イオンで毎年100種類以上の福袋を購入している福袋マニアのもちこです。
イオンでは、わりと頻繁に福袋を販売しているので、結構買っちゃいます。
当ページではイオンの福袋に関する情報をまとめました
- イオンの福袋が発売されるタイミング
- イオン福袋の特徴
- イオンの福袋はほんとにおとくなのか?
- イオンで人気の福袋
- 私のイチオシ福袋
- 過去のイオン福袋中身ネタバレ
等の情報をまとめました。
イオンの福袋はなぜ人気?その魅力を徹底解説
イオンの福袋は、幅広い世代の女性に長年愛されています。その人気の秘密は一体何なのでしょうか?
イオン福袋の魅力はちょっと考えただけでもいろいろ浮かびました。
- 福袋の種類が多い
- 中身が見える
- 新春だけでなく、ゴールデンウィーク、夏、ブラックフライデーなど何回も発売される
- 福袋限定ノベルティがついているメーカー福袋もあって魅力的
- ご当地福袋などが出現することがある
- イオンでしか売っていない福袋が多い
まず、バラエティ豊かなラインナップが挙げられます。ファッション、コスメ、食品、生活雑貨まで、あらゆるジャンルの福袋が揃っており、あなたの欲しいものがきっと見つかります。
そして、信頼性も重要なポイントです。大手 スーパーであるイオンが提供する福袋は、クオリティ面でも安心感があります。
イオンの福袋の9割以上は「中身がわかる福袋」なので、普段福袋を買わないひとでも手に取りやすいのも魅力的と言えるでしょう。
メーカー福袋の中にはミニノートやファイル、ペンなどが入っていることもあり
毎年楽しみにしています。
イオンの福袋は「イオンでしか売っていない福袋」が多いのも魅力的なポイントです。
他のスーパーや通販サイトでは売っていないオリジナルの福袋が多く
福袋シーズンになるとついつい限定福袋を求めて訪れたくなる魅力にあふれています。
イオン福袋はいつから発売?
イオンでは新春福袋が一番有名ですが、それ以外の時期も福袋を販売しています

例年のパターンだと年末まではこの流れです。↓↓↓
新春福袋
イオン専門店街の新春福袋は11月下旬から予約開始のところが多いです。店頭で予約、イオンモールアプリで予約、店舗公式サイトから予約など様々です。近所のイオンモール公式サイトでちょくちょく確認ください。
「イオン」の店頭に並び始まるタイミングは、化粧品→12月中旬~、食品→12/20頃から、おもちゃ系→12/26から、服→12/29頃から、イオンモール専門店街→店舗によってまちまち
食品は店舗によって発売まちまちですが、年明けを待たずに狩りつくされる傾向あり。
ゴールデンウィーク福袋
早いところでは4/15あたりから並び始めます。(うちの近所は2025年→4/20から並び始めました)
夏福袋
海の日の三連休初日、お盆休み初日(山の日前後)
夏福袋の販売はイオンモールによって前半、後半分かれているのが特徴的でした。
ブラックフライデー福袋
11月中旬から10日間くらい開催!初日は第三金曜日で、福袋の種類は多いが初日、2日目あたりでほぼ狩りつくされる
イオンの福袋盛り上がり度は
新春福袋>>ブラックフライデー福袋>>>>>>夏福袋>春・ゴールデンウィーク福袋
という感じです。ブラックフライデー福袋が結構盛り上がっているので、正月は参加できない…という人は11月のブラックフライデー福袋争奪戦に参加してみてはいかがでしょうか。
イオン福袋の特徴
イオン福袋は「メーカー」「ブランド」ごとに出している福袋と、いろんなメーカーの商品がつまったコンセプト系福袋に分けられます。
食品系福袋はメーカー、ブランドごとの福袋が大半です。
メーカー系・ブランド系福袋
ゴディバ福袋
ステラおばさん福袋
銀座文明堂福袋
ブルボンお菓子福袋
ルルルン福袋
など。
コンセプト系福袋
猫ちゃん福袋(猫えさ、おやつ、おもちゃなどがつまっている)
入浴剤福袋(いろんなメーカーの入浴剤がはいっている)
お掃除福袋(クイックルワイパーや掃除用スプレーなどがはいっている)
3社合同デザート福袋(3メーカーのデザートが入った福袋)
など。
イオンの福袋はほんとにお得か?
