夏にでも…購入したいと思います。その前にgw福袋が出そう?
ミカンジュース、ストレート果汁100%
思ったより甘味が少なく、適度な酸味。適度な酸味って書いてあるの納得。
しぼりたてミカンジュースみたいな美味しさで気に入りました~!これ100円で買えるかな?買えない気がする。
540円でパン5種とジュース入ってるとか、今回の福袋最高だったのでは?
イオンブラックフライデーで買ったパン福袋2024
イオンブラックフライデー福袋、続いてはパンコーナーに並んでいた福袋。
イオンのパンコーナー、1年の半分くらい何らかの福袋並んでいる気がするのは気のせいでしょうか?
今回はブラックフライデーパンセットという福袋が並んでたので捕獲!
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:イオンブラックフライデー福袋 ブラックフライデーパンセット
価格:540円
イオンのパンコーナーに並んでいた福袋は540円の福袋1種類でした。中身は全部同じらしいので手前からとってきました。
塩バターパン
プチクロワッサン2個
ぐるぐるウィンナー
にこにこカレーパン
さっくりオールドファッション
オールドファッション
イオンのパン福袋、オールドファッションに惹かれて購入しました。
シンプルですがこれがうまいんですよね…
程よくしっとりしていて、ほんのり甘い優しい味。
塩パン
イオンのパンコーナーの塩バターパン、初めてかもしれないです。
私が買ってるところのパン屋の塩バターパンと比較すると外皮しっかり、もっち系
見た目に反して結構重い
イオンのクロワッサン
パン福袋にはミニクロワッサンが2個入ってました。
バターの風味はするけどそこまで強くなく、
パリパリ系ではない、普通のクロワッサン、やや甘い?
カレーパンとソーセージパンは食べられた…
イオンのパン福袋、1個当たり110円でパンをゲットした計算になります
最近パン屋さんのパン平気で300円くらいするのでかなりお得な福袋なのではないでしょうか?
とがってない、無難系味付けのパンで、広い世代に支持されそうな感じのパンが詰まった福袋でした。
イオン夏まつりで買ったパン福袋2024
イオンの食品売り場横にあるパン屋に並んでいた福袋を購入してみました。
イオンのパン屋(?)はしょっちゅう福袋を出しているイメージあります
イオン福袋
販売:イオン
福袋名:イオンのお楽しみ袋 パンセット
価格:540円
イオン夏のセール「イオン超ナツ夏祭り」企画みたいです。
近所のパン屋は週3いくのですが、カレーパン300円くらいするので、それと比べるとイオンのパン屋ってカレーパン150円…、格安ですね~
こんなに安いとは知りませんでした。
福袋も540円にしてはたくさん入っているように見えました
イオン夏福袋「パン福袋」は定番パンが入った福袋でした。
中身は以下の6点です
ドーナツ(オールドファッション系)
あんぱん
ソーセージが挟まったコッペパンみたいなやつ
クロワッサン2個
塩パン
私が食べたのはクロワッサンと塩パン。
イオンのパン屋、初めて食べましたが、デイリーヤマザキのお店で焼いているパンみたいな感じの味でした。
塩パン
塩パンってそんな好きじゃなかったのですが
数年前にデイリーヤマザキの店内焼き立て塩パンのおいしさに目覚め、
ヤマザキだけでなくいろんなパン屋で買ってます。
イオンの塩パンはそこまで塩強くないかな?やや硬め。
そのまま食べるというより、ビーフシチューとかといっしょに食べたらおいしそうな無難な味でした。
クロワッサン
イオンの福袋に入っていたクロワッサンはコンパクトなミニサイズのが2個。
無難系。美味しかったです。
クロワッサンはミニでしたが、バター感はやや控えめ?で
胸焼けしないですみました。
コストコのミニクロワッサンと比較するとややしっとり。味はそこまで主張しないので
朝食のわき役?みたいなのにもよさそう
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
2025年、3月下旬時点では福袋は数種並んでいたものの、少な目でした。
イオン春の福袋パトロール
イオン食品コーナーでステラおばさんのクッキー福袋
タリーズ福袋
花山うどん福袋
おつまみ福袋ありあんまない
— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) March 20, 2025
3月下旬は福袋よりお歳暮?解体セールのほうが大々的にやってましたね‥。
前年と同じく、25年の春福袋、出るとしたらゴールデンウィークちょっと前くらいかな…と予想。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。
ゲットしたイオン新春福袋2025
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。