楽天RAXYを2019年も1年ずっと取り続けていました、ラクシーはスキンケア中心とメイクアップ中心で中身が毎回変わってきます。2019年は
メイクアップ中心 | 2019年1月~3月 |
スキンケア中心 | 2019年4月~2019年12月 |
で申し込みしてました。この1年、いい感じのリップグロスや化粧水などのスキンケア、ハンドクリームやヘアケア、フェイスパックなどに巡り合えました★
中には使ってみてリピートしたものや、使い終わったらリピートしよう!と思っているアイテムも多くあります!
2019年、ラクシーに入っていたアイテムでこれがよかった!!というものをジャンル別にまとめてみました。異論は認めます(笑)私はこっちのほうがよかった!というものがありましたらコメントにいただければ嬉しいです
ラクシーRAXY2019 マイベストスキンケアランキングベスト3
2019年もラクシーでいろんなブランド・メーカーのスキンケアをゲットしました!1-2000円の価格帯で発売されている現品スキンケアから、高級スキンケアのミニサイズまでサイズは色々ですが出会ってよかったスキンケアも多かったです。その中でマイベストスキンケア2019 ベスト3を選んでみました
メーカーブランド | 商品名 |
---|---|
クリアボーテ | ベルばらナイトトリートメントマスク |
ベキュアスパ | エッセンスマスク |
ANDALOU NATURALS | IBフェイスマスクポッド |
今年は現品スキンケアがなかなか豊作でした。ラクシーの月額価格が約2000円なので、現品スキンケア入っていたとしてもチープコスメだろうなって感じのイメージ持ってましたが2019年出会ったスキンケアの現品はクオリティ高くいいアイテムおおめでした。ランキング1位はミニサイズでしたが、2位と3位は現品サイズのスキンケアでした。
クレアボーテナイトトリートメントマスク(ベルサイユのばら
ラクシー9月号に入ってた30枚入りベルばら夜用、バンダイクレアポーテが出しているベルサイユのばらのナイトトリートメントマスクです。正真正銘のベルばら。パッケージにはマリーアントワネットが書かれてました。「真珠と金で麗しの素肌に…!」って書いてあります。確かにアントワネットっぽい。
届いた月から当たりヤッホーって感じでしたが、冬に入り毎日乾燥と戦う気候に突入するともう手放せないレベルで好感度急上昇。30枚入りって、1か月分じゃないですか…私は同じものを12月にはいってリピート購入しました。9月下旬から、たぶん45枚くらいのベルばらマスクを使ってます。2日に一回くらいの頻度で使ってる2019年ラクシーマイベストマスクでした
ラクシーのツイッター口コミをみていると、オスカルバージョンが届いた人もいるみたいです。。オスカルバージョンは朝用フェイスマスクなのかな?モーニングモイスチャーマスクってかいてありました。
ベルばらマスク、使用方法の説明がロザリーだったりと、ベルばらfanが超喜ぶやつですw
これだけで1200円相当。なぜなら・・・このずっしりとした袋の中に30枚ものマスクが入ってます!!3日に1回マスク使う計算でも、年内マスクいらなそう!超うれしい!!個別包装のと比べると薄いシートだったけど、癒される~♪
口コミを見ていると辛口意見もありました
思ったより「物足りない」「美容液が足りない」と書いている人がおおく意外でした。皆様普段使ってるマスクってどういうのが理想なんでしょう?私は液が垂れてくるレベルのマスクが嫌なのでベルばらマスクはちょうどいい感じでした。
VECUA SPA ベキュアスパ エッセンスマスク
2019年4月のラクシーボックスには入ってましたよーマスク!しかも嬉しいことに1枚じゃありません。650円相当。こちらは春に使いましたね
オーガニックコットン100%の贅沢な使い心地。
ライスミルクの潤いで輝くようなハリ・キメ・ツヤ。
こだわり抜いて選んだ国産のオーガニックコットンを使用し、ベキュアエステで培ったサロントリートメントのような贅沢な使い心地を実現したフェイシャルマスク。すみずみまで潤いを巡らせながら、ハリ・キメ・ツヤの美肌印象へ。
7枚入り現品がラクシーにはいってました。複数枚はいったマスクって、ひと昔前は「ペラペラそう…」ってかんじでしたが、ベキュアスパもベルばらマスクもしっかり美容液ひたひたになるしっかり系のマスクでした。そこのところもポイント高し
口コミを見ていると辛口意見もありましたがベルばらよりは好評意見が多いみたいでした
贅沢な使用感。
ANDALOU NATURALS IBフェイスマスクポッド
ラクシーは毎月いろいろなフェイスマスクが入っていますが、このタイプは初めてでした。確か2019年の6月ラクシーに入ってたかと思います。出会って数か月後に使いました。
初めでみるブランドです。ネットでググると アンダルーナチュラルズとカタカナ名がありました。オーガニック・ボタニカルコスメで、フルーツ幹細胞を配合した機能性コスメが売り出そう
ビタミンAと亜鉛が多く含まれているオーガニックかぼちゃが、柔軟性を高め、肌荒れを防ぎます。
より良い透明感を実感できるスペシャルマスクです。って書かれてました・・・か・・・かぼちゃ・・・?と思ったけど、そんなカボチャカボチャ感はなく、自分的に好きなマスクでした
漬けた時のピリピリ感は斬新。しかも仕上がりが。。。!!!