イオン福袋、実は「セールで個別に買ったほうが安い」と思われる福袋が8割です。
特にメーカー系の食品福袋は普通にセールで買ったほうが安いものが多い…
なので、「節約のために福袋を買う!」と意気込んでいる人がいたら一時停止。
イオン福袋は「1円でも安く買う」というより「福袋というエンターテイメントを楽しむ」という側面が大きいです。
総額計算すると安くはないけど限定ノベルティなどが入っている場合もあるので、
自分の好きなブランド・メーカー福袋を見つけたら確認してみてください
イオンの福袋は外袋、あるいはPOPに中身が書いてある場合が多いです。
損したくない人は個別での価格を確認してから買うことをお勧めします。
イオン福袋ですぐ完売する人気福袋ベスト5
先ほどイオンで売っている福袋の8割は「個別で買ったほうが安い」と書きましたが、
あとの2割…お得で大人気の福袋があります!
お得で人気の福袋ベスト5をまとめました。
1位 サンエックス福袋
毎年年末、イオンのおもちゃ・文房具エリアで発売している「サンエックス福袋」がかなりお得なのですが、
スグ完売するので、私は買えたことがありません…。年に1回の発売で、だいたいの店舗は即日完売。
正式名称は「キャラクターお楽しみ袋」だったかな?毎年買っている人は「サンエックス福袋」「ピンク袋」などと呼んでいる人が多いです。
例年のデータをまとめるとこんな感じ
- 12月26日あたりから発売
- おもちゃ売り場もしくは文具売り場に出現
- 中身は見えない
- ピンク色の袋に入って売られている
- 値段は1100円
年末、おもちゃ・文具売り場に1100円前後のピンク色の福袋を見かけたら買ってみてください
福袋の中身は人によって違いますが、リラックマやすみっこなどのグッズが入ってます
- えんぴつ
- ペン
- ノート
- 小さいぬいぐるみ
- シール
- 消しゴム
などが入っているようですが、1袋1袋中身が全然違うようです。
イオンで売っている9割の福袋は中身が見える福袋ですが、サンエックスのピンク福袋は中身非固定の福袋です。
2位 シルバニア福袋
イオンではシルバニアファミリーの福袋が大人気で、開店前から行列ができるほど(ただこの数年は並ばなくて買える)
シルバニア直営店の福袋よりも福袋販売価格が安いので、シルバニアデビューにもよさそう
毎年見てますが、さすがに家は入っていないですね。車とか、庭の一角とかそういうのが入っているイメージ
シルバニアは場所によっては年末にフライングで売りに出すこともあります(ただ、クリスマスあとなので、クリスマスプレゼント転用はできない)
うちはもうシルバニア福袋買わなくなったので中身詳細までは計算していないですが
SNSの口コミ見るとイオンのシルバニア福袋、割引率が渋くなったという書き込みがあったので、来年以降人気落ちるかもしれません…
3位 アマノフーズフリーズドライ福袋
イオンではアマノフーズのフリーズドライみそ汁がつまった福袋がお得な価格で売られています。
毎回入っている内容は同じですが、狙っている人も多い人気の福袋です。
福袋界隈に大人気のアマノフーズ福袋、土浦イオン無くなるの早かった pic.twitter.com/1Ig4d0UwnT
— 茨城県南いんふぉ@もちこ (@mochikoibarakis) April 25, 2025
フリーズドライはローリングストックにも向いているので、この機会に買ってみてはいかがでしょうか
この福袋は新春だけでなくGW、ブラックフライデー福袋セールなどでも売ってました。
4位 丸美屋福袋
丸美屋食品の福袋はイオンに並び始めてすぐ売り切れる人気の福袋です。
のりたまなどの人気ふりかけが入った福袋で、
