もち吉では年に数回福袋を販売しています。
お得なので何度か購入しています。もち吉の福袋中身ネタバレと、もち吉福袋の特徴をまとめました。
目次
もち吉の福袋は年に数回発売!発売時期
もち吉の福袋、新春福袋が有名ですが、WEB限定の福袋も合わせると年に数回発売しています。
私が今まで見たことのある福袋は以下の通り
新春福袋 | 年末年始に発売 |
ゴールデンウィークハッピーボックス | ゴールデンウィークに発売(1度しか見たことない) |
夏福袋 | お盆前に発売(WEB限定) |
ブラックフライデー福袋 | 11月下旬に発売(WEB限定) |
一番有名なのが新春福袋です。いろんなもち吉商品が入っています。
ゴールデンウィークハッピーボックスは数年前に1回見たきりですが、おせんべい・おかきのアソートボックスという感じでした。
夏福袋とブラックフライデー福袋はただでさえお得になっている大袋が数個入ってお得に買える福袋です。
新春福袋は例年だと2,3種類発売されています。一番高いのは一万円福箱です。
もち吉夏の福袋
もち吉で夏の福袋が数量限定で販売されていたので買ってみました。中身は非固定。バッグも2種のうち1つランダムで届くという内容でした。
福袋名 | もち吉 夏の福袋 |
価格 | 1,440円 |
送料 | 送料別 |
発売日・予約開始日 | 夏に発売 |
中身:(固定・非固定) | 非固定 |
販売店リンク | おせんべい・おかきの老舗 もち吉 |
今回は以下の4品が入ってました。
夏福袋2024
- 無選別 餅のおまつり うめざらめ
- 無選別 のり乃餅 しょうゆ
- 無選別 ふくよか餅アーモンド入りサラダ
- 無選別 ふくよか餅アーモンド入りしょうゆ
もち吉ブラックフライデー福袋 中身
もち吉ではブラックフライデー福袋を毎年発売。何度か買っていますがいずれもチョコあられが入っているのが特徴です。
もち吉、夏福袋とブラックフライデーの福袋は似ています。チョコあられが入るかどうかの違いです。
このチョコあられ欲しさに買ってます。
福袋名 | もち吉 ブラックフライデー福袋 |
価格 | 1296円 |
送料 | 送料別 |
発売日・予約開始日 | 11月下旬に発売 |
中身:(固定・非固定) | 非固定 |
販売店リンク | おせんべい・おかきの老舗 もち吉 |
もち吉ゴールデンウィークハッピーボックス購入!中身ネタバレ
もち吉へゴールデンウィークに行ったらハッピーボックスが売っていました。バケツくらいのサイズあるアソートボックスです。
福袋名 | もち吉ゴールデンウィークハッピーボックス |
価格 | 2160円 |
送料 | 店頭購入のためなし |
発売日・予約開始日 | ゴールデンウィーク発売 |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | おせんべい・おかきの老舗 もち吉 |
今回は以下の4品が入ってました。
ここで黒コショウ煎餅のおいしさに目覚めました
夏福袋2024
- もち吉浮渦3つ
- もち吉 ちいさな刻み海苔煎餅4つ
- もち吉チーズアーモンド4つ
- もち吉 小さな梅ざらめ煎餅4つ
- もち吉 黒コショウ煎餅7つ
もち吉壱万円福箱中身ネタバレ2021
おかき・おせんべいのもち吉で毎年発売される福袋を2021年も購入しました。
もち吉では数種類の福袋を発売するのですが、
その中の最高金額…1万円福箱を今回買っちゃいました
毎年即売り切れるのでゲットできて し・あ・わ・せ
もち吉福袋2021(1万円福袋)
販売:もち吉
福袋名:もち吉 【送料無料】壱万円福箱
価格:10800円
箱サイズ/縦38.5cm×横51.0cm×高24.5cm
トランクくらいの大きさかな?って思ったけど、違う…こりゃ海外旅行行く際のキャリーケース並みのでかさですよ
猫もあきれる大容量のもち吉福箱 早速開封してみました!重っ!!
もち吉壱万円福箱はおかき・おせんべいのほかにも大人気のいなりもち、切り餅、かりんとうなどの和菓子も入ってました。
メインはおかきおせんべいです。
1段目はこんな感じ。
干支煎の下には5000円以上するギフト「特撰詰合せ琥珀」が!!
すごい!!1万円福箱にはこんなおおものがはいるんだ!!
もち吉は普段からよく買っているし、福袋も買ってますが初めて出会う商品もありました。
中身はこんな感じでした
もち吉のホームページには、家族親戚で分けても良し
ご近所さんで分けても良し
一人で食べつくしても良し
って書いてありましたが、この量一人では無理だわ
みんなもち吉大好きなので、
お裾分けすると喜ばれるので、食べきれないお菓子はシェアしてます。
壱万円福箱 中身
・干支煎
・御海苔巻小缶
・福岡のおかし(これなに?)
