

おかきおせんべいのもち吉が通販限定で創業感謝缶を出していました!!見てみたらかなりお得なんです。でももち吉のホームページをいろいろ閲覧してみると、創業感謝缶よりお得な福袋・・・ならぬ福缶をみつけてしまいました。福福かんかんスペシャル缶です。
 
 もち吉とは、福岡県直方市もちだんご村餅乃神社前にあるおせんべい・おかきやさんです。全国に支店があるので大好き!いつも買ってる!!という人もおおいかもしれません。
 もち吉はお中元やお歳暮などで企業などが営業回りで持ち歩く定番アイテム(だと思っているけど私だけ)
 もち吉を会社で食べた!というひともいるかもです。みんなに愛されているもち吉のおすすめ商品は
・ふくよか餅
などのおかき・おせんべいですが、
 私の一押しは
・いなりあげもち
・豆が入ったおせんべい
などです!!店頭でしか販売されていないおやつもおおいので近所にあったらぜひ見てみてください。
超お得なもち吉の福袋(福缶?福箱?) 創業感謝箱と福福かんかんスペシャル缶の比較
私のだいすきなもち吉さんで、オンライン限定商品
 創業祭で出てきた福袋と福福かんかんそれぞれの特徴をまず挙げてみたいと思い
 ます。
創業感謝箱 小虎箱 1728円
| ∴商品説明∴ | |
| +商品名 | そうぎょうかんしゃばこ ことらばこ(5ふくろいり) | 
|---|---|
| +名称 | ・虎焼き<サラダ>:米菓 ・こりゃいける<えび味>:米菓 ・たこせん:油菓子 ・芋かりんとう:油菓子 ・ざらめせんべい:米菓  | 
| +内容 | 5袋入 ・虎焼き<サラダ>(1袋・160g)[無撰別] ・こりゃいける<えび味>(1袋・75g) ・たこせん(1パック・8袋(16枚)) ・芋かりんとう(1袋・230g) ・ざらめせんべい(1袋・8枚)  | 
縁起のいい虎模様の入ったさくさくのとらやきがはいってます。
 エビ味のこりゃいけるやたこせんなど、海鮮好きにも満足の内容です。
創業感謝箱 中虎箱 2268円
| ∴商品説明∴ | |
| +商品名 | そうぎょうかんしゃばこ ちゅうとらばこ(7ふくろいり) | 
|---|---|
| +名称 | ・虎焼き<海老>:米菓 ・本造りかりんとう:油菓子 ・濃い味割りせん<ゆずみそ味>:米菓 ・そばぼうろ:焼菓子 ・角餅焼<サラダ味>:米菓 ・ざらつきあられ:米菓 ・こりゃいける<めんたい味>:米菓  | 
| +内容 | 7袋入 ・虎焼き<海老>(1袋・150g)[無撰別] ・本造りかりんとう(1袋・220g) ・濃い味割りせん<ゆずみそ味>(1袋・130g) ・そばぼうろ(1袋・120g) ・角餅焼<サラダ味>(1袋・160g)[無撰別] ・ざらつきあられ(1袋・130g) ・こりゃいける<めんたい味>(1袋・75g)  | 
小虎と比べると中身が多いです。入っているおせんべいやおかきもかわっています。
 私のいちおしはもち吉のかりんとうですね。黒糖のあじがじわ~~っとおいしいかりんとうなので
 甘党にはぜひおすすめしたい
創業感謝箱 大虎箱 3348円
| ∴商品説明∴ | |
| +商品名 | そうぎょうかんしゃばこ おおとらばこ(12ふくろいり) | 
|---|---|
| +名称 | ・虎焼き<黒豆>:米菓 ・こりゃいける:米菓 ・アーモンド餅:米菓 ・からしマヨネーズあられ:米菓 ・揚げ三色:油菓子 ・牛乳かりんとう:油菓子 ・おさつチップ:油菓子 ・あまからピーナッツ:菓子 ・丸ぼうろ:焼菓子 ・梅もなか:もなか ・有明巻:米菓 ・うまっカリ:米菓  | 
| +内容 | 12袋入 ・虎焼き<黒豆>(1袋・150g)[無撰別] ・こりゃいける<えび味>(1袋・75g) ・アーモンド餅(1袋・110g) ・からしマヨネーズあられ(1袋・115g) ・揚げ三色(1袋・115g) ・牛乳かりんとう(1袋・205g) ・おさつチップ(1袋・230g) ・あまからピーナッツ(1袋・180g) ・丸ぼうろ(1袋・10個) ・梅もなか(1袋・15個) ・有明巻(1袋・80g) ・うまっカリ(1袋・100g)  | 
かなりのボリュームで、家族毎日もち吉のおやつにしても一週間分い序になります。
 しかも種類も豊富で、しょっぱいものから甘いものまで無限に楽しめる
 あまい しょっぱい あまい しょっぱいというおやつ好き無限に楽しめる天国
 私の知らない商品もたくさん入っていて、これを買うか福福かんかなn買うかを迷ってました。甘いものとしょっぱいもの両方食べたい!!という人にはこっちを推します
福福かんかん スペシャル缶
福福かんかんの説明には
 日本一!?一斗缶に詰められた内容には、あけたら思わず笑ってしまいます。
 せんべいマニアにもお勧めの一品です。
| ∴商品説明∴ | |
| +商品名 | ふくふくかんかん すぺしゃるかん | 
|---|---|
| +名称 | 米菓 | 
| +内容 | 83袋入り ・餅のおまつり(サラダ味6枚・醤油味 6枚・うめざらめ味 2枚) ・豆乃餅(サラダ味・醤油味 各7枚) ・のり乃餅(サラダ味・醤油味 各7枚) ・ふくよか餅(サラダ味・醤油味 各14枚) ・ごはんせんべい(醤油味 2袋[4枚]) ・本角餅(えび味 3枚) ・てのひら日記 (2袋) ・浮渦 (40g×2袋) ・めんたいあられ えび味 (60g×2袋) ・ざらつきあられ (80g×2袋)  | 
もち吉というと、お中元やお歳暮などでももらう高級おかき・おせんべいのお店ですが
 そのもち吉のおせんべいがこれだけ詰まっています。
 これだけみても「絶対お得すぎるしょ!!!!」と思い、創業缶と迷った挙句こちらを注文しました。
 量をみるなら福福かんかん
 おせんべい・おかき以外もたくさんたべたい!!という場合は創業缶がおすすめ。
 私は1月に発売されるであろうもち吉の福袋に甘いスイーツを期待するので
 今回は御煎餅・おかきのつまった福福かんかんスペシャル缶をゲットしました
 