個別に買うより安いし、何よりいろんな味のふりかけが楽しめるのでファンの多い福袋です。
5位 じっくりことこと福袋
じっくりことこと煮込んだスープの袋タイプ、カップタイプなどが入った福袋がすごく人気。
SNSなどで福袋の季節になると「じっくりことこと福袋かえたー」などとアップする人がチラホラいる
人気の福袋です。
じっくりコトコト福袋、1080円の時代はすぐ売り切れてましたが、
24年から…1620円(中身は増えている)になったので、躊躇する人が多いのか、前よりはすぐ売り切れということはなくなってきました
ジャンル別 おすすめイオンの福袋まとめ
イオンの福袋は、毎年多くの女性に大人気です!食品からコスメ、日用品まで幅広いジャンルの「イオン福袋」が揃い、
福袋の発売を楽しみにしている人も多いかと思います。
特に新年やブラックフライデー、夏のセール時期には、数量限定の魅力的な福袋が店頭やオンラインで登場します。
この記事では、イオンで100種類以上の福袋を購入している福袋マニアのもちこが「イオンで購入できる人気の福袋」詳しくご紹介します。
福袋とイオンが好きな女性必見の内容です。
イオンモールやイオンスタイルなど、全国のイオンで購入できる福袋は、年末年始だけでなく、
初夏や秋にも限定販売されることがあり、見逃せません。気になる方はぜひチェックしてみてください。
イオンの福袋の特徴
店舗やイオンショップ(オンライン)で購入でき、予約販売も実施されるため、早めのチェックがおすすめです。食品、調味料、コスメ、雑貨など、ジャンルごとに多彩なラインナップが揃い、毎日の生活を豊かにしてくれるアイテムが満載。
イオンでおすすめの調味料福袋
お料理好きの女性にぜひチェックしていただきたいのが、イオンの調味料福袋です。
普段使いの定番調味料から、ちょっと贅沢なこだわり調味料まで、様々な種類の福袋が登場します。
料理好きの方に大人気なのが、イオンの調味料福袋。毎年、オリーブオイルやしょうゆ、だしの素、スパイスセットなど、普段使いできる実用的なアイテムが詰め込まれています。
特に人気が高いのは、「創味」や「今半」といった有名ブランドのセット。価格は1,000円〜2,000円ほどと手ごろで、お料理好きの女性へのプレゼントにも喜ばれます。
「イオンお楽しみ袋」の一部として販売されることもあり、内容が公開されている場合も多いため、安心して購入できるのも魅力です。
博多華味鳥福袋
ぽんずや水炊きスープなどが入ってました。
今半福袋
すき焼きの割り下やしゃぶしゃぶのたれ、おふなどが入ってました。
ヒガシマル福袋
ヒガシマルのスープ、しょうゆやポン酢などがはいってました。
イオンでおすすめの食品福袋
毎日の食卓を豊かにしてくれる食品福袋は、主婦の強い味方です。レトルト食品やインスタント食品、お菓子、飲料など、幅広いジャンルの福袋が用意されています。
イオンの食品福袋、おおいのは
- 賞味期限が比較的長いレトルト、フリーズドライ商品
- カップ麺
- 調味料系
- ふりかけなど
私は買ってないですが、2回くらい…イオンオリジナルの食品ブランド「トップバリュ」からも福袋が登場してましたね。お得度は微妙だった記憶が。
イオンの福袋は地域によってラインナップも違うようですが、全国的に人気の福袋がいくつかあります
【即完売注意】毎年出るイオンの食品福袋で人気の福袋
イオンの食品売り場の福袋は「だいたい毎年似たような内容」ですが、毎年当たりですぐ売り切れる人気の福袋は以下の5種です。
丸美屋福袋 1080円
丸美屋のとりめしのもと、ふりかけなどが入った「丸美屋お楽しみ袋」はすぐ完売の大人気商品です。
年に1、2回発売。新春福袋は年末から出てくるところが多いので年末福袋売り場をチェック!!
