イオンの福袋売り場で何度か見たことはあったものの、今まで買ったことはない福袋‥‥
今回初めてフンドーキンの福袋を購入しました。
フンドーキンの福袋はしょうゆ、みそなどの調味料が入った福袋です。
結構重いので歩いて持ち帰る予定の人は筋肉痛注意。
目次
フンドーキンとは?
フンドーキン、関東にしか住んだことない私としては名前を知っている程度の知識しか持ってません。なのでちょっと調べてみました。
フンドーキンとは
フンドーキン醬油株式会社(フンドーキンしょうゆ)は、大分県臼杵市に本社を置く調味料の製造メーカーで、
江戸時代末期に創業したしょうゆ屋さんがルーツ
醤油・味噌・サラダドレッシング・ポン酢・柚子胡椒の生産量は九州第1位だそう。
九州の人にはおなじみなんでしょうかね?
私の住んでいる茨城県南だと、キッコーマン、ヤマサ、ヒゲタのテリトリーなのでフンドーキンはあまり見かけたことがありませんでした。
フンドーキン夏福袋2025 気になる中身
イオンで初めて購入したフンドーキン夏福袋、2種発売されてましたが
私が買ったのは赤い福袋でみそと醤油が入ってました。
開封してびっくりしたのが、全部に「甘くておいしい」って記載あるんですよ。
関東民としては九州は甘い醤油があるっていう知識は盛ってましたが…ほんとに甘い醤油がはいってた!!味噌が甘い?めんつゆが甘い???ってカルチャーショックの連続です。
福袋名 | イオンのお楽しみ袋 フンドーキン福袋 |
価格 | 1080円 |
ジャンル | 調味料 |
お得度 | |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | イオン |
九州ローカル?関東ではあまり見かけない調味料いろいろそろって1080円は結構お得な福袋では?
25年夏福袋の中身
- あまくておいしいあわせみそ 750gカップ ¥589相当
- あまくておいしい刺身醤油 200ml密封ボトル ¥362相当
- あまくておいしい醤油 200ml密封ボトル ¥362相当
- あまくておいしいつゆ 500mlペットボトル ¥486相当
1799円相当が入った福袋が1080円でした。
あまくておいしい醤油
フンドーキンの甘口醤油は2種入ってました。
あまくておいしい刺身醤油
あまくておいしい醤油
買ってから「全部甘いんかいー!!」ってビビったのですが、甘い醤油ってどうやって使えばいいのかわからず、
以前福袋に島原?の甘口醤油入ってた時は煮物にしたら美味しかったので、
今度も煮物に消費したいと思います。
刺身とか餃子につけるとは関東民的には想像できないけど、どうなんだろ。
あまくておいしいつゆ
フンドーキン福袋においしいつゆがはいってました。これはおいしそうですねー!
口コミ見たら煮卵に使っていると書いて、美味しそうって思いました
そうめんつゆが甘いのっておいしいのかな、それは美味しそう
使うのが楽しみです。
これは関東では見たことない
あまくておいしいあわせみそ
フンドーキン夏福袋、すべてが甘いシリーズでした。九州は甘いしょうゆを使っているという知識はもってましたが、
味噌もあまいの?
味噌といえば、
ひかり味噌福袋を2025年新春購入しましたが、味噌汁アソートに九州のみそも入ってました。
他と比較して甘い!という記憶は特になかったけど…
甘い味噌が九州で愛用されていたことを今回初めて知りました。
もしかして九州の味噌汁って具も違うのかな?
味噌が甘いってことは、この味噌で豚肉と野菜のみそ炒めを作ったらかなり美味しいのでは??