・特撰詰合せ琥珀
・ちょこあられ
・あられクランチチョコ
・てのひら日記
・あまびえ飴
・もち吉の切り餅
・かりんとう
・豆乃餅
・ちからこぶせんべい
・いなりあげもち
・海鮮せんべい
もち吉のお餅
もち吉の企業フレーズが確か、餅を愛し餅ととともに生きるとか
そんな感じだと記憶してますが、そんな素敵な企業の餅なんて絶対おいしいやつじゃん
もち吉の切り餅。福袋で初対面です!
777円相当
いなりあげもち
もち吉の大人気おやつ「いなりあげもち」が福袋に入ってました。
もち吉店舗にいったら必ず買う大好きなおやつです。
今回福袋に入れてくれてもち吉さんありがとう
414円相当
アマビエのど飴
疫病退散コロナ終息祈願のあまびえのど飴が入ってました。
うれしいはちみつしょうがいり。
金太郎あめのようなアマビエが描かれたのどあめです
値段不明
野菜かりんとう
もち吉のかりんとう、ほかのを食べたことあるけど美味しかったので
野菜かりんとうにも期待する
285円相当
福岡のお菓子
福岡のお菓子を食べると福を招くげななしてな
福岡だけに 福が多かばい
って書いてありました。福岡のお菓子のようです。はじめて見た気がする
値段不明
海鮮せんべい
エビが書いてあるのでエベアレルギーの私は即エビ好きにあげました、
えびせん。
値段不明
豆乃餅
豆乃餅はブラックフライデー福袋で大袋が来たんですが、1人で食べました。ハイ。
豆乃餅と甘いコーヒー牛乳があれば3食それでいい
648円相当
ちからこぶせんべい
パリっとしたしょっかんのおせんべいで、結構味がじゅわわ~っと濃いので
2個くらいでおやつタイムに満足感を得られるおせんべい。
大好きなバターしょうゆ風味入れてくれてありがとう
388円相当
チョコあられ
もち吉福箱に入ってたチョコあられが思ったより小さくてちょっとさみしい。
この10倍入ってくれてもいい…っていうか福箱の中身全部チョコあられでもいい(狂信者)
648円相当
手のひら日記
トレーにいろんな味の小さいおかきが入った可愛いてのひら日記。
ただ、私の嫌いなエビが使われたおかきが入ってるので、これはギフトに転用したよ。
よそ行きパッケージ入ってるので手土産にちょうどよかった。福袋に入ってたようには見えない(笑)
1425円相当
干支煎
もち吉福袋海津つけてますが、福箱で初遭遇しました。
どの辺が干支なのかいうと、中に干支の箸置きが入ってました
1944円相当
御海苔巻
もち吉の御海苔巻初めて食べたときの感動を覚えていたので、
これは誰にも見つからないように、隠した!!
海苔がパリッパリで贅沢な量使われて最高に美味なの
2592円相当
あられクランチチョコ
くだいたあられがチョココーティングされているあられクランチチョコがもち吉福箱に入ってました。
甘い・しょっぱいが1つのお菓子にぎゅぎゅっと詰まっていて
とまらなくなるおいしさ(1日でなくなった)1296円相当
特選詰め合わせ琥珀
もち吉福箱に特選詰め合わせ琥珀が入ってました。
これだけで5000円以上する高級ギフトです。これはとっておきのお客様へ送るやつですよ
包装紙の質感からしてちがうやつ。
缶も光沢消しされている上品仕様。
中にはもち吉の人気商品「餅のおまつり」などが詰まっています。
5400円相当
以上がもち吉1万円福箱のなかみでした。
アマビエのど飴
えびせん
福岡の菓子の値段が不明でしたが、
それを抜きにしても15817円相当のもち吉お菓子が入ってました。
思ったよりでっかい箱でビックリ。これはシェア推奨します。
お得にもち吉のおかき・おせんべい天国できるので、もち吉スキーにぜひおすすめしたい福袋でした。
もち吉福袋2020の中身はギフト品多めだった
もち吉の福袋2020年は5000円福袋を購入しました。
かわいい赤い袋にたっぷり入ってました。
御海苔巻き 化粧箱 | 1080円相当 |
福福かんかん 大缶 | 1944円相当 |
ちょこあられ | 1080円相当 |
絶品キャラメルアーモンドおかき | 756円相当 |
手のひら日記 | 1188円相当 |
苺deショコラ | 486円相当 |
餅のおまつり 梅ざらめ | 432円相当 |
ふくよか餅サラダ アーモンド入り | 540円相当 |
福福かんかんが入ってたのが最高でした!!!
-
新春福袋2021中身ネタバレ・評価
2021年も福袋をたくさん購入しました。 100袋以上買ったのですが、このブログは私1人でアップしてるため 中身ネタバレは順次更新…数か月かかりそうです(笑) 9月から買い始めた福袋を 独断と偏見で5 ...
続きを見る
もち吉福袋買えなかった…という人はもち吉がいつも販売している
「福福かんかん」という缶の中身がすごいので、ぜひそっちを買ってみてください