じっくりコトコト福袋
じっくりコトコトシリーズが入った福袋は5年以上大人気の福袋です…が、値段が高くなった(中身も多くなった)ので躊躇する人が増えている感じはします…がいまだに人気なのは間違いなし。こちらもすぐ完売する福袋
じっくりコトコト福袋は年イチしか見たことないですね・・例年だと年末発売(イオンによって発売日に差あり)
アマノフーズ福袋 1080円
アマノフーズの福袋も毎年大人気の福袋です。ここ数年は大袋が入ることが多いかな
アマノフーズのフリーズドライ福袋普通に買うと結構するのでお得だし、ローリングストックに。
三島のお楽しみ袋 1080円
ゆかりシリーズなどでおなじみ「三島食品の福袋」も毎年大人気。ノベルティつきで、いろんな味のふりかけが楽しめます。
三島の福袋、新春福袋と夏福袋シーズンに見たことがあります。新春福袋はだいたい年末発売。
魅惑のラーメン福袋
イオンの食品福袋はいろんなメーカーのものが並んでますが、カップ麺・袋麺の福袋が各社出ていています。
全国の凄麺シリーズが入った福袋
ニュータッチ福袋は年に数回見かけます。
九州のご当地カップ麺「サンポー」、ヨーカドーは数年前から出てましたが、
24年あたりからイオンでも買えるようになりました。ヨーカドーとイオンはそれぞれ中身が違いました。
マルちゃん正麺の袋麺とカップ麺が入った福袋も毎年人気。
一蘭の福袋も25年新春福袋コーナーに売ってました。正直言うと、お得度はそこまで…
ただ、限定ノベルティ(一蘭の箸)が入っていたので一蘭ファン必見
イオンのパン屋福袋
イオンにはいっているパン屋さんでも福袋を定期的に出しています。毎月出ている気すらする。
540円前後なので買いやすいし、お得にパンをゲットできる福袋
イオンでおすすめのスナック菓子系福袋
イオンではスナック菓子の福袋がいろいろ出てますが、2,3回見て後は買えず…といったようなものもあるので…
必ずしも毎回買えるとは限りませんが、いくつかお勧め福袋があります
カルビー福袋
24年初めて出現を確認したイオンのカルビー福袋!これはいろんなポテチが入っててなかなかいい福袋でしたね
ただ、春・夏しか見かけていないので、新春福袋としては出てこないかもしれません。
幻?リスカ福袋
リスカのある茨城限定かもですが、うまい輪などが入ったリスカ福袋が出ていたころがありました。
ここ2年くらいは見てないかな・・。見つけたら即捕獲がお勧めのお得な福袋でした
油屋福袋
イオンの油屋福袋は毎年人気の福袋で、
スナック菓子中心にチョコ菓子や米菓などいろいろ入ってます。
イオンでおすすめの米菓福袋
イオンではおせんべい系の福袋もいろいろ出ています。年イチ販売のことが多いですね。
おせんべいおかきの中央軒煎餅福袋
中央軒煎餅福袋のおかきとかおせんべいの入った福袋が毎年発売されますが、人気で売り切れは比較的早いです。
ねぎみそ煎餅
イオンで年イチ発売のねぎみそ煎餅も大人気。
中身はだいたい同じような感じです。
こげ煎
えび丸
こげめし
ねぎみそ
このねぎ味噌煎餅のファンが多いようです
仙七福袋
茨城限定かもしれませんが、ぬれせんべいや半熟せんなどで有名な仙七の福袋がイオンでも売っています。
イオンの「カフェランテ」で購入
イオンでおすすめのゼリー系福袋
イオンではオリヒロや蒟蒻畑などの福袋が発売。
蒟蒻畑は新春福袋以外…春や夏セールなどのタイミングでも福袋が出てきます。
オリヒロの福袋は年1回発売
イオンでおすすめのドリンク福袋
イオンでは種類は少ないですが、ドリンク福袋もいくつか出ています。
ドリンク福袋はサントリーなどの飲料、チルドコーナーにある飲料の福袋などです。
明治飲料お買い得セット福袋
イオンのパック飲料福袋はお得で、見かけたら買っています。数年前はカフェオレの代わりにアンパンマンのリンゴジュースが入ってました。
福袋名 | イオン福袋 明治飲料お買い得セット |
価格 | 430円 |
ジャンル | 飲料 |
お得度 | |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | イオン |
カルピス福袋
カルピス福袋はイオンでもヨーカドーでも売ってましたが、それぞれ別の中身でした。
イオンはウェルチが入っていることも!!