もち吉の福袋(福箱?福缶)福福かんかんスペシャル缶 あけてみた感想
もち吉の福袋「福福かんかんスペシャル缶は意外とすぐに届きました。
 とどいてまずはでかさにビビります。一斗缶ってこんなにおおきかったんだね
 うちのにゃんこハウスくらいありました。
 段ボール→福福かんかんの箱→一斗缶という感じで包装されてました。
 
 しかもさすがギフトにつかわれるもち吉、、、一斗缶が入る紙袋まではいってました。
 これをギフトにする人いるんでしょうか。この一斗缶もらったらうれしすぎるでしょ。
 
 
 一斗缶をまず開けてみると、中袋に入った浮渦やめんたいあられなどがはいってました。
 
 おおーー!!個別包装のおせんべい・おかき以外もはいっているのね???やったー!!
 と思って、それらの中袋をあけると謎の白いものが・・
 ん??なんだこれ?かさまし用???
 いえいえ、ちがいました。あけてみたらびっくりwww
 
・
2つのおおきな袋に入れられたおかき・おせんべいの大群が包装されてました!!
 ふおおーーwwww
 まじかwww
 文字では見ていたのですが、実物を見るとあまりの多さについ変な声を上げてしまいました。
 
 そして、この量のすごさを友達に速攻LINEをおくって報告
 この凄さを誰かにシェアせねば!!というくらいびっくりの量入ってました
大袋1袋の中身を開けてみるとこんな感じです
 
 ずらー
 
 ざわわ
どーん
 
 なにがやばいって・・・これのほかにまだ大袋1袋ある事ですよ
 さすがにもう1袋は開けないでおきました。
この三連休中のおやつ~~くらいの軽い気持ちで注文しましたが
 おそらく9月、10月分のおやつになります。量おおすぎ~うれしすぎーー!!
これで3,672円(税抜価格/3,400円)
 は安すぎ~。また頼んでしまいそう。
今ちょうどこの記事は浮渦をつまみながら書いています。
 浮渦は外はさくっ中が空洞で食感がよく醤油砂糖のあまじょっぱさが癖になる
 もう1袋たべちゃったけど、2袋目はもったいないから来週以降にとっておこ
 おせんべいやおかきがおうちにたくさんある幸せ♪
 もち吉さん、いつも素敵な福袋を販売してくれてありがとう~
 

段ボール深くて気に入ったにゃ♪
もち吉30周年特別福袋「餅のおまつり」中身ネタバレ公開
おかきおせんべいのもち吉「福福かんかん スペシャル缶」の中身がやばすぎた
カルディコーヒーで数量限定もへじの「粋な豆袋」買ってきた!
洋菓子irina(イリナ)の福袋中身ネタバレ
クリスピークリームドーナツの10周年福袋中身ネタバレ公開
芥川製菓のチョコレート福袋3種購入したので中身ネタバレ&比較
モンテール直売所スイーツファクトリーの福袋中身ネタバレ
[template id="8986"]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 