毎月届くコスメの福袋的存在、楽天のコスメボックス
「楽天RAXYラクシー」の2019年3月号が到着しました!祝日に到着~!!ついこの間ラクシー2月号をゲットしたばかりだったきがするので、時がたつのは早いですね~
商品名 | コスメBOX2019年3月楽天RAXY(ラクシー) |
---|---|
価格 | 1980円/月 1880円/3か月プラン(3か月分5640円) |
テーマ | ふんわり春印象 |
到着日 | 3/21お昼 |
運送会社 | 我が家には郵便局の「ゆうパケット」で到着 |
ラクシーの袋に書いてあった品名 | コスメアイテム |
2000円前後で毎月届く福袋のようなワクワク感あるコスメボックスです。
今月号はあざやかなピンク色のぷちぷち袋でやってきました。今回のラクシーも「メイクアップ」をセレクトしました。今回の袋にはRAXY3月号(2019)ふんわり春印象ボックス01というシールも追加でついてました。
楽天RAXYでは、去年2018年の夏から「ビューティカルテ」をもとに1人1人別のアイテムが入る特徴があります。
RAXY2019年3月号が届いた時点で申告していたビューティカルテは以下の通りです
肌質 混合肌
肌の悩み 乾燥
アイシャドウの色 ベーシック系
アイブロウの色 ベーシック系
アイライナーの色 ベーシック系
マスカラの色 ベーシック系
リップの色 ヌード系
チークの色 オレンジ・コーラル系
興味のあるメイクアップ
アイライナー、口紅・リップ、チーク
興味のあるスキンケア
クレンジング、マスク・パック、リップクリーム
興味のあるジャンル メイクアップ中心
なりたいに一番近いもの 「ナチュラルに」
です。
3月の上旬に「メイクアップ中心→スキンケア中心」に変更しました。次回はスキンケアが届く予定
コスメボックス 楽天RAXY2019年3月号中身ネタバレ公開
2月号のラクシー、テーマは「ふんわり春印象」
「冬のおこもり肌を脱ぎ捨てた、そのままのあなたはとても魅力的。ふんわりをまとってかざらない美しさを。」
というコンセプト内容です。
メーカー名 | 商品名 |
---|---|
パンピューリ | タイジャスミン・ミントクレムドコア |
ink. | クレンジングバーム無香料 |
アメニータ | パウダーペンシルアイシャドウ003ボルドーブラウン |
オペラ | リップティント05コーラルピンク |
DEW | DEWブライトニング美白日間体験セット |
今回、実は事前にネタバレを見てから開封しました。ツイッターやインスタの口コミでRAXY3月号神回だった!!というのを見たので期待を膨らませながら開封。オペラ入ってる!inkはいってる7日間体験美白スキンケアセットはいってる!!
今回は神回とはいかないまでも良回でした。2000円以下でこれだけのアイテムゲットできているので福袋レベルです。ラクシー3月号も1品1品紹介まとめました
パンピューリ タイジャスミン・ミントクレムドコア
はじめて手に取ったブランドです。銀座シックスに店舗があったかと思います。アジアの高級ブランドなイメージですよー。黒のチューブボトルに金色の文字。外国製品らしい色合いです。友達のギャルが絶対喜びそうな色合い。(1)シャンプー (2)コンディショナー (3)ボディウォッシュ (4)ボディローション(すべて30ml)が3750円するから、単純計算すると今回ラクシー3月号に入っていたこちらのパンピューリは800円くらいはするっぽい??
メイドイン タイランド。タイ製のクリームです。
ボディ用乳液ボディーローションです
使い方は「入浴やシャワーのあとに適量を身体全体にぬって優しくマッサージします」って書いてありました。外国製品らしく香りが強い。
クリームは柔らかめ。のびのいいクリーム。ジャスミンの強い香りがします。
タイの雑貨屋さんみたいな香り。日本ではあまり見かけない香りのボディローションですが、好きですねこの香り。淹れ立てのジャスミンティみたいな芳醇な香りで心が癒されます♪
ink.クレンジングバーム無香料
以前から気になっていたinkのクレンジングバーム、ついにゲットだぜ!!