ヤスダヨーグルト福袋
チルド飲料売り場ではヤスダヨーグルトがお得に買える福袋なども発売
サントリー福袋
24年からイオンの福袋売り場でちょくちょく見かけるサントリーの福袋はお得なので
原液系好きならおすすめ
福袋名 | イオンGW福袋 サントリーおうちで割って飲むおたのしみパック |
価格 | 1080円 |
ジャンル | 飲料 |
お得度 | |
中身:(固定・非固定) | 固定 |
販売店リンク | イオン |
うちの近所の場合だと、セールで買うよりこの福袋のほうがお得ですね
イオンでおすすめのスイーツ福袋
甘いものが好きな女性にはたまらない、スイーツ福袋もイオンの注目アイテムです。
ゼリーやプリンなどのチルドコーナーの福袋やアイス福袋などさまざま
3社デザート福袋
森永、明治、雪印のデザートが入った福袋
グリコデザート福袋
チルドコーナーに売っていたグリコデザートの福袋、プリンやゼリーが入ってました。3社デザート福袋と比べると出現度はレア
雪見だいふく福袋
雪見だいふくは年に何度かイオンで福袋を出しています。限定雪見だいふくがはいっていることも!
ブルーシールアイス福袋
イオンでは年末年始・GW、夏、ブラックフライデーセールなどのタイミングでアイスの福袋も発売。
よく見かけるのはハーゲンダッツ福袋ですね。あとは雪見だいふくの福袋もちょくちょく見かけます。
25年新春福袋として、ブルーシールの福袋も出ていました。こちらはレア度高い福袋でしたね
イオンでおすすめのコスメ・美容福袋
自分へのご褒美や、美容に関心の高い女性へのプレゼントにぴったりのコスメ・美容福袋も充実しています。スキンケア用品、メイクアップ用品、ヘアケア用品など、様々なジャンルの福袋が登場します。
美容に敏感な女性に人気なのが、イオンのコスメ福袋。スキンケアアイテムからメイクアップ商品まで、幅広く取り揃えられており、自分へのご褒美にもぴったりです。
「ちふれ」「キャンメイク」「セザンヌ」など、ドラッグストアでもおなじみのブランドが参加しており、数点セットで1,000円〜3,000円前後とお得感たっぷり。
セザンヌ、キャンメイクなどの福袋は抽選予約になっています。12月にイオンの通販サイトで告知が出るので要チェック
めぐりズム福袋、お得なので買ってましたが…25年は内容が減ってました(涙)
イオンでおすすめの掃除用品・日用品福袋
イオンの日用品売り場でよく見かけるのが掃除用品や日用品の入った福袋です。
特にブラックフライデー福袋シーズンに掃除用品福袋が盛り上がります。
年末年始、掃除用品が売れる時期には…掃除用品あまり出ないので、掃除用品の福袋を買う予定なら注意
スコッティ福袋
イオン福袋 日本製紙クレシア福袋が年1発売。
ティッシュやふきんなどが入った人気福袋です。
この福袋お得ですが、すぐ売り切れるので毎回はかえません
花王福袋
花王のクイックルワイパーシリーズが入った福袋が定期的に出現します。
確かブラックフライデー福袋の時期にはクイックルワイパー本体が入った福袋がいつも出ているはず。
クイックルワイパー(黒)をお得に買うならぴったりの福袋です。
ブラックフライデーシーズン以外にも、春や夏にも花王福袋は出ています。
クレハ福袋
年末年始にはクレラップの入った福袋も出現
イオン福袋を購入する際の注意点
イオンの福袋は人気のため、売り切れが早いのが特徴です。以下のポイントを押さえて、お得な福袋を確実にゲットしましょう。
予約を活用する:イオンショップやイオンモールアプリで、11月上旬から先行予約が可能。人気の調味料やコスメ福袋は予約がおすすめです。
販売時期をチェック:食品福袋は12月20日頃から、コスメは12月中旬から、雑貨や衣料品は12月下旬から店頭に並びます。
中身を確認:イオンの福袋は、外袋やPOPに中身が記載されている場合が多いので、購入前に確認を。個別購入よりお得かチェックすると安心です。
イオン福袋をお得に購入する方法
イオン福袋をお得に購入方法をまとめました!
