東北・関東のローカルスーパー「ヨークベニマル」で福袋を購入してきました!
年に数回発売される福袋ですが、お得なので何度か買っています。
こちらの記事では年に数回発売されるヨークベニマルの「お菓子福袋」の中身ネタバレや福袋の発売時期について
他にも似たようなお菓子福袋を発売しているお店をまとめました。
目次
ヨークベニマルとは?
ヨークベニマルとはヨークベニマルは福島県郡山市に本社を置く東北地方最大級のスーパーマーケットチェーンです。
セブン&アイ・ホールディングスのグループ企業として運営されています。
東北だけでなく茨城県にもあり、私は毎回茨城のヨークベニマルで福袋を買っています
ヨークベニマルの特徴
- 地域密着型の展開 東北地方を中心に約240店舗を展開し、福島県、宮城県、山形県、茨城県などで強い地域シェアを持っています。地元のニーズに合わせた商品構成と店舗運営を行っています。
- 豊富な商品ラインナップ 生鮮食品から日用品まで幅広い商品を取り扱い、特に地元産の農産物や東北の特産品を積極的に販売しています。プライベートブランド商品も充実しています。
- 顧客サービス セブン&アイグループの強みを活かし、nanacoポイントサービスやオムニチャネル戦略を展開。ネットスーパーサービスも提供しています。
- 店舗形態の多様性 大型店舗から小型の近隣型店舗まで、立地や商圏に合わせた様々な店舗形態で展開しています。
- 社会貢献活動 地域のイベント支援や災害時の支援活動など、地域社会への貢献を重視した経営を行っています。
スーパーの中には福袋に力を入れているスーパーとそうでないスーパーがありますが
ヨークベニマルは年に数回複数の福袋を発売する、福袋スポットです。
ヨークベニマル誕生祭福袋2025 中身ネタバレ
ヨークベニマルでは毎年9月に創業祭・誕生祭が開催!25年は77周年ということで「77周年誕生祭お楽しみ袋」が発売されました。
3日間にわたって福袋が発売!合計9種の福袋が発売!
ヨークベニマルの福袋は毎回お得なので25年秋にも誕生祭福袋を購入
福袋名 | ヨークベニマル誕生祭「誕生祭菓子お楽しみ袋」 |
価格 | 1,080円 |
発売 | 2025年9月6日 |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
リンク先 | ヨークベニマル |
お菓子も値上げラッシュが続いていますが、今回もセールでゲットするよりもお得な中身でした。

福袋の中身
- 東ハトあみじゃが
- カルビーポテトチップスうすしお
- ギンビスアスパラガス
- ロッテチョコパイ
- 森永パックンチョ
- ハウスとんがりコーン
- フルタ特濃ミルク窯焼きクッキー
- 不二家ショートブレッド
- 三幸製菓チーズあーもんどのいたずら
- ベフコ瀬戸しおえび味

焼き菓子
クッキー系が2種入ってました。フルタと不二家。25年の誕生祭福袋はいろんなメーカーの菓子が入ってました。
不二家の焼き菓子「ショートブレッド」は初めて
バターの風味が強くって、名前の通りホロホロした食感のクッキーでした。英国のショートブレッドと比べると
くどくなくって食べやすい~~!
チョコ
ヨークベニマル福袋は数年購入してますが、チョコの値上がりもあってかチョコが減りました。今回は2種。
チョコパイとパックンチョです。
チョコパイは普通に買うと200円くらいするので、1080円で10個入った福袋に入れてくれるのはありがたい
チョコパイは毎回いれてくてますね
スナック菓子
ジャガイモ系スナック菓子が2種入ってました
定番のうすしお、そしてあみじゃが
うすしお、25年7月下旬に内容量がかわりました。60グラム→55グラムにかわりましたが、福袋に入ってたのは55グラムの方でしたね・・・
アスパラととんがりコーン
昔から変わらない美味しさのとんがりコーンとアスパラガスがはいってました。
自分ではなかなか買わないけど、福袋に入ってたら食べるw
特にギンビスのアスパラガスはキリのチーズと組み合わせて食べるとおいしいんですよね・・
米菓
米菓って高いですよね。米菓2種入ってました。大好きなチーズアーモンドのアーモンドなしがはいってました。
25年新春福袋と比較すると半分以上が中身が異なる内容でしたが、25年秋の誕生祭福袋もお得でした!
ヨークベニマル新春福袋2025 中身ネタバレ
ヨークベニマルは年に数回福袋を発売しています。お菓子は1080円で米菓・スナック・チョコ系いろんなメーカーの菓子が入っていて毎回お得です。
ヨークベニマル福袋
販売:ヨークベニマル
福袋:ヨークベニマルお菓子福袋
価格:1080円
23年も25年も元旦午後に訪れても全然余裕で購入出来ました!
