宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネルで限定発売の
にっこり福袋をいくつか購入しています!今回開封するのは4弾!!
宝島社の公式サイト「宝島チャンネル」で8月お盆終わりから発売が始まった福袋。
第1弾~第6弾まで続けて買ってます。
宝島社福袋
宝島社のにっこり福袋は段ボールで届きますが、袋にまとめられた状態ではいってます
↑
第四弾だけでなく、ほかの福袋もこんな感じでまとめられてました
2022年の宝島社夏福袋17種類全種中身はこちら
宝島社福袋2023 にっこり福袋【第4弾】中身
宝島社の夏福袋「にっこり福袋」第4弾は個人的にはちょっと寂しい中身でした(好みあると思うので、これは私個人の感想です)
mini23年5月号 950円
付録:ムーミンニョロニョロジップバッグ&リトルミイジップバッグ&カードスリープケース
スプリング23年7月号 1,350円
付録:スヌーピーアンチバッグ保冷機能付き
InRed 2023年2月 1,190円
付録:ミッフィーてのひらサイズに収納できるエコバッグ

mini23年5月号
宝島社にっこり福袋「第四弾」1冊目はminiでした
若者向けのジェンダー雑誌です!ストリート系が多いのかな?
ふろくは
ムーミンニョロニョロジップバッグ&リトルミイジップバッグ&カードスリープケースです
スマホがぎりぎり入るかどうかのサイズの ニョロニョロジップバッグ
ミィのジップバッグとカード入れるケース。
クレカ入るくらいのカードケース。ミィのジップバッグはばんそうこうとか薬入れたりするのによさそう
ジップケースって、結構あちこちで手に入るので、そこまで高いイメージがありません。
ポチ袋くらいの金銭感覚ですが、高いのかな?
それぞれ数枚入っているならともかく、1枚ずつはちょっと付録としてはさみしい、そう感じました。
他の雑誌の付録が豪華すぎるからマヒしてるのかな?
スプリング23年7月号
宝島社にっこり福袋、つづいて入ってたのは田中みな実様が表紙のスプリング。
23年8-9月に発売の福袋に、もう7月号が入っちゃうんだ!!
スプリングの付録は保冷バッグでした。
保冷バッグって、もっと高さあるのが多いので、このサイズは使い勝手よさそう
自立します。横幅が結構ある
高さは、胡麻麦茶入れたら閉めづらくなるくらいの高さ。
お弁当箱いれるのにちょうどいいです。無難なデザインなので家族で使える便利バッグ
保冷バッグ、いろんな福袋に入ってて一時期あふれてましたが、
手土産持っていく時とかにすごく便利で、気づいたら残り少なくなってました。なので使いやすいタイプの保冷バッグありがたい
InRed 2023年2月
宝島社福袋、最後はこちら。インレッドがはいってました
無印特集とか、見る項目多いインレッド。私のおきにいり雑誌の1つですw
今回入ってたのは、大きめのエコバッグでした。
ミッフィーちゃん。
後ろ側は無地ですが、スマホが入るくらいのポケットがついてました。
バッグの内側にはミッフィーちゃんのポーチがくっついていて…
ここにバッグ部分をしまうと…
かなりコンパクトになります~。てのひらサイズ
福袋も付録もエコバッグ、ほんと増えましたね~。
宝島社のにっこり福袋4弾はジップバッグのセット、保冷バッグ、エコバッグという組み合わせでした。
第3弾と同時に届いたのですが、第3弾のほうには電動ローラーとか入ってたので
私的にはそれと比べるとちょっと寂しい内容かと感じました
宝島社福袋2023 にっこり福袋4弾お得か?総額を計算・評価
宝島社福袋2023 にっこり福袋4弾は果たしてお得だったのか。総額を計算してみました。
mini23年5月号 950円
スプリング23年7月号 1,350円
InRed 2023年2月 1,190円
2500円の福袋の中身は3,490円相当の付録付き女性誌が3冊入っていた計算になります。前回と同じく1冊分お得なくらいのお得度でした。
1弾~6弾までの価格を見る限り、3400円~3700円くらいの総額になるように入っているようですね~。
宝島社福袋 最新情報(2025年5月)
宝島社の公式サイト宝島チャンネルでは年に数回福袋を出しています。
年明けから福袋はずっと出ていないですね。
去年おととしと同じパターンなら、夏の終わりまで出ない可能性もありそうです。
また新しい福袋情報入手し次第追加したいと思います。
宝島社 注目の商品
宝島社の公式サイト宝島チャンネル、福袋が出てないかしょっちゅう見に行ってます。
中には福袋関係なしに欲しい雑誌などを買うこともあり…。
今注目の雑誌などのアイテムをまとめました
北海道チーズ蒸しケーキ ほんものみたいなふわふわポーチBOOKが発売!