イオンカードで支払う
イオンカードは全国のイオンのお店での割引きやポイント進呈など、おトクな特典が満載です。
福袋を購入する時にもイオンカードで購入すればお得!
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗のご利用は、いつでもポイント基本の2倍!
さらに毎月10日は、イオングループ以外でのお買い物でも、WAON POINTが基本の2倍(200円(税込)で2ポイント)になります。
引用:イオンカード
イオンカードはイオンモール内に受付スポットがあります。
福袋の季節にはなんと…カード受付で福袋がもらえることも‥(ティッシュとかの景品が入ってる)
毎月20日・30日に福袋を買う
毎月20、30日はイオンお客様感謝デーでお得に福袋を購入することが可能です。
食料品、衣料品、暮らしの品がレジで5%引き
【割引適用になる支払い方法】
・各種イオンマークのカード払い、AEON Payのスマホ決済、イオンiDでのクレジット払い
・イオンデビットカード ・各種電子マネーWAON
・イオングループ発行の商品券 ・イオンギフトカード
・現金
イオンの福袋は元旦ではなく、12月下旬から発売しています。
ゴールデンウィークやブラックフライデーもセール前から福袋を売っているときが多いので
タイミングが合えばお客様感謝デーに購入するとお得に買えます!!
割引された福袋を買う
チルドなど、賞味期限の短い食品福袋は売れ残ると割引シールが貼られることがあります。
割引シールが張られた福袋を見つけた人はラッキー!お得に買うことができます…が
私は今のところイオンで割引シールはられている福袋見たことがありません。
イオンによるかも?うちのあたりは割引福袋ハンターが多いようです(汗)
売れ残る福袋なので、中身は微妙な可能性もありますが、賞味期限が短いチルドコーナーの福袋などは結構お得だと思います。見つけたら買ってみてください。
まとめ
今回は、イオンで買える人気の福袋をジャンル別にご紹介しました。イオンの福袋は、バラエティ豊かな品揃えと、お得な価格が魅力です。ぜひ、今回の情報を参考に、お目当ての福袋をゲットして、新しい年を笑顔で迎えましょう!
人気商品はすぐに売り切れるため、11月からのオンライン予約や12月下旬の店頭販売を早めにチェックしましょう。イオンで福袋を購入して、新年をハッピーにスタートしませんか?