ちなみに、同じ系列?のヨーカドーとはまた違った福袋のようでした~~!
ヨークベニマルの新春福袋2025、2年前と比較すると数が減ってますが
ここ数年の値上がり見るとまあ当たり前ですね。1080円でこれだけの量入れてくれるスーパーはあまりありません!
「お菓子福袋は地元スーパー最強説」を推したいですw
2025年のヨークベニマル新春福袋は以下のお菓子が入ってました。
三幸のサラダせん
あみじゃが
チョコパイちいさいやつ
ばかうけごま塩
ギンビスアスパラガス
ポテトチップスのり塩
アルフォート
ルック
ダーツ香るコーヒーティラミス
ベビースターラーメン
ハッピーターン
ぷっか
14個→11個に減りましたが、1個当たり100円くらいでゲットした計算になるので
かなりお得な福袋でした!
チョコ系が5種。ヨークベニマルの福袋は人気商品つめてくれるのでいいですね~!
アルフォートありがとうチョコパイありがとう!
ばかうけとハッピーターンが入ってました!
ギンビスって最近袋なんですかね?昔なんかもっと縦に入った感じ?だった気がします
ヨークベニマルの福袋、こんなにお得なのにみんな見てないんですかね?余裕で買えました。
ヨークベニマル、新春福袋の1か月ほど前に…ブラックフライデー福袋も捕獲してます。
ブラックフライデー福袋の中身ネタバレはこちら
ヨークベニマルブラックフライデー福袋2024の中身レビュー
とんがりコーン焼トウモロコシ
チーズアーモンドのいたずら
海老あられ
セブーレ
ビッグポテコ
カントリーマアムチョコまみれ
チョコフレークミルク
パックンチョチョコ
明治チョコレート
ヨークベニマル新春福袋2023 中身ネタバレ
ヨークベニマルお菓子福袋、思ったよりたくさんはいっている当たり福袋でした。
この日、「おかしのまちおか福袋」争奪戦に敗北したのですが、まちおかじゃなくって、こっち買えたから全然おっけー
ポテトチップスポテスピー
ミニチョコパイ
マイクポップコーン
ばかうけ
小枝きなこ
ぷっか
スコーン
熟成サラダ
ドトールチョコ
きのこのやま
ハッピーターン
ポテトチップスのり塩
ココナツサブレー
アルフォート
和菓子もチョコレートもスナックもいろいろ入っててバランスのいい福袋でした。
これで1080円はかなりお得!!
湖池屋スコーン久しぶりに食べるけど、なんかおいしそうなパッケージになりましたね~
ハッピーターンやばかうけなどの美味しいおせんべい系がはいってました~~
チョコレート系、たけのこじゃなくってきのこの山が入ってたのは
たけのこ派としては少しもやもやでしたが、
人気で美味しいおやつが詰まった福袋でした~!!!
激レア?ヨークベニマルの開店記念菓子福袋も捕獲!
ヨークベニマル開店祝いの福袋も購入しました。こちらは23年秋購入
大きさ的にはお菓子のまちおか福袋くらいかな。
ファミリーサイズの大きいお菓子も入ってて、これまたお得な福袋でした!
ヨークベニマル 菓子詰め合わせ福袋 1080円の中身
ブルボンセピアート
ポッキー
チョコパイ
チョコフレーク
星たべよ
ポテロング
フライドポテト神のり塩
かたあげポテト
あみじゃが
ポップキャンディ
ミルキー
ファミリーサイズのチョコパイ、セピアートがはいってました!この2つだけで500円くらいしそう
ヨークベニマルの福袋はいつ発売?
ヨークベニマルでは年に数回福袋を販売しています。
私の記憶するかぎりでは年に3回は福袋を出しています。
だいたい以下の時期に福袋が出現します
新春福袋 | 元旦 |
誕生祭・創業祭福袋 | 9月前半 |
ブラックフライデー福袋 | 11月後半 |

ヨークベニマルの福袋は並ばないで買える?