宝島社では過去に
北海道チーズ蒸しケーキほんものみたいなふわふわぬいぐるみがバズってましたが、
2025年6月、北海道チーズ蒸しケーキグッズの最新版が登場!5月~予約受付中
何と今回はポーチ!!
6月4日、蒸しパンの日に「北海道チーズ蒸しケーキ ほんものみたいなふわふわポーチBOOK」発売!
手触りが気持ちいい♪ポーチにもショルダーバッグにもなる!ふわふわポーチができました。
取り外しできるショルダーひも付き。
お手持ちのカラビナを使って、トートやリュックにつけてもかわいい!!サイズ(約):縦14×横21×マチ9cm[最大]
ショルダー 長さ約120cm[最大]
MonoMax 2025年7月号はペヤング文具!
ペヤング ソースやきそば 超豪華! 文具9点セットが付録としてついてくるモノマックス7月号は要チェック!
「ペヤングソースやきそば」の50周年を記念したセットだそう
画像:ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
サイド&底までリアル!
天面だけでなく、サイドと底面まで本物そっくりに!
セットの文具の収納はもちろんのこと、小物ケースとしても重宝します。
- 缶ケース
- ハサミ
- ホチキス
- マスキングテープ
- ジッパーバッグ 大
- ジッパーバッグ 中
- ジッパーバッグ 小
- 付箋
- クリアファイル
InRed ゼスプリエコバッグ付録付きの25年7月号予約開始
宝島社の付録付き雑誌の中で人気のゼスプリコラボが25年も登場!
25年はゼスプリキウイブラザーズグリーンのぬいぐるみエコバッグとのこと
画像:ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
3月25日から予約開始!ゼスプリブラザースファンは要チェック
今回グリーンだけど、ゴールドも出る気がするんだよね・・コンビニ限定とかで出そう(勝手な想像)
sweet 2025年6月号はジルのバッグ
sweet 2025年6月号がめちゃかわいいJILL by JILL STUARTが付録ということで
売れ筋ランキングに出ていました。確かにかわいい
こういうかわいいやつは売り切れるから福袋に入らない可能性が高いんですよね。
あとは、スイート単体の福袋ってほとんど出ないので、福袋を狙ってゲットできる確率は低いってこともあります…
これ狙っているなら福袋待たないで普通に買ったほうがいいですね。
オトナミューズ 2025年6月号は調光サングラスが付録に!!
宝島社の売れ筋ランキング見たら4月上旬2位になってました(1位はゼスプリ)
調光サングラスがついたオトナミューズです。
画像:ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
何気にサングラスの付録って人気なんですよね。宝島社の付録で確か去年どっかでありましたが、
人気で余らなかったのか、福袋では見かけませんでした。今年もたぶん福袋には入らなそうなので
買うかな…って思ってます
紫外線カット率99%はありがたい。このふろく、ただのサングラスじゃないんですよ。
“もっと”小顔に見える! 調光サングラスなんですよ
宝島社は定期的にセールをやっているので、お得に付録付き雑誌をゲットしたいという人はこまめにサイトをチェックしてみてください
宝島チャンネル 過去の福袋中身ネタバレまとめ【2024】
宝島社の公式サイト「宝島チャンネル」ではいろんな福袋を買っています。
11月下旬から12月上旬にかけて開催されていた宝島社のブラックフライデーセールで
ブラックフライデー福袋を購入しました。「素敵なあの人」の福袋はあまりでてこないのでややレア。
9月にはかなり大々的なセール「大感謝祭」を開催。宝島社はいろんな福袋を出してました。
8月下旬から発売された夏福袋は全種類購入しました!!
ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
2024年新春福袋「ニューイヤー福袋」 中身
宝島チャンネル 過去の福袋中身ネタバレまとめ【2023】
23年11月に限定発売されていた「ごほうび福袋」も買いました
2023年10月にハロウィン福袋が発売!
23年のハロウィン福袋では4種類購入!!
8-9月発売の夏福袋「にっこり福袋」が数種発売!
にっこり福袋2023全八種の中身ネタバレを下記にまとめました。
ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
宝島チャンネルの新春福袋2023全種類の中身ネタバレをまとめています↓
宝島チャンネル 過去の福袋中身ネタバレまとめ【2022】
2022年の宝島社ハロウィン福袋中身ネタバレはこちら
宝島社秋福袋
宝島社夏の福袋(2022年)
宝島社の福袋、知名度があがってきていて、売り切れが早くなっているので狙っている人はこまめに公式サイトを確認ください。
私は毎日福袋でてるか確認してます(笑)
宝島社の福袋は書店などでは購入できません。宝島社の公式サイト「宝島チャンネル」だけで扱っています