RAXYに入っているとは♪クレンジングと洗顔両方対応の商品はよく見かけるけどこの形状はあまり使ったことがなかった♪浮かせて落とすに期待。
インクのクレンジングバーム、20グラム日本製。ネットでググるとお試し10日間サイズみたいです。500円相当。しゃもじみたいなかわいい専門スプーンがついてきます。
手に取る前のテクスチャーは堅めでした。タイガーバームみたいな感覚。でも手に付けるとす~~っととろけます。不思議な感じ
アメニータパウダーペンシルアイシャドウ003ボルドーブラウン
パウダーペンシルアイシャドウ入ってました!!ん~!アイシャドーはもういいかな。
12月のラクシーでけっこうでっかいパレットゲットしたし。でも今回のアイシャドーは12月のとはまた違ったタイプでした。アメニータのアイシャドー。カントリーシックなかわいいペンシル型です。太め。キャップの部分がアルミでドイツ産。
キャップが開かなくって、力いっぱいねじったら失敗・・・お・・・折れた涙
けっこうラメがつよくって、色づきもいいアイシャドーでした♪太くて塗りやすいので時短コスメだとおもう
時短アイテムだけど、買うと結構高いアイシャドーです。ペンシルタイプで2,808円。私が今まで使ったことあるペンシルアイシャドーの中で最高値かも。でもこの付きの良さとか、実際手に取ってみると値段に納得。
オペラリップティント05コーラルピンク
今月のラクシーにもリップ入ってました!!もうリップはいいかな・・・・とおもったけど今回のはオペラです!はい!ありがとうございますありがとうございます!ラクシーありがとう!
今回私のに入っていたのはオペラティントオイルルージュ05
コーラルピンクって微妙・・・??開けてみるとけっこう色濃い目そうだし微妙???
いえいえ。いざつけてみたら透けるきれい色。べったり系じゃないので最高でした♪RAXYはカルテシステムになってから自分好みの色届けてくれるようになったのでほんと嬉しい
DEWブライトニング美白7日間体験セット
2018年5月から10か月くらい?楽天RAXYを取り続けていますが、私の記憶が正しければ
マスクが入っていない回は今月が初めてでした。多分パック・マスク枠が「DEWブライトニング美白日間体験セット」です。最初がっかりしました。
でもですね。でもですね・・・開封してみたら残念感吹っ飛びました。
ずっしり重い謎の包なに??ってかんじだったんですが、
7日間分のDEW乳液と化粧水の使い切りセットなんですよ。しかも、ちゃんと数字がかいてあって、7日間使ってね~という感じが強く伝わってくる。
7日間なんだけど、数字が2-8なのが超気になる。1-7じゃないんだ2-8なんだってところも気になる・・・でもいいんです。7日分楽しめればいいんです。
1個1個、後ろの紙が違うこと書いてありました。手が込んでますね。びっくり。さらにびっくりしたのが、よく見るとこれ、朝と夜で2セット挟まってます
つまり7日間x2セット 14個分です。だからこんな分厚くってなんか重いお試しセットなんですね~すべてに納得
実際つけてみると。美白ってかいてあるけど保湿にも手を抜いていない感じなので化粧水もトロットロな乳白色の乳液もしっかりめクリームで、伸びがいい仕様でした。
化粧水は150mlで3500円くらい。化粧水は1.5mlが14セット入っていたので
490円相当くらいかな
美白乳液は100mlで3500円くらい。今回のトライアルサイズは0.8mlが14セット入っていたので400円相当くらいかな。
フェイスマスクよりうれしいw
以上が楽天RAXY3月号に入っていたコスメ・スキンケア内容のまとめでした。
・inkのクレンジングバーム 500円相当
・パウダーペンシルアイシャドウ003ボルドーブラウン 2,808円相当
・オペラリップティント05コーラルピンク 1500円相当
・DEWブライトニング美白7日間体験セット 890円相当
3月の楽天RAXYは6498円相当のコスメアイテムが入ってました!!