使うのが楽しみです。
まとめ:フンドーキン福袋はお得だけど使う人を選びそうな中身
フンドーキン福袋、1080円で近所ではなかなか見かけない調味料が手に入るのでイオンの福袋の中では
お得なほうでした。
ただし、普通のしょうゆ、普通の味噌と思って買うと、え?甘い??とびっくりする地方の人はいるかと思います
調味料にはこだわる人も多いと思います。味噌はしろみそじゃないと家族が食べない!しょうゆは甘くないものじゃないと無理
という人にはちと使いにくい福袋なので注意
我が家は一族全員甘党なので問題なく消費できそうですが、甘いのが苦手な家族がいる人は注意
こんな方におすすめ
- 九州の味に慣れている
- 料理のレパートリーを増やしたい
目次
イオン夏福袋は7月中旬から発売?福袋パトロール状況
イオンでは毎年夏に福袋を発売しています。福袋の発売が毎回バラバラなのでちょくちょく福袋の発売状況をパトロールに行っています。
2025年7月16時点 遭遇したイオン福袋たち
食品系福袋
銘品コーナー | ホリニシ福袋 |
銘品コーナー | フンドーキン福袋 |
銘品コーナー | オリゴのおかげ福袋 |
銘品コーナー | ピエトロ福袋 |
銘品コーナー | 久原福袋 |
銘品コーナー | 森永製菓福袋 |
銘品コーナー | クラシエ知育菓子福袋 |
銘品コーナー | アンパンマン福袋 |
冷凍コーナー | ゴディバ福袋 |
冷凍コーナー | ハーゲンダッツ福袋 |
チルドコーナー | 3社合同チルド飲料福袋 |
チルドコーナー | 森永雪印明治デザート福袋 |
チルドコーナー | マンナンライフ福袋 |
チルドコーナー | kiri福袋 |
チルドコーナー | グリコカフェオーレヨーグルト福袋 |
日用品福袋
日用品コーナー | ネクサス福袋 |
日用品コーナー | 入浴剤アソート福袋 |
日用品コーナー | きき湯福袋 |
日用品コーナー | 青汁福袋 |
年末などに発売されるきき湯のアヒルちゃん入りセットなども売っていました。
福袋売り場には
7月18日から開催‼!超ナツ夏祭り セール告知を兼ねて販売中
というPOPがあったので、18日あたりから夏福袋が多く並びだす可能性は高いです。
そのあたりに参戦してみたいと思います。
2025年7月16日パトロール
イオン夏の福袋パトロール
イオンその1→食品福袋並び始め、チルド並び始め、日用品福袋ボチボチ
イオンその2→チルド並び始め、日用品福袋勢揃い
常温の食品福袋、福袋並べそうな棚だけあった pic.twitter.com/JOrH1U6mDL— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 16, 2025
2025年7月13日パトロール
7月13日つくばイオン夏福袋パトロール
おもちゃ文具キッチン雑貨コーナー→福袋なし
服コーナー→なし
薬局、美容、日用品コーナー→なし
食品コーナー→なし
カフェランテ→水出しコーヒー、ハインツお楽しみ袋?だけあり— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 13, 2025
7月13日 イオンパトロール(1か所)
イオンモールつくば | カフェランテに2つある程度で福袋ほぼなし |

2025年7月7日パトロール
イオン夏福袋パトロール
1店舗目全くなし
2店舗目美容、日用品福袋ならびはじめ
ヘアケア、入浴剤、風呂掃除洗剤、洗剤系など pic.twitter.com/RG4WKXI69U— もちこ@福袋ギルド 無断転載禁止 (@matatabi8787) July 7, 2025
7月7日 イオンパトロール(2か所)
1店舗目(イオンモールつくば) | 全く福袋ナシ |
2店舗目(イオンモール土浦) | 日用品・美容系夏福袋並び始め |
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
イオンのゴールデンウィーク福袋は終わり、
次の福袋ラッシュは夏福袋ですね。夏福袋は店舗によって発売時期がずれるイメージがあります。
7月→海の日付近
8月→山の日付近
に福袋がたくさん出るというのが例年のパターン
イオン夏の福袋2025 参戦記録・評価
夏福袋は25年も7月中旬~並び始まりました。
kiri福袋
フンドーキン福袋
イオンゴールデンウイーク福袋2025 参戦記録・評価
イオンではゴールデンウィークお楽しみ袋が4月下旬からぼちぼちでていました。
イオンのゴールデンウィークパトロール結果はこちらにまとめた↓
(見つけた福袋、買った福袋の情報)
イオンGWお楽しみ袋
銘品コーナー | アントステラ福袋 |
銘品コーナー | モロゾフ福袋 |
銘品コーナー | シンファクトリー福袋 |
銘品コーナー | コージーコーナー福袋 |
福袋特設ブース | ケロッグ福袋 |
福袋特設ブース | サンポー福袋 |
福袋特設ブース | 明星福袋 |
福袋特設ブース | サッポロ一番福袋 |
福袋特設ブース | ニュータッチ福袋 |
福袋特設ブース | まるちゃん正麺福袋 |
チルドコーナー | 森永・雪印メグミルク・明治デザート詰め合わせセット |
チルドコーナー | 飲料お買い得セット |
チルドコーナー | 飲料お徳用セット |
チルドコーナー | マンナンライフ福袋 |
チルドコーナー | ヤスダヨーグルト |
イオンゴールデンウィーク福袋捕獲品はこちら
ケロッグ福袋
飲料福袋
3社合同チルド飲料福袋
アマノフーズゴールデンウィーク福袋
サントリーゴールデンウィーク福袋
イオン春福袋2025 参戦記録・評価
イオンは3月の春休み期間すこーしだけ福袋が出てました。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。春パン福袋
イオン春の福袋 花王セット
イオン 新春福袋2025 参戦記録・評価
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。