でも、頑張って最後まで我慢するとビックリする程…(この辺りは薬事法に触れるため省略)…これはリピートしたい。
ラクシーさんよ…薬事法に引っかかりそうな口コミ削除したほうがいいのではないでしょうか!!??結構ありましたよ…
ネットで調べたら650円相当のフェイスマスクでした。
ほかにも粉と水を使う直前に混ぜるタイプのシートとか、酵素系とか色々なマスクに出会うことができました。毎月ラクシーの中に入っているマスク、2019年12月は珍しくマスク入ってない回でしたが、来月以降もどんなマスクに出会えるのか楽しみです♪
ラクシーRAXY 毎月届くコスメBOX 概要
楽天ラクシーRAXYは1か月から注文することができます。今申込みすると1月のセットがとどきます。
1月のRAXYテーマが先日告知されていました。1月は「Get Ready with RAXY for 2020」がテーマです。
2020年のスタートはちょっと落ちついてキレイのためのブレイクタイム、なんていいかも
Get ready with RAXY for 2020
RAXYと一緒に、しっとりナチュラルな2020年を始めましょ♬RAXY1月ボックスがあなたと新しいコスメとの出会いになりますように。
だそうです。これは保湿系スキンケアが来るかな?今回クレンジングと美容液ゲットしたので化粧水入ってますように。あとは保湿系リップも入ってますよに!!
来月号のラクシーも引き続きスキンケアを選択してます。
サブスクコスメボックスは毎月開封するの楽しみしています。
毎月届くコスメボックス「楽天RAXY ラクシー」通常版の料金は、3か月プランで若干安くなりますが、1か月だと1980円です。
料金1か月プラン | 1980円 |
---|---|
3か月プラン | 1880円/月(3か月分5640円) |
で、3か月にすると若干やすくなります。
気になる解約手順は
1.マイページ 継続中のボックスの「解約」テキストリンクをクリック
2.「ボックスを解約」ボタンをクリック
3.定期購入の解約画面にて、解約理由を選択し「解約内容を確認」ボタンをクリック
4.解約内容を確認の上、「ボックスを解約」ボタンをクリック
という4ステップのみで解約できます。
前の月の25日までに定期購入解除すればいいだけです。大手楽天なので解約トラブルの可能性は低いでしょう。
過去にサプリの定期購入でトラブルになったことがあるので、解約系は重視してます。
過去の中身はブロガーや口コミで見ることができますが、何が入っていたかRAXYのページに全部載っているので、そちらを参考に申し込みしてみるのがオススメです。
楽天RAXYはお友達紹介というシステムがあります。
招待コードを入れると招待した人と招待された人両方に
楽天スーパーポイント100ポイントがもらえます♪
私の楽天RAXY招待コードは 8hbm1v です
初めて楽天RAXY使ってみるという人は使っていただけたらうれしいです♪使ったよ!的なご報告は不要です。自由にご利用ください!!
[template id="1876"]