食品福袋

【春のイトーヨーカドー福袋】お惣菜福袋購入!気になる中身

2023年3月1日

イトーヨーカドーで3/1から102周年大謝恩祭期間中、福袋をいくつか購入しました。

お次開封するのがこちら。総菜コーナーで売っていたおそうざい福袋です

ハッピーバッグと書いてある紙袋にはいって並んでました

ヨーカドー福袋

販売:近所のイトーヨーカ堂

福袋名:お惣菜福袋

価格:1080円 

ヨーカドーの総菜福袋、買うのは2回目

夏福袋の時、SNSで半額シール貼られたの購入した人みかけました。

525円でこの量のお惣菜ゲットできるのはかなりお得ですな

 

春の総菜福袋中身ネタバレ

イトーヨーカ堂春の総菜福袋、中身は…夏とまったく同じでした

ふっくら肉団子
海老フライ
から揚げ
竜田揚げ
中華春巻き

ふっくらにくだんご。結構おおきめで味がしっかりついている肉団子。

甘いタレがかかっててオイシイです。味濃いめ

竜田揚げは、

醤油の味強そうな色してたけど、ザ・ノーマルからあげってかんじ。

万人受けする普通のからあげ。

今回私が一番気に入ったのは

旨味極だつ!若鶏しょうゆ香りあげ。

色合いは福袋に入ってた竜田揚げより薄かったので、薄味かとおもいきや

こっちのほうが醤油感つよい特徴的な味。

ベースはしょうゆなのだけど、謎にさわやかな味。

ハーブでもなく、塩でもなく、謎にさわやか。これなに?うまいんだけど

うちのおっさんも絶賛の味でした。

胸肉かな~?でも全然ぱさぱさには感じず。とにかくなにはいってるのか気になる味。

原材料表見たけど、何がさわやかをかもしているのかわからんかった

 

エビフライ

これはおっさん行き。私はエビが大嫌いで、甲殻類アレルギー

 

春巻き

これもおっさん行き。

春巻、、、子供のころエビ入り春巻きをエビ入ってないって何度も無理やり食べさせられたトラウマがあって

エビ入ってない春巻きでもエビの味を感じる心の病!?味覚障害??!なので、

特定の場所でつくられた春巻きじゃないと食べられないためおっさん行き。

 

私が嫌いなもの入ってたけど、全品私or家族が食べられるものが入ってたので

悪くない福袋でした

ヨーカドー総菜福袋は改悪!? 総額を計算してみた

イトーヨーカドーで購入した春の福袋は前年夏と同じ中身でしたが、総額は変わってました。

22年夏は総額1492円分のお惣菜が入った福袋でしたが

23年春福袋は1522円相当のお惣菜が入ってました!

ふっくら肉団子321円
海老フライ321円
から揚げ321円
竜田揚げ321円
中華春巻き238円

前回よりお得になった…というわけでなく、

いろんなものの価格が上がった結果っぽいですね…

総額じゃなくって、量を見ていくと、前回とくらべて春巻き1本減ってます

ヨーカドーの総菜福袋は私好みですね~。イオンのオリジン福袋も嫌いじゃないけど、メニューはヨーカドーのほうが好み

総菜系福袋で一番好きなのはカネ吉かな…

ヨーカドーのもお得だけど、家族4人1食で食べつくすレベルのなので、カネ吉と比較するとお得度は中…ですね

イトーヨーカドー春の福袋が発売!

イトーヨーカドーでは25年3月22日から開催の「大感謝祭」に合わせて春福袋の発売がスタート。

それぞれ数量限定。生もの系はセール中の「3月22日~25日」に発売ですが、それ以外は売れるまでしばらくは店舗に並び続けるかな・・とは思います。

1080円福袋が多いです。うちから一番近いイトーヨーカドーで発売の春福袋のラインナップは以下の通り

 

25年春のイトーヨーカドーお楽しみ袋各種

1080円日本ハムお楽しみ袋
1080円飲料・デザート・乳製品お楽しみセット
1080円日本ハム軽食お楽しみ袋
1080円エスビーお楽しみ袋
1080円ハインツお楽しみ袋
1080円サンダルフォーお楽しみ袋
1080円森永製菓お楽しみ袋
1080円モンカフェお楽しみ袋
1080円惣菜ハッピーバッグ
1080円カリンブルーメお楽しみ袋
1080円ドウシシャ北海道菓子バラエティバッグ
1080円東京風月堂お楽しみ袋
1080円もめん弥お楽しみ袋
1,941円リンツお楽しみ袋
500円ヤクルトお楽しみ袋
1274円白子のりお楽しみ袋
540円サンポー食品お楽しみ袋
874円アイスお楽しみ袋
1382円ハウス中村屋カレーお楽しみ袋
645円KAGOME野菜生活お楽しみ袋

今回リンツ福袋はこちらの↑バッグに入った福袋が出るようです。
私は去年地元スーパーで購入しましたが、地元スーパーで買った福袋よりヨーカドーの値段は安くなってます・・

 

春福袋を販売しているお店一覧はこちらにまとめました。

 

イトーヨーカドーで買ってきた新春福袋2025

イトーヨーカドーで購入した新春福袋の開封した記事は以下にまとめました。

地元のヨーカドーは2月閉店だったのもあってか、福袋売り場はそこまでおおきくなく、1月4日に行ったらほぼ狩りつくされてました

 

1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入

 

12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入

12月26日 前年に続き日清福袋を購入

 

今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入

イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ

イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました

購入したブラックフライデー福袋

カゴメ福袋

明治お楽しみセット

不二家福袋

伊藤ハム福袋

シーチキン食べ比べセット

大感謝祭福袋

イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。

私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw

 

夏福袋

イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~

明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。

 

10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~

ゴールデンウィーク福袋

めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw

 

 

福袋は何種か購入しました。

 

新春福袋

クノールスープが詰まった福袋

焼きのりや味海苔が詰まった福袋

レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋

カレー福袋

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちこ

年間200個以上の福袋を購入! 日本で一番福袋を買っている気がする福袋オタク。関東エリアに出没中。イオンとデパートの福袋、通販で買える福袋がお気に入り。世界で一番ねこが好き。福袋みたいに開封が楽しい「アドベントカレンダー」も大好き。 福袋情報募集中です。問合わせフォームよりご連絡お待ちしております

-食品福袋
-, ,

コピー不可