今回のRAXY、先月と比べると相当額が高い!しかもどれも使えるアイテムが入っていて良回でした。しかも、今まで試したことなかったブランドやほしかったブランドなど入っていたし、今月発売されたばかりのDEWの美白レーンの乳液と化粧水もいち早く試すことができたし、話題のコスメ入れてくれたし期待を裏切らないラクシーでした。来月も期待しています
楽天RAXY2019年3月の口コミや評判まとめ。
楽天RAXYの2019年3月分は、ツイッターやブロガー、インスタグラムを見てみると
2月20日から到着している感じでした。私は21日到着だったけど、20日の段階でラクシーの公式ホームページに中身ネタバレがフライングで??ででましたwww
今回のRAXYの口コミは「オペラ入っていた神回」「現品多めで満足」という口コミがおおめでした。。簡単にまとめてみたいと思います。
という意見もありました。オペラの人気結構口コミででてました。私が選んだのは「ラクシーメイクアップ中心」ですが、「スキンケア中心」の方はメ我的美麗日記の黒真珠化粧水が入っていたみたいで、歓喜のツイートやインスタ書き込みが複数ありました。
サボンドスムージー入っている人もいたみたいでスキンケアの方も当たりみたいだったようです今回のラクシーもスキンケアとメイクアップ、メインのアイテムがだいぶ違ったみたいですね。
楽天RAXYは1か月単位で注文できる、毎月届くコスメBOX
楽天RAXYは1か月から注文することができます。今申込みすると4月。
四月のラクシータイトルが先日告知されていました。四月は「カームダウン」がテーマです。
4月のボックスのテーマは
〜calm Down〜出会いや別れ、あたらしいことへのチャレンジなど
変化が多々ある季節。
ふとした時のほんのり香で心を落ち着かせれば、きっと自然体でいられるはず
だそうです。なんだろ?香り?香り系のハンドクリームとか入ってたらいいなロータスとかね。
4月下旬の到着を楽しみに待ってます。
4月からは「スキンケア中心」でラクシーを頼みました。
どんな春スキンケアアイテムが入っているのか楽しみにしてます。
さて、何が入っているか、今から楽しみです
ラクシーでは、定期購入だけじゃなく、限定ボックスも発売してます。
ツイッターで出ていたラクシーのサンキューボックスの中身がゴージャスで、ほしくて欲しくて楽天に探しに行きましたが売り切れでした。他のはまだ受付してます。
先日数量限定で「女子力向上ボックス」というのを発売していたのでポチりましたよー
毎月届くコスメボックス「楽天RAXY ラクシー」通常版の料金は、3か月プランで若干安くなりますが、1か月だと1980円です。
料金1か月プラン | 1980円 |
---|---|
3か月プラン | 1880円/月(3か月分5640円) |
で、3か月にすると若干やすくなります。
気になる解約手順は
1.マイページ 継続中のボックスの「解約」テキストリンクをクリック
2.「ボックスを解約」ボタンをクリック
3.定期購入の解約画面にて、解約理由を選択し「解約内容を確認」ボタンをクリック
4.解約内容を確認の上、「ボックスを解約」ボタンをクリック
という4ステップのみで解約できます。
前の月の25日までに定期購入解除すればいいだけです。大手楽天なので解約トラブルの可能性は低いでしょう。
過去にサプリの定期購入でトラブルになったことがあるので、解約系は重視してます。
過去の中身はブロガーや口コミで見ることができますが、何が入っていたかRAXYのページに全部載っているので、これは買ってみよう!!と思い申込みしてみました。
楽天RAXYはお友達紹介というシステムがあります。
招待コードを入れると招待した人と招待された人両方に
楽天スーパーポイント100ポイントがもらえます♪
私の楽天RAXY招待コードは8hbm1vです
初めて楽天RAXY使ってみるという人は使っていただけたらうれしいです♪
★コスメボックス楽天RAXY中身ネタバレ一覧★
【楽天ラクシーRAXY】の2019年2月号(メイク中心)が到着。中身ネタバレ公開
【楽天ラクシーRAXY】の2019年1月号(メイク中心)が到着。中身ネタバレ公開
【楽天RAXY】の12月号(メイクアップ中心)が届いたので中身ネタバレ公開
【楽天RAXY】の2018年11月号が届いたので中身ネタバレ公開(SK-Ⅱ)
【楽天RAXY】の2018年10月号(スキンケア中心)が届いたので中身ネタバレ公開
【楽天RAXY】2018年9月号(スキンケア中心)が届いたので中身ネタバレ公開
【楽天RAXY】の2018年8月号(スキンケア中心)が届いたので中身ネタバレ公開
【楽天RAXY】の2018年7月号(スキンケア中心)が届いたので中身ネタバレ公開
コスメボックス楽天RAXY2018年4月号が到着したので中身ネタバレ
楽天RAXYが2018年3月限定3000個のコラボBOXを発売!中身ネタバレ公開