
無印良品で毎年新春に発売している無印「福缶」を買ってきました!
2021年新春 無印福袋はオンライン・店頭とも発売ナシだったので、福缶のみの購入です。
無印福缶2021
販売:無印良品
福袋名:福缶2021
価格:2021円
毎年恒例無印福缶。
早速開封してみました!

福缶は予約制で、店頭には並んでませんでした。
レジの奥の方に予約分の缶がずらり並んでいる状態。

缶は密閉状態なので、ふたをペリペリペリとはがして開封です
無印良品福缶2021 入っていた中身
無印良品の福缶、
2021年副官も例年と同じく手づくりの縁起物が一点
 2,021円分使えるMUJI GIFT CARDが入っています。
そして、縁起物ブックマークのおまけが入っていました。

福缶中身2021
手作りの縁起物 だるま
MUJI ギフトカード2021円相当
無印良品福缶限定ブックマーク
無印福缶 手作りの縁起物
無印福缶に毎年入る縁起物、今回はダルマが入ってました

福缶に入っている縁起物は下記のいずれかのようです
| 下川原焼土人形 ねまり牛 | 木彫り 福丑 | 
| コシェルの起き上がり人形 恵比寿牛 | 作州牛 | 
| 和紙張子の十二支 十二支の丑 | 邑久張子 | 
| 中山人形 土鈴 福丑 | 鴨方土人形 くろべぇ招き猫 | 
| 八橋人形 丑 | 岩井温泉の十二支 木彫りの十二支 | 
| 北浦土人形 なまはげ | 鳥取のえと 丑 | 
| 堤人形 鯰踏み招き猫 | 長州土鈴 金魚土鈴 | 
| 仙台張子 丑 | 高松張子 ね牛 起き上がり | 
| 福太郎 | 金天だるま | 
| 白河だるま | 土佐木彫 土佐香泉 飾牛 | 
| 三春張子 宝うし | 土佐漆喰人形 森のふくろう おんな | 
| 中湯川人形 来らんしょ丑 | 筑前津屋崎人形 福笛 | 
| 赤べこ | 干支達磨 | 
| 芝原人形 鯛狆 | 寒水のガラガラ 白 | 
| 招き猫 | 曳山玩具 小山 赤獅子 | 
| 赤物人形 丑 | 弓野人形 梟笛 | 
| 東京だるま | のごみ人形 うし鈴 | 
| とやま土人形 うし | 下浦土玩具 めじろおし | 
| 五箇山和紙 紙塑民芸品 牛 | 木の葉猿 祈り猿 | 
| 三河土人形 双子猫 | 京陶人形 小判 丑 | 
| 開運招き丑 | 張子 うしなすび | 
| 寅童子 | 湊人形 はったつ猫 | 
| 金沢張子 張子の干支 | 大阪張子 虎張子 | 
| 素焼なごみ土鈴 牛 | 
ダルマが何種類かあって
我が家に来たダルマはどのだるま??状態ですが
いかつすぎない表情や顔の模様?を見ると、どうやら東京ダルマのようです
無印で使えるギフトカード
無印福缶に毎年入るギフトカード。今回も入ってました。
2021円相当がチャージされています。
無印福缶は2021円のため、このギフトカードだけで元が取れるお得さ


このカードはチャージすることで何度も使えます。
最後の利用日から3年間有効。
福缶限定 縁起物ブックマーク
無印福缶には毎年縁起物以外にもマスキングテープがはいってたり手ぬぐいが入ってりしてましたが
今回は縁起物ブックマークです

うちにやってきたのはこけしと赤べこ。
これって、赤べことこけし以外のひともいるのかな?
 
無印福缶。今回もギフトカードだけで元が取れるお得な福袋でした。
毎年、朝整理券受け取ってレジでも長蛇の列に並んでたので、それと比べて今回は予約制でスムーズ。
来年もこの形式だといいなぁ無印さんお願いします!
-   
- 新春福袋2021中身ネタバレ・評価- 2021年も福袋をたくさん購入しました。 100袋以上買ったのですが、このブログは私1人でアップしてるため 中身ネタバレは順次更新…数か月かかりそうです(笑) 9月から買い始めた福袋を 独断と偏見で5 ... - 続きを見る 
無印良品福缶2025情報
無印良品では2025年も福缶を発売!福袋の発売は今回も内容です。もう4年以上発売がないですね‥
無印福缶2025
福袋名:無印良品 福缶
価格:税込2,025円
無印良品の福缶は前回と同じ内容です。
セット内容
縁起物 1個(何が入っているかはお楽しみ)
 2,025円分使えるMUJI GIFT CARD 1枚
縁起物と西暦と同じ額が入ったムジギフトカードが缶の中に入っています。
無印福缶 予約スケジュール
無印良品の福缶は数年前から抽選予約制になっています。当選した人のみ引きとに行けます。
スタバとかカルディの福袋と比較すると当選倍率は低いイメージ。
【応募期間】11月14日|木|10:00~11月25日|月|10:00
【抽選結果発表日】12月6日金ごろ
【お店で受け取り】1月1日水ー1月10日金
抽選予約は無印良品のサイト内で期間中にエントリーすることができます。
25年の無印新春福袋ハズれました。。。私の住んでるエリアの人結構はずれ引いていたので激戦区?
無印良品の店舗は増えたのに、それ以上に人口が増えた?以前より当たりません(汗)
無印良品福袋、5年以上前と比較するとだいぶさみしい内容なのに、大人気ですねぇ
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