「イオン福袋」「イオンお楽しみ袋」 は、毎年人気が高く、早期に完売してしまうこともありますので、気になる福袋の情報は早めにチェックすることをおすすめします。イオンの公式サイトや店頭で最新情報を確認し、お買い逃しのないようにしてくださいね。
最新版 イオン福袋情報
イオンの福袋はざっくり説明すると、年に数回並ぶタイミングがあります。
規模 | |
新春福袋(年末年始) | 大 |
春・GW福袋(3-5月) | 小 |
夏福袋(7-8月) | 小 |
ブラックフライデー(11月下旬) | 中 |
イオンのゴールデンウィーク福袋は終わり、
次の福袋ラッシュは夏福袋ですね。夏福袋は店舗によって発売時期がずれるイメージがあります。
7月→海の日付近
8月→山の日付近
に福袋がたくさん出るというのが例年のパターン
イオンゴールデンウイーク福袋2025 参戦記録・評価
イオンではゴールデンウィークお楽しみ袋が4月下旬からぼちぼちでていました。
イオンのゴールデンウィークパトロール結果はこちらにまとめた↓
(見つけた福袋、買った福袋の情報)
イオンGWお楽しみ袋
銘品コーナー | アントステラ福袋 |
銘品コーナー | モロゾフ福袋 |
銘品コーナー | シンファクトリー福袋 |
銘品コーナー | コージーコーナー福袋 |
福袋特設ブース | ケロッグ福袋 |
福袋特設ブース | サンポー福袋 |
福袋特設ブース | 明星福袋 |
福袋特設ブース | サッポロ一番福袋 |
福袋特設ブース | ニュータッチ福袋 |
福袋特設ブース | まるちゃん正麺福袋 |
チルドコーナー | 森永・雪印メグミルク・明治デザート詰め合わせセット |
チルドコーナー | 飲料お買い得セット |
チルドコーナー | 飲料お徳用セット |
チルドコーナー | マンナンライフ福袋 |
チルドコーナー | ヤスダヨーグルト |
イオンゴールデンウィーク福袋捕獲品はこちら
ケロッグ福袋
飲料福袋
3社合同チルド飲料福袋
アマノフーズゴールデンウィーク福袋
サントリーゴールデンウィーク福袋
イオン春福袋2025 参戦記録・評価
イオンは3月の春休み期間すこーしだけ福袋が出てました。
春福袋、パンコーナー、お掃除福袋を捕獲しました。春パン福袋
イオン春の福袋 花王セット
イオン 新春福袋2025 参戦記録・評価
イオンで購入した新春福袋の中身ネタバレまとめました。
1月2日 菊水ラーメン福袋を購入
1月1日 カフェランテ福袋を購入
12月31日 イオン食品コーナーでブルーシールアイスクリーム福袋購入
12月25日 イオン食品コーナーでオリヒロ福袋を購入
12月25日 イオン日用品コーナーでクレシア福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでブルボンの福袋を購入
12月25日 イオン食品コーナーでヒガシマルの福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで山本海苔店の福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーでおせんべいが入った満果惣福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで袋麺や即席めんなどがはいった一蘭福袋を購入
12月23日 イオン食品コーナーで お菓子がはいった油屋福袋購入(2年ぶりに購入)
12月21日 カップ麺がはいったニュータッチ福袋(24年と比較すると値段変更・中身も変わってた)
12月21日 イオン日用品売り場で購入 エステー消臭剤福袋
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったサントリー福袋を購入(GW福袋と比較すると中身が若干変わってた)
12月21日 イオン食品コーナーで飲料が入ったカルピス福袋を購入(2年連続購入・前回と中身かわってた)
12月16日 イオン日用品売り場で 猫用品が入ったガリガリサークル福袋を購入
12月16日 イオン日用品売り場で めぐりズムを捕獲(2年連続購入)
12月16日 イオン日用品売り場で ティッシュなどが入った丸紅ラッキーバッグを購入(2年連続購入)
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでご当地レトルト食品「オリエンタル」福袋購入
12月16日 イオンリカーカフェランテコーナーでフランス土産で有名な「ラメールプラール」の福袋購入
12月16日 日用品コーナーでねこちゃん福袋を購入(3年連続購入)
歴代 イオンで買った福袋情報まとめ
イオンで毎年買っている福袋の中身ネタバレをこちらにまとめました。
2024年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2023年かったイオン福袋の全種中身ネタバレはこちら
2022年かったイオン福袋の中身ネタバレはこちら
今まで買ったイオンの福袋の中身はすべてこちらにまとめています。