ヨークベニマルの福袋は並ばずに買えるのか?店舗にもよりますが
私が普段利用している3店舗を見る限りは
並ばずに購入可能です。
お昼過ぎでも買えるくらいのゆるさ。
新春福袋→毎年13時ころ
誕生祭福袋→2025年は11時ころ
ハンティングに行きましたが、たくさん残ってました。
ヨークベニマルだけじゃない!福袋に力を入れているスーパー
私が住んでいる茨城県南には福袋に力を入れているスーパーはそこまで多くありません。
私の生活圏で福袋に力を入れているスーパー
イオン | スーパーでは日本最大レベルの福袋ラインナップ |
ヨークベニマル | 年間30種でるかでないか |
カスミ | 年間10種でるかでないか |
ベイシア | 年間10種でるかでないか |
ラインナップの豊富さだけ見ると全国展開しているイオンやイトーヨーカドーにはかないませんが、
ローカルスーパーはセールで買うよりお得な中身の福袋を出していることもあり、ローカルスーパー福袋開拓おすすめ
イトーヨーカドーとヨークベニマルの福袋は別物?
イトーヨーカ堂でもヨークベニマルでも福袋を購入していますが、
それぞれ発売されている福袋は別物です。
ヨークベニマル福袋
いろんなメーカーの商品が入っているオリジナル福袋
イトーヨーカドー福袋
KAGOME福袋や日本ハム福袋など「メーカー・ブランド」福袋が多い
ラインナップが豊富なのはイトーヨーカドーですが、
お得な福袋はヨークベニマルのほうが見つかります
まとめ:ヨークベニマルお菓子福袋はお得で買いやすい福袋
ヨークベニマルの福袋はお得な割に即完売にはならないので穴場福袋です。
おそらく同じ内容でイオ〇で売られていたら即売り切れるくらいのお得度
25年の時点では捕獲難易度が低い福袋ですが、お得だと知られてきてしまったらすぐに売り切れる可能性もあり。
ヨークベニマルが近くにあるブクラーはベニマルのお菓子福袋ハンティングしに行ってみてはいかがでしょうか
カスミといい、ヨークベニマルといい、ローカルスーパーの菓子福袋強いですね
茨城県南で捕獲したご当地福袋は私が運営している茨城県南ご当地ブログ「茨城県南いんふぉ」のほうにまとめました。
イトーヨーカドー誕生祭福袋が9月発売
イトーヨーカドーでは9月に誕生祭福袋を発売。誕生祭?創業祭セールは10月だったと記憶してましたが
25年は9月上旬開催
9月7日時点で見かけた福袋
常温コーナー | キユーピー福袋 |
チルドコーナー | 日本ハム金の福袋 |
常温コーナー | AGF福袋 |
常温コーナー | 中村屋カレー福袋 |
常温コーナー | 中村屋お菓子福袋 |
常温コーナー | カリンブルーメ福袋 |
常温コーナー | コージーコーナー福袋 |
常温コーナー | オタフク福袋 |
常温コーナー | ドウシシャ福袋 |
常温コーナー | もめん弥福袋 |
イトーヨーカドー系列のヨークベニマルでも誕生祭が開催!菓子福袋や日用品福袋などを購入
最新版:秋福袋の予約・発売情報はこちらにまとめました

イトーヨーカドーで買ってきた福袋2025
イトーヨーカドーで購入した福袋の開封した記事は以下にまとめました。地元のヨーカドーは2月閉店してしまったので
25年以降はパトロール頻度が減っています・・・
8月7日 イトーヨーカドーKAGOME福袋を購入
8月7日 イトーヨーカドー朝食福袋を購入
8月7日 明治冷凍食品福袋を購入
1月4日 1年半以上ぶりに洋風菓子福袋を購入
12月26日 前年に続きブレンディスティック福袋を購入
12月26日 前年に続き日清福袋を購入
今回初遭遇初購入!12月18日東京土産「東京クラウンキャット福袋」購入
イトーヨーカドー福袋2024中身ネタバレ
イトーヨーカドーで2024年一年間でゲットした福袋をまとめました
購入したブラックフライデー福袋
カゴメ福袋
明治お楽しみセット
不二家福袋
伊藤ハム福袋
シーチキン食べ比べセット
大感謝祭福袋
イトーヨーカドーは10月にも福袋を発売!!「大感謝祭福袋」です。
私は10月の大創業祭で3種の福袋を購入。めんどくさかったので3種1つの記事にまとめましたw
夏福袋
イトーヨーカドー福袋は100種くらい買っている気がしますが、今回初遭遇~
明治の冷食福袋が24年夏福袋に登場!!銀座カリーの冷食福袋です。
10月に入って…夏福袋の売れ残りが3割引きになっていたので捕獲しました~
ゴールデンウィーク福袋
めんどくさかったので、7種類を1記事にまとめましたw
福袋は何種か購入しました。
新春福袋
クノールスープが詰まった福袋
焼きのりや味海苔が詰まった福袋
レンジで調理できるパスタやパスタソースが入った福袋
カレー福袋